和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: お馬鹿なニュース(和歌山版)(556)
  
2: 感染症情報@和歌山県(155)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(850)
  
4: 紀陽銀行(640)
  
5: 和歌山 これはちょっとな(623)
  
6: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
7: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(137)
  
8: 白浜パンダ(111)
  
9: 和歌山県 スポーツの話題(655)
  
10: 和歌山県立博物館(94)
  
11: 次の知事は?(9)
  
12: 気象スレ(590)
  
13: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
14: 財政危機警報発出(71)
  
15: 自民党和歌山県連に問う Part 2(653)
  
16: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
17: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
18: 国会議員の世襲を考える(35)
  
19: つかえるか?和歌山放送(76)
  
20: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
21: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
22: 新知事の評価は?(104)
  
23: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
24: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
25: 大丈夫か?民進党(363)
  
26: 危険な歩行者と自転車(54)
  
27: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
28: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
29: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
30: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 66 67 68 (69) 70 71 72 ... 232 »

1 ☆『最高裁不受理事件の諸相 弁護士 
ゲスト

名無しさん 2017/2/1 13:50:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

☆『最高裁不受理事件の諸相 弁護士 阿部泰隆
2 Re: ☆『最高裁不受理事件の諸相 弁護士 
ゲスト

名無しさん 2017/2/1 13:51:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

裁判所は正義の女神として正しく秤にかけているはずだなどというのは完全に幻想だ
3 Re: ☆『最高裁不受理事件の諸相 弁護士 
ゲスト

名無しさん 2017/2/7 9:14:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

アメリカの裁判官を見習いましょうよ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 大雪やで!!!2017.1.23〜24
ゲスト

名無しさん 2017/1/24 0:20:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

積雪20cm


R42



















































17 Re: 大雪やで!!!2017.1.23〜24
ゲスト

名無しさん 2017/1/24 17:26:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>11
愚問ですな。
近所の県職さんはお休みしていましたよ。
18 Re: 大雪やで!!!2017.1.23〜24
ゲスト

名無しさん 2017/1/24 18:59:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>12
ありがとう
19 Re: 大雪やで!!!2017.1.23〜24
ゲスト

名無しさん 2017/1/24 19:02:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>16

通行止めは、全て、解除されました。
20 Re: 大雪やで!!!2017.1.23〜24
ゲスト

名無しさん 2017/1/25 7:47:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

県庁危機管理監殿

大雪の状況でも市町に適切な指示や指導をされましたか?
県の別館から優雅に和歌山市内の雪景色を楽しまれましたか?

さあ、これからは東燃の安全管理を責めるつもりですか?
東燃さんは絶好の撤退のチャンスですね。
東燃の撤退は阻止するために県庁危機管理局の廃止を提案します!

知事、ご検討ください。
21 Re: 大雪やで!!!2017.1.23〜24
ゲスト

名無しさん 2017/1/27 21:49:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

和佐地区です。ベランダ、庭の降雪10センチありました。一昨日、庭の雪❄は☃氷、スケート⛸状態です。あちこちに、残雪がまだありますよ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 この人誰だか、知っている人がいれば、教えてください。(2017年度版)
admin
管理人

名無しさん 2017/1/4 2:36:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

また、今年も、わけのわからん年賀状(今年は29年度お年玉付き年賀はがき)が送られてきていますが、下の画像の人が、誰だがさっぱりわかりません。

知っている方がいれば、教えてください。

まあ、どうせ、送った人間は天罰くらうでしょうが。

2 Re: この人誰だか、知っている人がいれば、教えてください。(2017年度版)
admin
管理人

名無しさん 2017/1/4 2:38:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

上記の詳細については下記を参照ください。

http://news.wa-net.net/?p=7796
3 Re: この人誰だか、知っている人がいれば、教えてください。(2017年度版)
ゲスト

禿げ太郎 腹切り、 2017/1/27 21:17:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

自作自演・今福

自宅にに脅しのハガキをくれた事があります。

狂言して元寺町の外国女性に110番をさして、築地交番所からバカナ巡査が2人騙されて飛んできた事が有ります。犯人はこの男
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 和歌山県マッサージ、はり・きゅうで不正請求堂々一位
ゲスト

名無しさん 2017/1/22 20:17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

とんでもない事で全国一位になりましたがどうにかならないのか?
5 Re: 和歌山県マッサージ、はり・きゅうで不正請求堂々一位
ゲスト

名無しさん 2017/1/23 1:17:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

(*ノωノ)セコイ小悪党が多い所だからなww( ;∀;)
6 Re: 和歌山県マッサージ、はり・きゅうで不正請求堂々一位
ゲスト

名無しさん 2017/1/23 7:21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

山田く〜ん。座布団3枚やっておくれ。
7 Re: 和歌山県マッサージ、はり・きゅうで不正請求堂々一位
ゲスト

名無しさん 2017/1/26 20:33:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

2017.1.26 07:00
マッサージ不正受給 静岡県、最多の1万2330件 金額は7689万円

 健康保険を使ったマッサージやはり・きゅうで、事業者が75歳以上の患者への療養費(治療費)を水増しするなどして不正に受け取ったケースが本県では平成20年4月の後期高齢者医療制度の発足以降、1万2330件に上ることが厚生労働省が行った全国調査の結果で分かった。不正請求を行っていた事業所数は2カ所だが、件数は全国最多だった。

 不正受給の件数が1万件を超えているのは本県だけで、全国2位の和歌山(6583件)の2倍近くに上っている。

 不正受給の総額は7689万円。都道府県別では和歌山(1億5977万円)、大阪(1億3845万円)、神奈川(1億236万円)、兵庫(8625万円)、広島(8350万円)に次いで6番目に多かった。

 厚労省の調査は、後期高齢者医療制度を運営する47都道府県の広域連合を対象に実施。20年度から昨年11月までの不正請求などをまとめた。

 不正受給の件数は国内全体で約5万5千件、総額は約9億5千万円に上っている。

                    ◇

 街中で営業するマッサージ店とは異なり、国家資格のあん摩マッサージ指圧師による施術は、一定の条件を満たせば健康保険が適用される。75歳以上の人であれば自己負担は1割で、出張してもらった場合でも1回数百円ほどの低額でマッサージを受けられる。はり・きゅうでも同様だ。

 ただ、患者負担を除く残り9割の費用は、現役世代を含む保険料と税金で賄われている。事業者が水増し請求をしても患者はわずかに負担額が増えるだけなので、気付きにくい。認知症などで記憶や認識が曖昧な高齢者ならなおさらだ。悪質な事業者がそこにつけ込み、公的なお金を食い物にしており、真面目な事業者からは憤りの声も出ている。

 不正受給が増加している背景には、高齢化で患者が増え、出張料を稼ぎやすい訪問施術を狙って参入する事業者が相次いだことがある。全国調査の結果を踏まえ、厚生労働省は「不正は(金額、件数とも)請求全体の0・3%」としているが、施術師の全国団体幹部は「発覚しているのは氷山の一角」と指摘している。

 事業者が患者の代わりに療養費を請求することが多く、不正が発覚しにくい構造やチェック態勢の不備も大きな原因で、厚...
8 Re: 和歌山県マッサージ、はり・きゅうで不正請求堂々一位
ゲスト

名無しさん 2017/1/27 0:59:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>和歌山(1億5977万円)、大阪(1億3845万円)

不正受給額が大阪より多い。なぜか?和歌山のマッサージ・はり・お灸は裏社会との深い関係があるからか?理由を明らかにせよ。
9 Re: 和歌山県マッサージ、はり・きゅうで不正請求堂々一位
ゲスト

名無しさん 2017/1/27 7:38:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

最終的に金がどこかに流れてるのか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 国鉄民営化30年〜紀勢線はどう変わった?
ゲスト

名無しさん 2017/1/3 1:15:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

国鉄がJRに変わってから今年で30年が経ったそうですよ。

国鉄時代のなつかしいお話や、今の紀勢線へのご意見、ご希望などがありましたら、お書きください。
3 Re: 国鉄民営化30年〜紀勢線はどう変わった?
ゲスト

名無しさん 2017/1/13 1:38:53  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

国鉄民営化30年/9 地方のあり方、示したい /和歌山
毎日新聞2017年1月12日 地方版

「今までと同じようにやっていてはもたない。いかに簡素で、軽量で、その地域に暮らす人たちが使いやすい形にしていくか」 民営化後採用で初の和歌山支社長・伊藤義彦氏
 人口減や道路網の整備を背景に、鉄道の乗客数が年々減っていく中、鉄道業界はどこへ向かうのか。1987年のJR西日本誕生後の入社組で初の和歌山支社長となった伊藤義彦支社長(51)に、国鉄の分割民営化後の30年と、鉄道の未来について聞いた。【聞き手・稲生陽、成田有佳】
 −−民営化で何が変わったか。
大きかったのは、自分たちで、それも西日本を中心に経営を考えられるようになったことです。それまではやはり国の機関でしたから、乗客目線というより国の方針が最優先。ニーズよりも先に計画があった。お客様に対しても、悪く言えば「乗せてやってんねん」というところがあったと思います。こちらは「親方日の丸」でつぶれない、と思っていたわけですから。
 それが、独立した民間企業になったことでかなり変わりました。それまでの東京一極集中を脱し、政治に言われるがままでもなくなり、民間企業として利用をどう増やすかを純粋に考えられるようになりました。ただ、私鉄王国・関西の他社と比べれば、まだまだこれからだとも思います。
 −−この30年を振り返ると。
 最初の10年は「国鉄」を払拭(ふっしょく)しようと、がむしゃらに民営化に向かっていた時代でした。96年の株式上場後は、安定しつつも民間企業としてのあり方を模索した10年。そして、2005年に福知山線脱線事故が起きました。安全がないがしろになっていたわけではないでしょうが、やはりいろいろと無理していた部分がゼロではなかったのかなと思います。もう一度地に足を付けて、走り方を見直しているのがこの10年ですね。
 −−人口がますます減少していく次の30年に向けた鉄道のあり方は。
 関西の私鉄の事業モデルは、沿線の住宅開発やデパートなど、鉄道だけにとどまらない産業を通じて乗客を増やすというもの。それは人口増の時代のモデルであり、人口減の始まった今は、これまでと全然違うモデルが必要です。
 一方で、道路はどんどん便利になっています。和歌山のことを思えば、高速道路...
4 Re: 国鉄民営化30年〜紀勢線はどう変わった?
ゲスト

名無しさん 2017/1/13 20:48:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑今のJRは和歌山を切り捨てたがっているのがよくわかる

支社長かなんか知らんが、上下分離でお布施強要か????
道路の財源はユーザーの重量税やガソリン税で受益者負担あることも知らないのか??
高速道路も通行料で償還されているしな

何様か知らんが、乗ってもらえるようなことやれ
成人式の会場で電車に乗ってくれと宣伝でもしたか??
大学入試の会場で乗ってくれと宣伝したか??
企業や官公庁など回って営業しているか??
自治会回っているか??
和歌山電鉄の爪の垢でも飲んで来い

毎日新聞のクオリティ下がったもんだ

5 Re: 国鉄民営化30年〜紀勢線はどう変わった?
ゲスト

名無しさん 2017/1/13 21:53:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

毎日新聞のクオリティかあ。

平成8年11月21日朝刊、毎日新聞だけが一面トップ、和歌山大事件。

マスコミのクオリティ低下。
6 Re: 国鉄民営化30年〜紀勢線はどう変わった?
ゲスト

名無しさん 2017/1/14 0:27:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

JR西日本には、優秀な方がたくさんいらっしゃるのですから、その優秀さを、会社のためばかりではなく、過疎が進んだ地方のためにいかしてほしいと、いつも思っています。各駅停車の普通列車をもっと増やしてください。本数が少ないので、おばあさんになった今も仕方なく車を運転をしていますが、高齢者の事故が最近特に多いですので、できれば運転をしたくありません。身寄りのない年寄をかわいそうと思うのでしたら、ぜひお願いしますよ。
7 Re: 国鉄民営化30年〜紀勢線はどう変わった?
ゲスト

名無しさん 2017/1/14 7:19:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県とかのJR西の営業環境は難しい状況にあることは認めるけど、
JR西は努力してるといえるのかな?
採算採算、何でも経費削減。
例えば、駅のトイレもそうだ。
改札の中は管理するけど改札の外は自治体の管理にしてるよな。
自治体が管理家族しないなら閉鎖するって脅しやないか。
新宮駅のタクシー乗り場の前のトイレも市役所管理だそうだよ。
鉄道の必要性は住民は認めているけど、
今のJR西は応援しようと思えないね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 66 67 68 (69) 70 71 72 ... 232 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project