衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 2012年古座川町 町長選挙 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/4 0:02:46
[返信] [編集] 古座川町議選・10人の新議員決まる 任期満了に伴う定数10の古座川町議会議員選挙は、きょう(3日)投票が行われ、即日開票の結果、10人の新しい議員が決まりました。古座川町選挙管理委員会が発表した開票結果は次のとおりです。敬称は省略します。 当選 大家一成(おおや・かずしげ) 無所属・現 333票 当選 矢本和久(やもと・かずひさ) 無所属・現 283票 当選 日下博規(くさか・ひろき) 共産・現 266票 当選 丸笹(まるささ)やよい 無所属・新 264票 当選 坂本卓巳(さかもと・たくみ) 無所属・新 229票 当選 谷久司(たに・ひさし) 無所属・現 213票 当選 上地薫(うえじ・かおる) 無所属・新 189票 当選 新屋常夫(しんや・つねお) 無所属・現 175票 当選 瀧口定延(たきぐち・さだのぶ) 無所属・現 163票 当選 宮本進(みやもと・すすむ) 無所属・元 151票 佃奈津代(つくだ・なつよ) 無所属・現 111票 堀切瑠璃子(ほりきり・るりこ) 無所属・新 50票 (古座川町選挙管理委員会発表・6月3日午後10時15分確定) 内訳は現職6人、新人3人、元職1人で、党派別では、共産党が1人の他は全て無所属です。 投票率は88・81%、当日有権者数は2771人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs.co.jp/news/?p=3052 |
| Re: 2012年古座川町 町長選挙 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 23:37:52
[返信] [編集] 大差で勝つと思ったが、前回と似たような感じとは? よっぽど人気無いんやね! |
| Re: 勝浦漁協でフェリー座礁事故の補償金、使徒不明? | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 23:22:54
[返信] [編集] この使徒不明は、みなさんが書かれているような、大げさなことではないのでは? お金の管理のだらしなさ、或いは、帳簿記載ミス。この程度の問題のような気がする。 どっちにしても、甘く古臭い連中の自業自得。責任者たちの老害。 |
| Re: 2012年古座川町 町長選挙 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 23:05:49
[返信] [編集] 古座川町長選・現職武田氏が再選 任期満了に伴う古座川(こざがわ)町長選挙の投票が 、きょう(3日)行われ、即日開票の結果、無所属の現職、武田丈夫(たけだ・じょうぶ)候補62歳が、元・町職員で農業の新人・西前啓市(にしまえ・けいいち)候補63歳を破って再選を果たしました。古座川町選挙管理委員会が発表した町長選挙の開票結果は次の通りです。敬称は省略いたします。 当選 武田丈夫(たけだ・じょうぶ) 無所属・現 1277 票 西前啓市(にしまえ・けいいち) 無所属・新 1141 票 (古座川町選挙管理委員会発表・6月3日午後9時18分確定) 再選を決めた武田氏は、和歌山県東牟婁(ひがしむろ)振興局・産業振興部副部長を最後に退職し、4年前の町長選挙で初当選しました。 武田氏は、選挙戦で財政改革や災害復旧の実績を上げたほか、防災、起業者支援、高齢化対策などを訴え支持を集めました。 一方、前回の町長選と同じく一騎打ちに臨んだ西前氏は「安心して暮らせるまちづくり、住んでみたくなるまちづくり」の実現をめざし、防災や高齢者福祉・子育て支援の充実を訴えましたが、雪辱を果たせませんでした。 古座川町選挙管理委員会によりますと、町長選挙の投票率は、4年前(2008年)の前回より0・35ポイント低い88・81%、当日有権者数は2771人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs.co.jp/news/?p=3044 |
| Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 22:40:30
[返信] [編集] 124 そうだ。家具屋があったよね。近所なのにわすれてた。WAYになるまえにあったよ。懐かしい。 では、こちらも、橋本郵便局の近くの、たなか という駄菓子屋さん。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 22:07:04
[返信] [編集] サークルKで『俺の空』監修のラーメン売ってたから食べてみた。 嶋本さん大したもんやな〜。高田馬場へ行って本物食べたくなったわ。 |
| Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 21:23:22
[返信] [編集] ツッパリのたまり場Part2 ねんど山横の駄菓子屋やまもと |
| Re: 新宮の男前探し! | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 21:03:05
[返信] [編集] 65 Re: 新宮の男前探し! ゲスト 名無しさん 2012-5-12 14:35 [返信] [編集] [全文閲覧] ピエトラのナルシストのなおきくん! 66 Re: 新宮の男前探し! ゲスト 名無しさん 2012-5-12 14:38 [返信] [編集] [全文閲覧] だれ 67 Re: 新宮の男前探し! ゲスト 名無しさん 2012-5-12 14:46 [返信] [編集] [全文閲覧] 自称、 山下 智久、 |
| Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 16:02:52
[返信] [編集] 昔(昭和六十二年ごろ)駅前のオークワの入り口に置いてあったアニメみえる機械の名前が知りたいです!ググってもでてこないです。 |
| Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 15:35:58
[返信] [編集] スポットGとタイムとビックバーン!!おまけにくまの書房!! |
| Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 15:32:29
[返信] [編集] ツッパリのたまり場、サンキストア!! |
| Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
| ゲスト |
名無し 2012/6/3 15:24:20
[返信] [編集] 谷王子のぽっぽが名前変わったーた!! |
| Re: 新宮の男前探し! | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 15:19:50
[返信] [編集] 俳優みたいなお兄さんが中央通りでいぬ、散歩させやった!! |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 15:15:15
[返信] [編集] 新宮死 |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 14:55:29
[返信] [編集] ・・・w |
| Re: 勝浦漁協でフェリー座礁事故の補償金、使徒不明? | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 9:37:21
[返信] [編集] 今回の補償金がどうかはわかりませんが、漁協マネーが政治献金に流れていることは事実ではないでしょうか。漁協も特定政治家を応援することは当然のことで、それが悪いこととはいえません。その見返りとして手厚い保護を受けています。 例えば、漁師による海岸清掃が定期的に行われていますが、その日当は2万〜3万円といわれています。海は漁師の職場、自分の職場のゴミ拾いをして金をいただく組織はほとんどありません。これも漁業保護政策の行き過ぎのひとつではないでしょうか。 こうした他力本願の甘えの構造が今回の事件の根っ子にあるように思えますが、最大の要因は、使徒不明を起した人間や組織の堕落でしょう。 |
| Re: 勝浦漁協でフェリー座礁事故の補償金、使徒不明? | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 8:51:31
[返信] [編集] 大変なこと起こったな。 ほんとうに献金したのか? よりによって事故の補償金を。 大ごとになるぞ。 よく知っている人、 ほんとうのこと教えてや。 せっかくの日曜の朝が がっくりした。 |
| Re: 勝浦漁協でフェリー座礁事故の補償金、使徒不明? | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 8:33:51
[返信] [編集] “漁協マネー”が国会議員とか町長や町会議員らに流れ込んでることは無いのか? |
| Re: ガソリン価格 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/3 0:12:44
[返信] [編集] 100番、もらい |
| Re: 楽しいスナック | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 23:55:54
[返信] [編集] こなもん亭のお好み焼きとペルー料理は美味しいですか!? |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
