和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(583)
  
2: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(149)
  
3: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(55)
  
4: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
5: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(170)
  
6: 尾花市政について(325)
  
7: 南海電鉄の情報(356)
  
8: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
9: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(69)
  
10: 和歌山城って必要?(51)
  
11: 和歌山電鐵の情報(72)
  
12: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
13: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
14: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
15: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
16: 智弁和歌山(209)
  
17: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
18: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
19: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
21: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
22: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1617 1618 1619 (1620) 1621 1622 1623 ... 1726 »

Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/12 21:07:29  [返信] [編集]

“再生”交付金68億円配分へ

総務省は新年度の予算案に、地方交付税の特別枠として設けた「地方再生対策費」の配分の試算、試みの案をこのほどまとめ、和歌山県と県内の各市町村では計約68億円が配分される見通しであることがわかりました。

国は、今の国会で論議されている新年度、平成20年度の予算案に自治体に交付する地方交付税の特別枠として4000億円の「地方再生対策費」を新たに設けました。総務省がこのほど明らかにした試算によりますと、▼和歌山県には約32億円、▼県内の市町村には計約35億9000万円が配分される見込みだとしています。
これは、第1次産業に就いている人の比率や高齢者の人口比率などをもとに算定されており、市町村別では、▼最も多いのが田辺市で4億8600万円▼次いで和歌山市の3億7000万円▼紀の川市の3億1700万円などとなっています。
これについて県の市町村課では、「各市町村とも厳しい財政事情を解消するまでにはいたらないが、増額はありがたいのではないか」と話しています。
(NHK和歌山放送局)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/2/12 15:46:04  [返信] [編集]

まるで、昨年のテレビドラマ「孤独の賭け」みたいですね。
あれって、原作の小説は、1960年頃書かれたものでしょう?
Re: 非公務員は遠吠えしてろ!
ゲスト

名無しさん 2008/2/11 5:05:56  [返信] [編集]

この際竹中平蔵氏に思い切った改革を進めてもらわないと、
将来は暗黒の世界かも?
市長は無理でも和歌山市のために厳しい提言を期待しましょう。

今やってることは子供や孫の世代に負債を肩代わりさせて、
オノレは安穏に暮らそう・・・ってこでしょう!
非公務員は遠吠えしてろ!
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 15:51:04  [返信] [編集]

市役所の人材は、民間の凡人どもに比べて優秀だから高給をもらってやっているのだ!

と心の中で叫びつつ神妙な顔をして15億の融資をうけるのさ。
Re: フォルテ破綻なら責任は誰が取る?まさか我々市民が尻拭い?
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 13:30:36  [返信] [編集]

和島さんも、↓のようなことになるのなら、億単位の補助金もらう
べきじゃなかったということでしょう。
大橋さんがええ格好?したのが、完全に裏目ですね。

県、和歌山市に融資
新年度予算案

 県は、市町村振興資金特別会計の財政健全化貸付枠を、新年度予算案で5億8000万円に拡大する方針を決めた。地方公共団体財政健全化法の施行で、「早期健全化団体」となる可能性が高い和歌山市などに融資していく考えで、同市への融資は3年間で15億円程度になる見通し。

 県市町村課によると、県が積み立てている同振興資金は、市町村財政の健全化のほか、公立病院の経営支援などに活用される。これまで、財政健全化の貸付枠は年間1億円を限度としていたが、2008年度から5倍以上に拡大し、利率も年0・5%に引き下げることにした。

 資金の大部分は、和歌山市への融資を想定しており、同課は「財政状況がさらに悪化して、国に管理される『財政再生団体』に陥ることを防ぐための措置。融資の際には、健全化計画を示してもらう」としている。

 和歌山市の場合、救急車の購入や、土地開発公社からの土地買い戻しに同資金の一般貸付を受けていたが、財政健全化の貸し付けはなかった。同市は、大規模な土地造成事業などで、06年度末の市債残高は約3356億円(特別会計、公営企業会計を含む)に膨らんでいる。

(2008年2月10日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080209-OYT8T00720.htm
Re: 和歌山市民は、和歌山市長、議員、職員からペテンにかけられているのじゃないの?
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 13:11:22  [返信] [編集]

一般家庭だって、家計がピンチになったら、無駄な支出がないかとか、家族の小遣いを減らすとか、お金を借りないようにいろいろするのに。
和歌山市は、どうしてこうなの?
NPO法人松下幸之助さんを讃える会
ゲスト

幸吉とん 2008/2/10 11:27:16  [返信] [編集]

昨年11月13日特定非営利活動法人松下幸之助さんを讃える会と
して設立登記を完了致しました。
Re: 和歌山市民は、和歌山市長、議員、職員からペテンにかけられているのじゃないの?
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 5:39:19  [返信] [編集]

おかしいね 15億ぐらいだったら 職員の給与カットで行けるのじゃないの? リストラするとか? 民間だったらスゴイよ
首かしげるような、補助金事業たくさんあるのじゃないの?
Re: 和歌山市民は、和歌山市長、議員、職員からペテンにかけられているのじゃないの?
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 2:50:17  [返信] [編集]

無担保で、連帯保証人が和歌山市民ってとこじゃないですか?

こんな和歌山市に金を貸すのですから、和歌山県は銀行じゃなくて
サラ金、商工ローンかも。
破綻したとき、和歌山県の取立てが厳しければ、和歌山市民は
他府県他市町村に夜逃げしないといけないかも。
Re: 和歌山市民は、和歌山市長、議員、職員からペテンにかけられているのじゃないの?
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 0:29:54  [返信] [編集]

15億円融資の担保は何?
Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/10 0:26:28  [返信] [編集]

債権団体になって、何年間か真剣に無駄をカットしたほうが健全財政に早くなるよ。傷はあさいんだから・・・。カジノやボートピアを研究するより、無駄な支出がないかを研究しましょう。
大阪の橋下知事ように人件費をカットして15億円倹約すればいい!!
和歌山市は、絶対「おかしい」よ。、
Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 22:14:37  [返信] [編集]

>>市議の歳費も返上させられているみたいだし。

 前知事も県会議員になってもらって、
歳費の差し押さえしましょう!
Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 22:00:36  [返信] [編集]

>>債権団体になる本当の怖さを知らんのに偉そうなこと書くな

63、お宅知ってるの?


Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 21:24:58  [返信] [編集]

>債権団体になる本当の怖さを知らんのに偉そうなこと書くな

 債務団体じゃなきゃ金持ちじゃんw
 (と、あげあしをとる。)

 実際、夕張の市民はどんな苦労をしているんだろうか。
 ほんと、人ごとじゃないな。

 市職員と市議は夕張並み待遇を覚悟してもらわんとな。
 
 公立大を作ってたら破綻が早まってすっきりしたかも。
 そういう意味じゃ前市長、先見の明があったのか。
 市議の歳費も返上させられているみたいだし。
Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 21:10:05  [返信] [編集]

少なくとも市職員、市議にとっては地獄だね。

Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 20:21:12  [返信] [編集]

債権団体になる本当の怖さを知らんのに偉そうなこと書くな
Re: 和歌山市民は、和歌山市長、議員、職員からペテンにかけられているのじゃないの?
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 20:16:44  [返信] [編集]

和歌山市:ぽかぽか 県が15億円融資、再生団体回避

 自治体財政健全化法施行で08年度から新たな財政指標が導入されるのに伴い、「早期健全化団体」となる可能性が濃厚な和歌山市に対し、和歌山県が3年間で15億円程度を融資する方針を固めたことが分かった。国の管理下に入る「財政再生団体」への転落を回避するためで、県によると同様目的の融資は異例という。

 県が積み立てている市町村振興資金特別会計から貸し付け、年5億円、0・4%台の低金利になる見通し。従来は財政状況が悪い公立病院などへ向けて融資していたが、市町村財政支援の貸付枠を新設する。

 同市は大規模住宅団地の土地造成や、下水道事業などの特別会計で計約262億円の累積赤字を抱える。特別会計を含む新指標の「連結実質赤字比率」は08年度決算から適用されるが、中核市で最悪の24・2%(06年度決算)という。
(毎日新聞)
http://mainichi.jp/kansai/news/20080209ddf041010015000c.html


Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 19:14:19  [返信] [編集]

 和歌山市は一度「財政再生団体」になるべき。
そうなっても利権顔の市会議員はやはり利権顔のままだと思うけどε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Re: 財政赤字
ゲスト

名無しさん 2008/2/9 12:52:30  [返信] [編集]

和歌山市を県救済へ 再生団体回避、15億円融資

 自治体財政健全化法の施行で新年度から財政破綻(はたん)の新たな数値基準が導入されることを受けて、“黄信号”の「早期健全化団体」に移行する可能性が高い和歌山市に対して、和歌山県は8日、3年で最高15億円を低利融資する方針を固めた。総務省によると、国の管理下に入る「財政再生団体」への転落回避を目的に都道府県が市町村に融資するのは異例という。財政が逼迫(ひっぱく)している自治体を抱える他の都道府県でも、こうした動きが広がりそうだ。

 財政難に苦しむ和歌山市の市議や経済団体からの強い要望を受けて、県が支援策を検討していた。県が積み立てている「市町村振興資金特別会計」の資金を活用する。新年度から3年間、年5億8000万円の貸付枠を設定し、このうち同市への融資分が大半を占める。金利は0・5%程度となる見通しで、金融機関の融資や市債より低く抑えられる。

 同市は過去に開発したニュータウンの分譲が進まず、土地造成事業特別会計の累積赤字が約70億円に上る。また、下水道事業特別会計も、下水道接続率が73・1%と低いために使用料収入が伸び悩み、約110億円の赤字を抱えている。市は今年1月から下水道使用料を4割値上げしたが、赤字解消のめどは立っていない。

 近畿では、実質赤字比率の基準により黄色信号がともる和歌山市のほか、借金の負担を示す実質公債費比率(18年度決算での試算)で、兵庫県芦屋市など兵庫、奈良の4市町村が基準を超えるなど、全国では50程度の自治体が早期健全化団体の可能性があるとみられる。
(産経新聞)

http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya020903.htm



Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/2/8 14:45:39  [返信] [編集]

しかしその為に”裏金”のやりとりがあるのは、アカンで!!!!!!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1617 1618 1619 (1620) 1621 1622 1623 ... 1726 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project