和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(112)
  
2: 和歌山電鐵の情報(72)
  
3: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
4: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
5: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
6: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
7: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(169)
  
8: 智弁和歌山(209)
  
9: 和歌山城って必要?(50)
  
10: 南海電鉄の情報(354)
  
11: 「言ったもん勝ち」?(127)
  
12: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
13: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
15: 和歌山高校野球(581)
  
16: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
17: 尾花市政について(321)
  
18: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(69)
  
20: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
21: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
22: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(8)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 161 162 163 (164) 165 166 167 ... 1724 »

Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/6/3 23:03:39  [返信] [編集]

和歌山市長選立候補予定者説明会開催3陣営出席 | WBS和歌山放送ニュース
2022年06月03日 16時54分

任期満了に伴う和歌山市長選挙の立候補予定者説明会がきょう(3日)開かれ、現職と新人の3人の陣営が出席しました。

説明会には受け付け順に現職で3回目の当選を目指す無所属現職の尾花正啓氏69才の陣営と、活気ある住みよい和歌山市をつくる会の陣営、無所属新人で前の市議会議長の吉本昌純(よしもと まさずみ)氏65才の陣営の代表が出席し、選挙管理委員会の職員らから説明を受けました。

また議員の死去による欠員1の市議会議員の補欠選挙も同時に行われることになり、きょう(3日)立候補予定者説明会が行われ、8人の陣営が出席しその後1陣営が資料の請求に来たということです。

任期満了に伴う和歌山市長選挙と市議会議員の補欠選挙は今年8月14日告示、21日投開票で行われることになっています。
https://news.wbs.co.jp/172607
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2022/6/3 18:25:15  [返信] [編集]

入土電車オワタ
https://wakayama.keizai.biz/photoflash/4678/
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/3 16:18:49  [返信] [編集]

どう見ても貸し出されると思う
撤退後に奈良に返された
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/3 7:44:07  [返信] [編集]

あれは日根野所属じゃなく奈良からの貸し出しだった
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/3 7:01:08  [返信] [編集]

221系は和歌山線の他に阪和線やきのくに線にも乗れ入れていたが
225系の導入で和歌山から完全に姿を消してしまったな
Re: JR和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/2 17:42:30  [返信] [編集]

検索したら、221系はオールワンマン化に対応不可だから外れた、との見解が出とった
Re: JR和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/2 16:22:54  [返信] [編集]

和歌山線五条-和歌山の221系乗り入れ廃止の一番の原因は粉河駅での落書き事件だな
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/2 16:11:47  [返信] [編集]

みかんのオレンジ色、海で水色、あと一つは山の緑色が木の国紀州に相応しかったと思う。高野山〜龍門山〜高積山の麓を走る和歌山線にはきっと…
(しかるに緑は大和路線)
Re: JR和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/2 14:07:45  [返信] [編集]

和歌山線の221系の乗り入れは朝晩しかなかった
乗り入れ期間短すぎ
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/1 16:38:55  [返信] [編集]

きのくに線の路線カラーが水色なのは海をイメージとしてるな
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/1 16:13:24  [返信] [編集]

路線カラー、きのくに線は水色で阪和線はオレンジなんだよな
Re: JR和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/1 16:01:20  [返信] [編集]

路線ごとのカラー、和歌山線がピンク色にされた時は違和感しかなかった
桃源郷とは距離があるし、やはり吉野口を通るからサクラのイメージか
それって奈良県やん、「和歌山」線やぞ?てね
Re: JR和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/6/1 15:26:44  [返信] [編集]

和歌山線に221系乗り入れ復活を
Re: サマータイムレンダ
ゲスト

名無しさん 2022/5/31 15:39:50  [返信] [編集]

紀陽銀行、マツゲン、オークワ・・・
Re: JR和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/5/31 15:38:15  [返信] [編集]

かつて和歌山線の五条-和歌山に221系が乗り入れていたのもあった
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!
ゲスト

たまの亡霊 2022/5/30 16:56:17  [返信] [編集]

特に公務員は利用しよう。
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!
ゲスト

名無しさん 2022/5/30 14:15:15  [返信] [編集]

貴志=騎士で、県庁がネコに爵位「ナイト」の称号を授けます
「ニタマ卿」です、、なんてのは確かに悪ノリ臭いね
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/5/30 6:53:09  [返信] [編集]

羽衣線、和田岬線も路線記号の対象外
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/5/29 16:10:26  [返信] [編集]

JR西は北陸と山口で路線記号導入してないんだよな
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2022/5/29 15:37:08  [返信] [編集]

土曜朝のウィークエンド関西、乗り鉄コーナーが時々あり、
昨日はJR奈良線の古い車両とレアな沿線風景が絶賛されてた
それに比べたら和歌山線が取り上げられるイメージは沸かなかった
きのくに線は海岸沿いであるかもしれんが…

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 161 162 163 (164) 165 166 167 ... 1724 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project