和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(305)
  
2: 新宮市長選挙(29)
  
3: 熊が出た(8)
  
4: 新宮市議会の今 part2(26)
  
5: 新宮の話題2(44)
  
6: これでいいのか新宮市!(894)
  
7: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
8: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
9: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
10: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
11: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
12: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
13: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
14: 新宮市議会の今(996)
  
15: 部落解放同盟(1)
  
16: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
17: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
18: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
19: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
20: 不倫暴露(64)
  
21: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
22: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
23: ブランドコピー服(2)
  
24: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
25: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
26: 闇金(1)
  
27: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
28: コロナ再び(2)
  
29: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
30: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1627 1628 1629 (1630) 1631 1632 1633 ... 3192 »

Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/25 5:23:44  [返信] [編集]

48に少しだけ同感。
最近新聞広告とかで評判の本
『大往生したけりゃ医療にかかわるな』中村仁一著(幻冬舎新書)
これ読んだらそんなに病院って必要?って気になる。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/25 0:20:52  [返信] [編集]

句読点の変わりに「!」
こいつは馬鹿な書き込みしかできないのな。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 23:02:42  [返信] [編集]

無くせばイイんだよ!ろくな問診も出来ない医者しかいてないのに! 潰して町営住宅を造る方が町民の為になる!
Re: 新宮市暴力佐野タクシー
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 20:42:41  [返信] [編集]

age
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 17:16:21  [返信] [編集]

前のスレと同じ流れですね。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 13:44:15  [返信] [編集]

>>44
ちょっと自暴自棄になっていませんか?
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 10:51:02  [返信] [編集]

いつもの自分の意見や提案を述べず、他人の書き込みにケチをつけてる人でしょう。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 9:51:14  [返信] [編集]

もし、町民の多数決で決まったこと?に納得できず
津波の恐怖と戦うなら、そういった事も視野に入れては?と
提案しただけなのに、関係ない観光客減の話なんか
持ち出して、変な方ですね。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 8:11:58  [返信] [編集]

町のすることに異議を唱えたら出て行けと言われるとは恐ろしい町だな。
これじゃあ観光客も減っていくわな。
Re: ド●モショップ新宮店『店長』
ゲスト

名無しさん 2012/4/24 7:39:58  [返信] [編集]

やめたい
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/23 23:36:01  [返信] [編集]

リコール活動が1番では?
それで過半数取れないなら、
諦めるか自分自身が町長になるのが手っ取り早い
無理で納得出来ず心配なら、他の市町村に
転出されることをお勧めします。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 16:39:31  [返信] [編集]

町長は聞く耳持たんやろからあきらめた方がええ。
議会の議員一人一人を説得する方が可能性あるとおもう。
合併反対の時も住民と議会が連携して成功したんや。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 13:00:33  [返信] [編集]

>>39
勝手に新宮市民や町長派とか思い込んでるし(笑)
意見は述べず、人の悪口しかいえないの?
早く賢い意見、打開策を書きなさいよ。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 12:06:53  [返信] [編集]

少なくとも新宮市民ほどバカでない!
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 10:14:54  [返信] [編集]

馬鹿の町民同士のいざこざ、
頭の悪いずっと平行線の馬鹿議論はうんざり。
意見を述べず人の悪口や揚げ足取りは得意なのにね
馬鹿勝浦は、他へいけよ。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 9:39:55  [返信] [編集]

>>34
勝浦町民でもないものが町民と連携せず感情論で突っ走ったから運動が失敗したのだ。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 9:25:13  [返信] [編集]

以前のスレをざっと目を通したけどグリーンピアがどうだとかの話でこれは決着がついたような感じ。
俺が不安なのは新たに出てきた最大15mの津波に町や議会がどう対処を考えてくれているかということなのだ。
新聞読んだ限りでは続行するとも見直すともとれる曖昧な表現でよくわからんかった。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 8:53:45  [返信] [編集]

新宮市民には関係ないわな!
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 8:11:46  [返信] [編集]

勝浦町民でないけれど、ここで散々反対しました。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1787&sty=1&num=l50
何度も言うけれど、『最初から読んできなさい』
今は賛成でも反対でもなく、好きにすればですね。
ずっと同じ議論で堂々めぐり、揉めてる最中
町議会は当初の計画場所にと結論だし、呆れました
もうどうなってもしらんというのが本音です。
結論のでない悪口合戦しかしてないスレが上がってくるのは目障り。
いい加減、勝浦内で処理してください。
Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 0:52:08  [返信] [編集]

>>31
15m強の津波に襲われるかもしれん場所に病院建設強行する理由がわからん。
あんたは不安じゃないのか?意見を聞きたいのはこっちの方や。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1627 1628 1629 (1630) 1631 1632 1633 ... 3192 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project