和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(119)
  
2: 尾花市政について(325)
  
3: 南海電鉄の情報(356)
  
4: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
5: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(70)
  
6: 「言ったもん勝ち」?(128)
  
7: 和歌山城って必要?(51)
  
8: 和歌山電鐵の情報(72)
  
9: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
10: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
11: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
12: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(169)
  
14: 智弁和歌山(209)
  
15: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
16: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
17: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
18: 和歌山高校野球(581)
  
19: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
21: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
22: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1682 1683 1684 (1685) 1686 1687 1688 ... 1725 »

Re: 旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
ゲスト

名無しさん 2007/5/10 22:20:42  [返信] [編集]

旅田さん、ブログでじゃんじゃん実名を出しそうな雰囲気ですね。
ひょんなことで、名前が出る無関係な方は、たまったもんじゃなさそうですね。


「吉永も和田議員(全く無関係者だった)も、

あなたにお金を渡そうとしたと供述しているのですよ。

なのにどうしてあなたは否定しイバラの道を歩もうとするのですか?」

検事の口調は重々しいものだった。

http://blogs.yahoo.co.jp/bee6408323/31992643.html
Re: 旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
ゲスト

名無しさん 2007/5/9 23:29:09  [返信] [編集]

市会議員さんの一般質問って、下のようなもんなんだろうな。

以下旅田ブログから。


議会の一般質問が始まるようになっていることに気付いた。

トップで質問に立つ予定になっていた多田議員に朝一番に電話をかけた。

「先生すみませんが不老館について

地元から保存運動があるがどうする考えかと質問して頂けませんか?」

話題の問題でもあるので、

僕の意図を知らずに気持ちよく引き受けてくれた。


http://blogs.yahoo.co.jp/bee6408323/31954888.html
Re: 青岸産廃問題
ゲスト

名無しさん 2007/5/9 18:48:31  [返信] [編集]

和歌山市青岸の産業廃棄物処理施設を市政策調整会議が設置許可を承認

和歌山市青岸に建設が計画されている民間の産業廃棄物処理施設について和歌山市の政策調整会議は9日、設置許可を承認しました。

市は近く正式に許可します。また市では事業者が適性に事業を行うよう行政指導していくことにしています。この処分施設は和歌山市の事業者が、一日24トンの焼却能力を持つ産業廃棄物処理施設を建設する計画で、おととし2005年11月市に設置許可を申請しました。処理施設では、汚泥や廃油などに加え、医療廃棄物の処理も計画しているため、地元で反対運動がおこっています。県の都市計画計画審議会は、先月末、産業廃棄物施設の建設を承認していました。これを受けて開かれた市の政策調整会議はきょう9日、産業廃棄物処理法や建築基準法による設置許可を承認しました。市では近く正式に許可することにしています。市では根強い不安や反対があることを考慮し事業者に対し適正に事業を行うよう強く指導指導していく方針です。

http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/09/index.html#012008
皆で必ず良い和歌山を
ゲスト

ぶらくり丁の近所に住んでる男 2007/5/6 18:51:15  [返信] [編集]

>>104 確かに和歌山市民は大半は大手の和歌山進出には大賛成です だが裏で旅田と地元の会社や個人商店の経営者が潰すのです 理由は自分らが商売あがったりになって和歌山特有の殿様商売が出来ないからです 俺は和歌山に夢と希望を壊した連中を許せません。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無し 2007/5/6 17:46:53  [返信] [編集]

和歌山市民の大半は、大手企業・大手スーパー・大手デパートを待っています。出店大賛成! 
でも場外舟権売り場には大反対です。
和歌山の人は、賛成は賛成、反対は反対とはっきり言いましょう。
Re: 和歌山市長選の城主巡る攻防 負けた宇治田一族の戦犯は 自民に来春選挙に逆風が
ゲスト

名無しさん 2007/5/5 23:28:13  [返信] [編集]

旅田同様で宇治田の親父も他府県の企業やスーパーが進出するのを阻止してたからな、オマケに『和歌山には住金は必要無い』と演説で発言した為に宇治田は親父のイメージが取付いてるので市民は入れ無かったんだろ
旅田元和歌山市長、和歌山から追放へ
ゲスト

都市化推進派 2007/5/5 23:00:36  [返信] [編集]

>>33の言う通りだよ、因みに旅田は元警察官やしな
都市化するべき
ゲスト

名無しさん 2007/5/5 18:22:23  [返信] [編集]

>>102
確かに和歌山は閉鎖的だからな
正直言ってぶらくり丁は仕舞い でも競艇場外舟券売り場には賛成だ
ゲスト

和歌山市民 2007/5/5 18:15:56  [返信] [編集]

何でも反対してたら和歌山は良くならん、このままだと夕張の二の舞や、大手企業に大手スーパーに大手デパート等は和歌山に進出したかったら来ればいい和歌山が活性化の為には必要なんや
Re: 旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
ゲスト

名無しさん 2007/5/4 13:24:32  [返信] [編集]

政策うんぬんは別として、旅田さんの政治活動は、かなりネットに傾斜した感じで、
今回の選挙にどう影響したのかは、他の議員の方も興味深いのじゃないかなと思う。
mixiでは、旅田さん以外に和歌山市議の芝本さんも、広報活動を行っているみたいで、
ブログも新たに開いている候補者もあわせて、ネットで市民に議会、政治を身近にする流れは
加速し始めているということでしょうね。
特に、特定の支持層、支持団体を持たない政治家にとっては、必須となってきたような感じですね。
Re: 旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
ゲスト

名無しさん 2007/5/3 20:41:39  [返信] [編集]

「原告の市民団体と和歌山市」は旅田氏の個人資産を探し出して
それを差し押さえる、なんて芸当出来ないから、
旅田氏が市会議員に当選してよかったですね。

旅田氏に投票した人の(少なくとも私です)彼に期待する事は、
この際やはり暴れて(勿論議会での質問でですが)もらいたいって
思ってることです。


Re: 旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
ゲスト

名無しさん 2007/5/2 15:19:46  [返信] [編集]

和地裁が旅田氏の議員報酬差し押さえ命令

http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/02/index.html#011924
Re: 青岸産廃問題
ゲスト

名無しさん 2007/5/1 11:16:10  [返信] [編集]

↓のあたりからはじまったみたいですね。

2005-06-03 18:07
青岸産廃中間処理場計画に反対
紀ノ川河口に位置する和歌山市青岸の産業廃棄物の中間処理施設の建設計画について、地元の砂山連合会自治会がきょう(4日)和歌山市の大橋市長に対して計画を認めないよう求める要望書を提出しました。
全文 »
和歌山市に提出されている事業計画書によりますと、事業者は和歌山市鳴神の株式会社産九で、建設地は紀ノ川河口に位置する和歌山市青岸の埋立地となっており近くには和歌山市のごみ焼却施設などが近くにあります。処理施設の種類は産業廃棄物・医療系産業廃棄物の中間処理施設で、汚泥や廃油のほかにも病院から出る感染性産業廃棄物などを処理します。焼却施設は一基で処理能力は最大で一日24トンとなっています。この計画に対して、地元の砂山地区連合自治会では大地震による津波で大きなダメージが心配される立地場所や、感染性廃棄物を取り扱うことで安全性に問題があるとして、およそ8万500通の署名とともに大橋市長に対して設置の許可を認めないよう求める要望書を提出しました。

http://wbs.co.jp/news/archives/2005/06/03/index.html
Re: 旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
ゲスト

名無しさん 2007/4/30 14:28:08  [返信] [編集]

旅田さんのブログに↓のような旅田さんのコメントがあった。
和歌山市民の中には、むっとする人もいるかもしれませんね。

Re:やっぱり・・・(04/29) 旅田卓宗さん
謎沢さん
>やっぱり、出てきましたね。

>今の世の中は、本当に冷たいですよね。世の中が・・・。

>働いてても、過労死してしまうし、働けないと、国からの補助も受けられずに、餓死してしまう。

>本当に、何でこんな世の中なんでしょうね。
-----
本当にそうですよ。苦しい借金大国にした責任者は出て来い!と言いたいですね。国民につけをまわして・・。

http://plaza.rakuten.co.jp/papaiku/diary/200704290000/#comment
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/4/30 10:54:34  [返信] [編集]

そういえば、旅田市政のとき、花いっぱい運動とかやって、
本町公園に洒落た事務局を建てていたが、どうなっているの?
ほったらかしで放置じゃないの?
Re: 旧丸正北別館のバードですか?
ゲスト

名無しさん 2007/4/30 0:35:07  [返信] [編集]

このままだと第二阪和が開通したら、臨空あたりに買い物客が流れそうだね。
第二阪和開通が10−20年遅いって感じですね。
20年くらい前に開通していたら、今のような状況じゃなかったかも。
Re: 青岸産廃問題
ゲスト

名無しさん 2007/4/29 18:03:31  [返信] [編集]

市長選で宇治田さんは、産廃推進を訴えて落選したね。市民に支持されない産廃ですね。何故、審議会が認めたのか、その辺が知りたいね。
青岸産廃問題
ゲスト

名無しさん 2007/4/29 12:06:07  [返信] [編集]

 民間会社が和歌山市内に医療系の産業廃棄物処理場の建設を計画している問題で、県の都市計画審議会は27日、建設地に支障はないとする判断を示しました。 このため設置許可権者の和歌山市は、近く、設置を許可するか、許可しないか判断するものとみられます。
 問題となっている産業廃棄物処理場は、紀ノ川河口の和歌山市青岸地区に和歌山市内の民間会社が計画しているものです。 施設は、医療系の廃棄物も含むことや大地震などによる危険物質流出の懸念から、付近の住民らが反対運動を続けています。 一方、設置許可権者の和歌山市は、業者から提出された計画案について、法律上問題ないとしてすでに審査を終えています。 このため、建設地に相応しいかどうか審議する27日の県の都市計画審議会の判断が注目されていました。
 審議会では、建設地として支障はないとする判断が示されましたが、住民の不安解消のために、業者が適切な措置を取る事を和歌山市が指導するという付帯意見が付けられました。 和歌山市の大橋建一市長はこれまで、「市長に裁量権はなく、法律にのっとり判断する」としていたため、27日の審議会の結果を踏まえ、近く設置を許可するか、しないか、判断するものとみられます。
(テレビ和歌山) 

http://www.tv-wakayama.co.jp/news/news.cgi
Re: 旧丸正北別館のバードですか?
ゲスト

名無しさん 2007/4/29 9:32:30  [返信] [編集]

バード?ぶらくり町?

高速道路のおかげで買い物は大阪です。
やはし、品数も品質も違い。
高速つけてくれた自民のおっちやんアリガト(・_☆)・‥…━━━☆きゅぴ-ん!
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/4/28 11:02:19  [返信] [編集]

島さんを市会議員に当選させるために、内田産業さんが、ボートピア計画を一時的に
引っ込めたといううがった見方もあるかもしれませんね。
しかし、現状は、島さんも市会議員に当選し、ぶらくり丁商店街、地元住民、内田産業さんも
利害が一致しているのかも。
もう少し時間が経てば、内田産業さんの英断だったのかどうかも
はっきりしてきそうですね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1682 1683 1684 (1685) 1686 1687 1688 ... 1725 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project