和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(139)
  
2: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(55)
  
3: 和歌山高校野球(582)
  
4: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
5: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(170)
  
6: 尾花市政について(325)
  
7: 南海電鉄の情報(356)
  
8: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
9: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(70)
  
10: 和歌山城って必要?(51)
  
11: 和歌山電鐵の情報(72)
  
12: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
13: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
14: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
15: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
16: 智弁和歌山(209)
  
17: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
18: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
19: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
21: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
22: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1643 1644 1645 (1646) 1647 1648 1649 ... 1726 »

Re: 旅田頑張れよ
ゲスト

名無しさん 2007/11/16 18:09:07  [返信] [編集]

ええな、和歌山市は!?
羞恥知らずの悪人旅田をネタにして、ここまで盛り上がるなんて!

紀南地方にも、こんな悪人が居てくれたらなあー。
首長選挙に出たら、いっかど盛り上がるやろに。
いっその事、取り巻き連中共々、引っ越したれよ。
初もんには、みな食らいつくしよ。
財政力は無いけど、空地と広い空ならなんぼである
あったかい街に来いよ!?
誰も、しばかへんと思うでー・・・たぶんな(ニヤ!)
Re: 旅田頑張れよ
ゲスト

名無しさん 2007/11/16 15:38:35  [返信] [編集]

旅田さんのブログから。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
もう11年も前の事だが県知事選に挑戦し、
現職知事の推薦する元副知事に惜敗した事があるが、
落選した僕の目の前に僕の知らない請求書が山のように詰まれた。
その中の1通にある某宗教団体からの物があった。
「請求書 金200万円也、旅田卓宗氏の墓石代」
と記入されていた。
詳しく備考欄を読むと既に僕名義の墓地を200万円で購入してあり、
その上にやはり僕の墓石の注文をしているという。
合わせて400万円の僕の価値という事だ。
某氏の応援をして貰いたいばかりに薦められ、
事務所が購入する契約を交わしたそうだった。
僕は聞くなり怒鳴り返した。
生きている僕の墓を作り葬られては、
選挙に落選しても当然というものだろう。

http://blogs.yahoo.co.jp/bee6408323/37714423.html
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

マジでこういうことやったのだろうか?


Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/11/16 11:36:15  [返信] [編集]

十数年前のJR和歌山駅に浮上したのは場外馬券売場だったと記憶しているのですが・・・
和歌山市内のボートピアは築港・砂山・宮前地区。そして競艇会がミニボートピア(窓口が15以下)を作ったのは平成15年。そして元寺町(ビブレと有交タクシー駐車場跡)に、ミニボートピアが発表されたのは平成16年です。
砂山地区では自殺者がでたり、宮前地区では暴力団のいやがらせや裁判が起こったのは有名な話です。
Re: 次期市長選について
ゲスト

名無しさん 2007/11/16 8:28:46  [返信] [編集]

貴方の知人が立候補を正式に表明すれば応援しまず。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/11/16 8:06:57  [返信] [編集]

ボートピアの話が始まったのは十数年前で、一番初めは
JR和歌山駅近くの美園商店街が候補地だったようだ。
美園商店街にボートピアができていれば、あの薄暗い
シャッター商店街も、今ごろは、変わっていたのかも。
良くなったのかどうかわからないけどね。
Re: ホワイトプランが川向こうで使えないわけ
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 23:43:55  [返信] [編集]

海外の裁判なんか参考にすらなりません。
マクドのコーヒーが熱くて口の中が火傷し、賠償金何億だか何千万だか・・・常識外の判断が横行してます。
Re: ホワイトプランが川向こうで使えないわけ
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 21:19:27  [返信] [編集]

少なくとも、ラジオ番組は楽しみにくくなったですね。
あと、海外で携帯電話が原因で脳腫瘍!という裁判が
あった記憶があります。
Re: 鳴滝団地頭上に携帯電話無線基地 人体被害が心配や
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 21:18:06  [返信] [編集]

中継局でそんなに有害電波が出るの?
Re: ホワイトプランが川向こうで使えないわけ
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 19:03:50  [返信] [編集]

和歌山市内のマンションの屋上に携帯無線中継設備があるのをよく見かけます。入居者で神経質な方は困るでしようね。全戸入居契約後に突然、中継所を設置しね形態会社から使用料を取るところもあるみたい。その分、賃貸または購入大が安ければよいが、後でトラブルにならないように気をつけて下さいね。医学的にも健康上、色々論議を呼んでいることは事実です。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 9:22:54  MAIL  [返信] [編集]

>>>286さん
正面から戦わないとだめです。誰が出てきてもです。応援しますよ。正義は必ず勝利します。
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 7:34:03  [返信] [編集]

市の職員の一部は全額免除で選挙権付き!
Re: 次期市長選について
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 0:58:52  [返信] [編集]

今、立候補予定者はシンガポール在住ですか?

和歌山県が日本のフィリピンだと、和歌山市は日本のマニラですからね。
ちょっとシンガポールは洗練されすぎかも。

まだミンダナオ島のダバオ市長のようなダーティーハリー
まがいの市長は必要としていませんが。

和歌山市の負債の原因は、ちょっと前のゼネコンの巨額負債と
似ているところがあると思いますね。

要するに、不良資産で借金まみれになってしまい、本業ではとても返せない。
そういうゼネコンさんは、会社更生法、民事再生法、債権放棄などで、
借金を踏み倒して再生してますね。

自治体が、借金踏み倒して再生するのも問題が大きいが、やるべきことをやらないと、
借金踏み倒しは大きなしこりを残すことになるでしょう。
かと言って、長期間、市民に痛みを与えるようなことになると
和歌山市に人が寄り付かなくなります。
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 0:28:20  [返信] [編集]

選挙権なんていらないから、住民税半額にしてほしいという
和歌山市民も結構いるのかも。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/11/15 0:20:02  [返信] [編集]

これって、やはり議員さんに関係するんですか?
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/11/14 22:37:19  [返信] [編集]

議員名を出したあとで自分の名前を
特定されたら、嫌がらせとかされそう。

和歌山の議員って、しつこいし。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/11/14 21:40:38  MAIL  [返信] [編集]

>>>279さん
貴方が当事者なら匿名にせず議員の名前を出せば良いのに。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

本町第7区自治会会員 2007/11/14 21:16:13  [返信] [編集]

和歌山市中心市街地活性化協議会で、盛り込まれた民間事業の中に、このボートピア計画が盛り込まれているというのですが、そんなことないですよね。
もう、うわさがうわさを呼び地元は大変です。
Re: ↑公立大が作られていたら
ゲスト

名無しさん 2007/11/14 18:25:35  [返信] [編集]

ブラクリ丁のオープンカフェとやらは、「人材育成をかかげたパフォーマンス」に納得です。
キャンパス内で行う学園祭のときのお店ならともかく、商店街の活性化というのですが、なにかおかしい。
和歌山市のパフォーマンスに巻き込まれた和大の学生さんが気の毒です。同年代の子をもつ親として、しみじみ思います。
Re: 次期市長選について
ゲスト

名無しさん 2007/11/14 17:02:00  MAIL  [返信] [編集]

折角ですのでもっと詳しく伝えて欲しいです。それと、弁護士会へ依頼するとありますが勿論弁護士会じゃ無く個々の弁護士さんのことだと思いますが、御自分でおやりになる気持ちが無ければだめです。弁護士さんも拒絶することが出来ますから。まだまだ充分時間がありますからもっとよく勉強して頑張ってください。ちょいと内容が幼すぎます。しかし政治や行政に関心を持っていることはいいことです。
次期市長選について
ゲスト

元市民 2007/11/14 9:51:03  [返信] [編集]

はじめまして、次期市長選について私の知人(私が陣を取り選挙を戦います)が立候補する予定であります、当然無所属、個人での戦いとなる予定です。
現在ある和歌山市の負債の原因を追求し、市民が政治に積極的に参加できる和歌山市にしなければならないと考えております。
一つの課題として、和歌山市の工事発注詳細をJR和歌山駅に公開し、市民の認可を得て工事に取り掛かる。
*市民にどのような工事(道 高速IC 建物)を希望するのかを市役所へ意見箱設置。
また不要な職員の切捨て(言葉は悪いですが仕事もできない職員はいます)、母子家庭、片親支援対策、老人支援対策、教育支援対策、生活保護受給者見直し等です。
あと市保有地への大手企業参加努力、地元企業ですと談合等の危険性がある。
和歌山市会計、調査、公開書面を県弁護士会へ依頼、それにより過去の不正が明らかになり、今後の財政や市の取り組みに信用性ができ、結果市民への信用性に繋がると考えております。
考えてみればお分かりだと思いますが、現大橋市長の良い所って何ですか?大橋市長が何かしましたか?何が変わったか???市の借金が増えただけです。
大橋市長ほど影の薄い市長は過去にも存在しません。
是非和歌山市を良い町にしませんか。
○○○党や○○○党推薦はもういい!時代遅れ、お金目的の政治をやっていると数年後には夕張の二の舞になります。

立候補予定者は仕事の関係で海外へ勤務しておりますので本名公開まで3ヶ月お待ち下さい。
簡単なプロフィールは39歳、シンガポール在住、既婚者です。
和歌山出身で本格的な政治活動は初めてですが、常に和歌山市のことを考えております。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1643 1644 1645 (1646) 1647 1648 1649 ... 1726 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project