衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 紀州 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/30 10:23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] | |
2 | Re: 次期市長に | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/30 10:40:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑バカ、アホ、キチガイ | |
3 | Re: 次期市長に | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/30 20:39:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 「次期市長」にが「紀州」に変わってる。 チビッテいやビビッテ変えたのでしょうね ![]() | |
4 | Re: 次期市長に | |
ゲスト |
名無しさん 2015/8/3 2:13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ('ω')ノ | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 「少年野球のいじめ問題」 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/4 0:28:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 「貴志少年野球クラブに所属する2年生の二人の少年の 登録が期日に数日遅れた。 正しくは父兄に期日を知らされた時には既に期日を過ぎていた。 ただそれだけのことだった。 軟式野球連盟の規則には大会当日でも登録できることになっている。 なのに何故? 何も知らない少年は先日の大会も同じ仲間が入場行進しているのを 二人で寂しそうにスタンドで眺めていたという。 その二人を指導者連中はどんな思いで見ていたのだろう?」 (中略) 「子供たちを救おうと立ち上がり集めた3千人の署名は 宙に浮いたままだ。 少年野球クラブの幹部から、これ以上騒ぎを大きくすると 連盟から除名するぞ!と貴志少年野球クラブが脅されたからだ。 果たして許されることだろうか? しかも少年野球のいじめ問題を看過しダンマリを決め込んでいる 和歌山市教育委員会は果たしてこのままで いいと思っているのだろうか? いつの間にか沈黙してしまった市議会議員連中も、 子供のいじめを放置しても良いと思っているのだろうか? 断じて許せん!」 http://ameblo.jp/bee6408323/ 「元和歌山市長[旅田卓宗の七転び人生塾]」から引用させてもらいました。 詳細は分からないが、またまた和歌山市市議会議員が今回は旅田元和歌山市長から批判されてる。 本当なら、まったくやる気のない議員たちでしょうか? | |
2 | Re: 「少年野球のいじめ問題」 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/4 1:20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 旅田さんの5月4日のブログから、古川市議会議員と あるので、その市議会議員は 至政クラブの古川祐典議員なんだろう。 しかし、3000人分の署名が集まったってのは、地元で相当揉めて いるのだろうな。 なんか、別の背景もありそうだな。 http://ameblo.jp/bee6408323/entry-12022259340.html | |
3 | Re: 「少年野球のいじめ問題」 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/4 21:49:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 旅田さんはマスコミが取り上げるとか期待してたけど、 実際はマスコミが無視した? イルカでロウソクの火くらい燃え上がった(笑)けど、こういう問題は、無関心な人が多いみたいですね ![]() | |
4 | Re: 「少年野球のいじめ問題」 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/8/1 18:49:49
[返信] [編集] [全文閲覧] この問題一体どうなったのでしょうね。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 和歌山市のごみ収集 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/17 13:33:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年?来年度?ようわからんが、 和歌山市の家庭用ごみ収集のプラスチック製容器包装の分別収集がなくなるという噂は本当か? | |
2 | Re: 和歌山市のごみ収集 | |
ゲスト |
一部の事業所だけに適用か??? 2015/7/18 15:19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 事業用ゴミ??? 一部の事業者(事業所)だけに適用か??? | |
3 | Re: 和歌山市のごみ収集 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2015/7/21 10:12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 検討は行っているとのことです。来年度には変えたいとのことです。 http://news.wa-net.net/?p=6713 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 事業用ごみ回収 | |
ゲスト |
不公平・不公正・・・ 2015/7/18 15:21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 事業用ゴミ??? 一部の事業者(事業所)だけに適用か??? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 阪和自動車道松島高架橋の架け替え いつやるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/14 8:58:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道路3社/大規模更新始動、国交相が実施許可/総事業費3兆円規模 [2015年3月26日1面] 東日本、中日本、西日本の高速道路3社が計画している高速道路施設の大規模更新・修繕事業が始動する。日本高速道路保有・債務返済機構との間で変更協定を締結し、25日付で国土交通相が更新事業の実施を許可した。これを受けて3社は、総事業費3兆円規模に上る関連工事の発注手続きなどに順次着手。施設機能の更新に取り組む。事業を実施する箇所のうち、大規模更新では、橋梁床版の取り換えが224キロ(中央自動車道小早川橋など、1兆6429億円)、橋桁の架け替えが13キロ(阪和自動車道松島高架橋など、1039億円)で行われる。 大規模修繕では、▽橋梁床版の高性能床版防水など359キロ(東北自動車道宮麓橋など、1601億円)▽橋桁補強など151キロ(東名高速道路朝比奈川橋など、2628億円)▽切り土・盛り土のグラウンドアンカー、水抜きボーリングなど2万6556カ所(中国自動車道美祢IC〜美祢西IC間など、4775億円)▽トンネル本体・覆工(インバート設置)など131キロ(北陸自動車道米山トンネルなど、3593億円)−が計画されている。大規模更新・修繕事業に要する高速道路3社それぞれの概算事業費は、東日本が8742億円、中日本が1兆0101億円、西日本が1兆1221億円を見込む。 https://www.decn.co.jp/?p=25606 | |
2 | 市長選立候補の為質問:さっき電話回答:一宮一夫先生ジオポリマーコスト1・5倍耐用年数5倍 ⇔鉄筋コンクリート | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/15 9:15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 阪和自動車道松島高架橋の架け替え いつやるの? :酸性雨・・・ 長寿命の“次世代コンクリート”開発一宮 一夫 教授 【夢の扉】発明・発見 2013年6月16日放送 BS-TBS:6月20日よる11:00〜 http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20130616.html TBSニュースバード:6月22日よる9:00〜 ナレーターは 中井貴一 日本のインフラを変える!? 長寿命の“次世代コンクリート”開発 〜足元の危険をなくせ! 熱血教師と学生たちの奮闘記〜 ドリームメーカー:大分工業高等★専門学校 都市・環境工学科 教授/★一宮 一夫 さん 夢の扉の鍵 「逆風は前進する力に変わる」 » 一覧へ 高度経済成長期につくられた道路や橋など、社会インフラの“老朽化問題”・・。 中でも、身近にある下水道管に起因する道路陥没は、年間約4700件も発生している。 原因の一つは、下水から発生する★酸が、コンクリート製の下水管を劣化させたこと。 従来のコンクリートは、酸に弱いという弱点があるのだ。 そんな足元に迫る危機に立ち向かおうと、酸に強く“劣化しない”次世代のコンクリート 『ジオポリマー』開発に挑むのが、コンクリート研究27年、大分高専の熱血教師、一宮一夫。 そのパートナーは、一宮のもとで学ぶ学生たちだ。 開発のきっかけは、一宮たちの腕を見込んだ★西松建設からの共同研究の依頼だった。 材料には、火力発電所から出る★石炭の燃えかすを使うため、セメントで構造物を作る場合に比べ、CO2の排出量を最大★7割も削減できるという、まさに、“エコな次世代コンクリート”。 しかし、実験は失敗の繰り返し・・。半年間で100回以上の配合を試した。 あきらめムードの学生たち・・。そのとき一宮は、こう鼓舞した― 『逆風はピンチだが、自分の船を前に進ませるチャンスになるんだ』 一宮たちは、本格的な実用化に向けて、酸性が強い★温泉水が流れる川底で、 ジオポリマー製のプレートの耐酸実験に挑んだ。結果次第では、全国の老朽化した 下水道管に取って代わる可能性も―。 果たして、この厳しい条件下でも、劣化を防ぐことはできるのか? | |
3 | Re: 阪和自動車道松島高架橋の架け替え いつやるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/15 9:19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] またおかしいのが出てきた | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band