衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
| 和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる | 
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ | 
| Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/9 14:53:39
						 [返信] [編集] ↑ ボアオかぁ? 実はすっからかんだったよね。 (骨怪議員の眼力もたまには鈍る。) | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/9 14:36:39
						 [返信] [編集] 「今の和歌山市」というより、今までの市長、全部が そういうところに頭がまわらない。やっぱ、いい生活 してんだろうね。 頭のいい市長なら、とっくに手をつけてるよ。 トイレ一つ改修するだけで好感度がアップするんだから。 本当に市民の方を向いている市長なら、花いっぱいとか (愛人の)ボロ旅館を市の施設にするとか、お城に橋を 掛けるとか、大通りの名前を変えるとかの前に低予算で 効果の大きいことをしているはずだよね。 あと、4年は父兄参観や運動会のたびにしんどい思いを するのか・・・ 鬱・・・ (汲み取り式よりはましだが。) >小学校のトイレだと、財政難だと門前払いで、商工会議所会頭だ>と、市長がお出迎えで、補助金6億円。 >今の和歌山市は、なにに関してももこういう印象を市民に与えて >いるような感じだな。 | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/9 7:58:44
						 [返信] [編集] フォルテ ワジマを検索エンジンで検索しても公式ホームページ が出てこないな。 この手の施設がオープンするなら、公式ホームページも作っているのが、今は常識。 もし、公式ホームページすらないのだったら、やる気あるのか?と 言われても仕方がない。 | 
| Re: 次期市長は誰が? | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/9 7:53:06
						 [返信] [編集] そろそろ尾崎元市長も市議で復活か? | 
| Re: 次期市長は誰が? | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/9 4:23:18
						 [返信] [編集] そやな。情けないな。何故?和歌山市はそんな不可解な現象が起こるんやろな? | 
| Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 19:27:10
						 [返信] [編集] 服地時はなあ、黒海議員に弱いんだ、黒海議員は金に弱いんだ。金は誰がもってんだべ。 | 
| Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 18:51:29
						 [返信] [編集] 「ブラクリ丁の活性化の為にボートピアを」なんて、論議したくないですよ。地元住民が賛成派と反対派に分かれて3年半・・ 今年の9月25日に開かれた「ボートピアと環境を考える会」で、運営業者の六洋エンタープライズが説明をしないで、代わりに、なぜ副知事さんが説明するのか住民は全くわかりません。 婦人会・PTA・各種団体それから地元自治会も「場外舟券売場に反対する会」を立ち上げ、また反対運動です。 論議終了。 | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 7:54:36
						 [返信] [編集] 小学校のトイレだと、財政難だと門前払いで、商工会議所会頭だと、市長がお出迎えで、補助金6億円。 今の和歌山市は、なにに関してももこういう印象を市民に与えて いるような感じだな。 | 
| Re: 財政赤字 | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 1:23:54
						 [返信] [編集] 地方財政健全化判断指数示される。和歌山市「より健全化を進める」とコメント 自治体の財政健全化を示す判断指数が、きょう(7日)総務省から示され、和歌山市は再生団体への転落は免れそうですが、大橋市長はより一層の健全化に取り組むとコメントしています。 総務省が示した、市町村が財政再生団体に転落するかどうかの判断基準になる「再生基準」は30%とする案が決まりました。 和歌山市の場合、特別会計も含めた昨年度の連結実質赤字はマイナス24.2%となっており、基準を下回りました。 下水道会計など特別会計は「計画赤字」として考慮される見通しで、市が試算した24.2%よりさらに下回るものと見られます。 しかし、再生団体転落の一歩手前にあたる財政再生基準は、和歌山市の場合16.25%であることから、市ではより一層の財政再建に取り組むことにしています。 大橋市長は「連結実質赤字比率改善のため、各種の財政健全化に取り組んできたが、今後もより一層の健全化に取り組みたい」と話しています。 和歌山市は、下水道や国民健康保険、土地開発公社などの特別会計の事業では累積赤字が大きく、健全化が問題になっています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/7771668.html | 
| Re: 今後の和歌山市 | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 1:02:28
						 [返信] [編集] 毛沢東のでかい肖像画を天安門広場に飾っている中国と 一緒のようなもんでしょ。歴代の指導者で中国人を一番 信用していなくて、その上虐殺を行った指導者ですからねえ。 だから、和歌山県、和歌山市は、中国の友好県、友好都市と うまくやっていけるのかもしれないのかも。 | 
| Re: 今後の和歌山市 | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 0:36:05
						 [返信] [編集] でも、行政にくいこんで今ではひだりうちわの人もいるみたい。 | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 0:34:19
						 [返信] [編集] 教育に予算がつかないのは事実。 雑賀小なんて、トイレが男女別室になってなくて、 仕切り板一枚で分けられているだけ。 思春期の子供にあれはないでしょ。父兄参観でもこまるし。 6億あれば、トイレの壁くらい作れるよねぇ。 | 
| Re: 次期市長は誰が? | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/8 0:29:38
						 [返信] [編集] 市会議員って、有罪になった元市長でもなれるんでしょ? | 
| Re: 今後の和歌山市 | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/7 22:52:46
						 [返信] [編集] 一番差別してきたのは行政。 もちろん明治以前は徳川。 その紀州徳川は、高野山ともども年貢が高かった。 年貢は高いは差別はするはで、いいことなし。 それでも吉宗の像が建ってる不思議な和歌山です。 この像を建てた人の気が知れない。 浅野家のほうがその後の和歌山にとっては、 よほど良かったかも知れませんね。 | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | ^^ 2007/12/7 22:47:20
						 [返信] [編集] 箱物に政治が絡むと必ずつぶれる しかも税金使っておいて代表職にいる馬鹿者 お前らに発言する権利などあるのか?まず市民に頭を下げてオープンすべきだったのではないか? 大体、他県から客を見込めない箱物を作るのは和歌山市だけだろう、とっくに死んでる町に血を入れてもよみがえるのは不可能!誰でも分かっていることなのに公約?だからと市民を無視して勝手に話と予算を決めた市長の責任は重大である。 第一、あの箱に対して毎月どれだけの人件費と経費がかかっているか?売り上げと凡その見込みはどれだけなのか? 多分毎月赤字だろうが、その赤字は税金から支払われる計算なんだよね?要するに100歩譲って黒字が出れば代表者のお小遣い、赤字分は市民にケツを拭かせて社長室で乾杯ってわけ。 大事なことは今後の経費全てを公開させ、内訳を市民が知るべきだろう。 | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 市民 2007/12/7 22:29:19
						 [返信] [編集] こんな物作る奴はアホか世間知らずだから失敗する | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/7 21:58:27
						 [返信] [編集] しかしな、選ぶのあれしかなかったもんなあ〜 ほかのんも、業者寄りのんが2人ほどいて、ろくなんなかったでー | 
| Re: 丸正跡地に何やらオープンしたそうな | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/7 21:23:30
						 [返信] [編集] そのような能無し、早くやめちまえ、あ〜へたこいたなぁ オパッピィー | 
| Re: 今後の和歌山市 | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/7 19:58:19
						 [返信] [編集] 不思議に思うのですが、一般住宅と旧地域改善型住宅って分けてること自体が問題ではないのですか? これが分かれてるってことは永遠に差別がなくならないのでは・・・・・ | 
| Re: 次期市長は誰が? | |
| ゲスト | 名無しさん 2007/12/7 19:34:45
						 [返信] [編集] 柴崎?聞いたことないな?市会議員ではまだまだ視野が狭いからいきなり市長は無理だね! | 
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ | 
BluesBB ©Sting_Band
        