衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 競艇場外船券売り場賛成 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/25 16:50:22
[返信] [編集] 和歌山でボートピアとなると、昨今、飲酒運転の罰則が厳しく なっているので、公共交通機関のターミナルのJR和歌山駅周辺が ベストなんじゃないかな? 和歌山市内だけが対象じゃなくて、JR阪和線、JRきのくに線、 JR和歌山線、和歌山電鉄の沿線が対象となるので、ぶらくり丁 なんかと比べ物にならない集客になるでしょう。そのうえ、 高速バスのターミナルにもなりつつある。 ぶらくり丁は、ボートピアにとって当て馬で本命は美園 商店街かも。 逆に言うと、ぶらくり丁は、もうどうしようもない状況であると いうことだろうな。 ぶらくり丁の将来の目玉は、第二阪和開通による集客ぐらい でしょうから。 |
Re: 競艇場外船券売り場賛成 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/25 16:04:34
[返信] [編集] 和歌山に進出することでボートピアにはどんなメリットが あるんでしょうか? 立地のよい姫路でもだめとなると、「施設の建設代金が地 元で負担」とか「収益が上がらなかった場合は地元が熱意 で補填」なんて裏要項が無い限りむざむざ赤字施設を増や すだけの気がするんですが。 実際、人口40万弱の和歌山で舟券を買う需要ってどんだ けあるんですかねぇ。 |
Re: 旧丸正 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/25 13:58:23
[返信] [編集] 旧丸正の一階の工事の進み具合が外の通行人に見えるこの頃、やぱり主婦が集まれば話題は、そのことばかり! 昔と比べるとスーパーがない、映画館がない、百貨店がない、 ないないずくめの本町界隈ですから。 お風呂や芝居小屋やボートピアなんていらないんですけど。 |
Re: 競艇場外船券売り場賛成 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/25 10:30:55
[返信] [編集] 共産党の渡辺市議が姫路のボートピアを視察したブログを見たが、 なんか、反対、賛成以前の問題のような気がした。 立てても、客が来るのか?というのが率直な感想だし、渡辺市議も そう感じていそうな気がする。 立てても、客が来なければ問題も起こらないだろう。 立てようが、立てまいが、大勢には全然影響がなく、ぶらくり丁 衰退の流れは変わりそうにないと思う。 姫路のボートピアは、ぶらくり丁よりはるかに場所がいいのに、 散々だなという印象を受けました。 |
Re: 競艇場外船券売り場賛成 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/25 1:02:22
[返信] [編集] 「街の活性化」とか「起爆剤」やとか安物の政治家の云うような 言葉はいらんから、具体的にどこがいいか云うてよ!? 治安のことは別にして、競艇場外船券売り場が来たら何がどう 市内の街が賑わうのか云うてよ。 飲酒運転が厳しいから・・・なんのこっちゃ! 券を買いに来て茶と飯食う・・・周辺の喫茶店と飯屋ぐらいが 儲かって、それで街が賑わうやろか? それに買い物って誰が何を買っていくねんな? 一日場外券売り場に浸っているもんが、帰りに買い物??? まあ、パチンコ狂いのサラ金どっぷりおばはんと似たようなんが 何処かのスーパーで晩御飯の総菜は買う程度違うの!? |
Re: 労災病院建設の件(道路) | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/24 11:02:57
[返信] [編集] 談合とはあまり関係がなさそうな感じがしますね。 契約が終わっているのなら、履行しないと大問題でしょう。 むしろ、工事を中止してほったらかしの方が問題じゃないですか? 地元住民がごねているのか、単に次契約の予算が付かなかったか はわかりませんが。 政治家を使って、補償金を釣り上げているのなら、 各報道機関は、飛びついてきますよ。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/24 1:11:17
[返信] [編集] 老人施設をを利用するのは、おばあさんが主流。 和歌山の老人は、疑うことを知らず口は悪いがお人よし。 詐欺師の、餌食になりやすいのが特色と違う? 老人施設の経営業者をもっとふるいにかけて、悪いのはどんどん落としていってほしい。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 21:40:14
[返信] [編集] 和歌山のおじいさんは元気なんですね! ボートピアのとなりにも老人施設ができるんでしょうかね。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 21:36:34
[返信] [編集] その某焼肉やさんの近くで、仰天するようなけったいな光景を見ました。両側がトルコ・・失礼! ソープランドにはさまれた、老人施設があり、驚きました。 もちろん老人施設の入口の両側に、案内?客引きらしき男性が立っているのです。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 20:37:45
[返信] [編集] 和歌山市水道局:「和佐配水池」築造工事費、追加相次ぎ6億円増 /和歌山 ◇28日に完工予定 和歌山市水道局が03年度から進めている同市禰宜の「和佐配水池」の築造工事で、工事費が当初の33億3900万円から約6億円も膨らんでいることが分かった。同工事は当初の予定よりも約1年8カ月遅れ、28日に完工する予定。 同市水道局によると、和佐配水池は「花山配水池」(同市鳴神)の負担容量軽減や災害時の緊急拠点確保などで、計画給水区域への安定給水を目的に計画。鉄筋コンクリート半地下式で容量は2万立方メートル、1日最大給水量は3万9570立方メートルとなっている。 築造工事の当初の工事費(共同企業体との契約金額)は33億3900万円で、06年3月末に完工予定だった。だが、のり面の安定性確認のための動態観測設備の設置▽のり面の補強工事▽岩の掘削工事▽流量調整弁の追加工事−−などの追加工事が相次ぎ、工事費は39億3378万円にまで増大している。3分の1は国からの補助金。同市水道局の場合、大型工事であっても工事額の増額は議会の承認が必要ない。 給水開始は、築造工事以外の配水管布設工事などが終わる09年度になる見通し。給水区域は和佐や小倉、東山東、西山東などの地区で、給水人口は約8万1290人。水は加納浄水場からポンプで流入させる。 毎日新聞 2007年11月23日 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20071123ddlk30010604000c.html |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 18:11:47
[返信] [編集] 市職員の退職金の現物支給ができなくなるかな? |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 14:21:17
[返信] [編集] つつじが丘販売好調 / 和歌山市 和歌山市が販売している分譲地「スカイタウンつつじが丘」が先月の価格見直し以降今日までに50区画が売却され、和歌山市では、平成10年の販売開始以来の好調な売れ行きとしています。 財政の再建に取り組む和歌山市は平成18年度決算で69億円の累積赤字となっているスカイタウンつつじが丘の分譲地の販売を促進しようと先月14日、1坪あたりの販売価格を当初の27万円からほぼ半額の13万3000円に見直しました。 平成16年にも、1坪あたりの価格を、15万2000円に下げましたが、先に土地を購入していた人たちからの反発があったため今回は、土地の所有者の子や、所有者本人と配偶者の親など縁戚者に限り、さらに3割引としました。 その結果、販売フェアを行った初日には販売分譲区画数508区画のうち38区画に申し込みがあり、今日までに50区画が売れました。 和歌山市のつつじが丘分譲課によりますと、現在も20人から30人の問い合わせがあるということで土曜、日曜、祝日には、現地案内所にアルバイト職員を置くなどして見学者に対応しています。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news/ |
Re: 次期市長は誰が? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 12:45:42
[返信] [編集] 市民の声が反映された結果が今までの市長な訳で。 「市民が良し!」ではなく、「少数の一部の人が良し!」と思っただけだったということです。 影の力=市民 なのですから。 誰かのせいで負けた。若い連中が選挙に行かないから負けた。どこどこの組織票があったから負けた。 そうではなく、そういった人達も計算に入れたうえで勝ちに行かないといつまでたっても勝てないと思います。 |
Re: 次期市長は誰が? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 11:22:58
[返信] [編集] 市長にふさわしいかもね。でも市民が良し!としてもいつも影の力が動いて市民の声が反映できず違う市長になってしまう。それが悔しい! |
Re: 次期市長は誰が? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 9:05:10
[返信] [編集] もともとはお坊ちゃんだが、海南の神出市長が、県会議員のとき 同じ会派で、神出さんにいろいろと指導されていたみたい。 市政をまかせたら、海南の神出市長のような市政になるのだろうな。 |
Re: 次期市長は誰が? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/23 3:41:50
[返信] [編集] そんなことないと思うな。今の市会議員も県会議員も市民や県民の目線に立って真剣に考えてくれる人は至って少ない。その少ない議員の中のひとりだと思うし自分が接した議員の中でも1番2番候補だね。機会があれば一度ゆっくり話をしてみればよくわかるよ。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 21:03:26
[返信] [編集] いまはソープランドと言ってください。 礼儀と友情を重んじる某友好国に大変失礼です! でも確かに某焼肉屋に行くのは大変困りますね。 すごくおいしいと評判なのに、店にたどり着くまで 恥ずかしい思いをしなければならないなんて・・・ ボートピアと周辺の健全な店を暗示しているような・・・ |
Re: 次期市長は誰が? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 20:59:12
[返信] [編集] 山下って、苦労知らずのお坊ちゃんて感じ。 ぶらくりがこんなに困っているのにコーヒー1杯 飲んだことがなさそう。 あくまで主観だけど。 |
Re: 労災病院建設の件(道路) | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 17:07:26
MAIL
[返信] [編集] おそらく、とか、やったに違いない、というのはどうにもなりません、事実をつかむことです、話し合いのテープを取るとか。要は証拠を突きつけられないと仕様がありません。どのマスコミもこれでは情報にはなりません。もっと深く追求してください。ご奮闘あれ。ご成功を祈る |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 13:36:43
[返信] [編集] 健全なまちづくりをしないと、やっぱり和歌山市は元○○市長のいたまちだと言われそう。中心市街地活性化策がボートピアだなんてことになったら、また全国版で報道されます。 東ブラクリ丁周辺にトルコ街ができたときも、週刊誌に載って、和歌山市民や和歌山出身者はどれだけ恥ずかしかったか! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band