和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


海南市・海草郡

海南市・海草郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 海南市長選挙(告示・投開票)(4)
  
2: 受難の日に 受難の人を−(8)
  
3: 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】(15)
  
4: シャトレーゼ海南店(3)
  
5: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A(8)
  
6: 2023年 和歌山県議会議員選挙 海南市・海草郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
7: コンビニいしづち生きていた!(7)
  
8: ドライビングスクール海南コロナ出ました(16)
  
9: 海南市職員てぇ・・・どうなの?(17)
  
10: あなたの自宅も覗かれている(1)
  
11: 2022 海南市議会議員選挙(3)
  
12: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(7)
  
13: 2021年海草郡紀美野町長選挙は無投票(1)
  
14: 悪質不正受給(6)
  
15: 2021年 紀美野町長選挙(9月7日告示、12日投開票)(4)
  
16: 2021年 海南市長選挙・市議会議員補欠選挙(4月4日告示・11日投開票)(7)
  
17: 公務員が悪いことをして不正をしたら、懲戒免職にして退職金を税金から負担するべきではない。(6)
  
18: 海南市のブラック企業(25)
  
19: 話題が少ない地域ですか?(8)
  
20: コロナ隠蔽(6)
  
21: 紀美野町 官製談合事件(1)
  
22: 早稲田育英ゼミナール海南教室って(3)
  
23: 労基法違反(13)
  
24: ★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】田村忠彦氏による大ウソ悪質違法医療行為!(94)
  
25: 2019年海草郡紀美野町議会議員選挙(2)
  
26: 2019和歌山県議選 海南市選挙区(1)
  
27: 海南市民(4)
  
28: 誤認逮捕(3)
  
29: 2018 海南市議会議員選挙(4)
  
30: ドライビングスクールかいなんの不正は(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 15 16 17 (18) 19 20 21 ... 26 »

Re: 和歌山・旧美里町長が裏金管理、最大2億5000万円
ゲスト

新紀美野へ 2011/3/18 14:08:18  [返信] [編集]

だんき(旧美里町長)もだが、てらもと(旧野上・黒西けんじの一番弟子)は絶対に裏金はなかったんだろうか?不思議だ!もう、不起訴で終わるんだからわーわー言ってもしゃーないわいしょ引用:

名無しさんさんは書きました:
旧・美里町裏金問題・検察審査会が住民側申し立てを却下

旧・美里町の裏金問題で業務上横領の疑いで告訴され不起訴処分となった段木晃元町長について、去年(2010年)12月、住民側が不起訴処分を不服として検察審査会に改めて行った申し立てについて、検察審査会は、きのう(8日)、住民側の申し立てを却下する決定をしました。検察審査会の議決によりますと「去年(2010年)4月20日に検察審査会が議決した事件と同じ事件についての申し立てである」と理由を述べています。申し立ては、去年(2010年)12月15日に紀美野町(きみのちょう)の住民5人が和歌山地方裁判所に行い、段木元町長が、平成11年(1999年)5月から平成17年(2005年)12月までの間、前任の町長から引き継いだ裏金あわせて2500万円あまりを横領したと改めて主張した上で「おととし(2009年)12月、和歌山地方検察庁が住民百数十人による告発を不起訴にした事は極めて不当だ」などとして、再捜査を求めていました。申し立て却下の決定を受けて申立人のひとりの狩谷陽三(かりや・ようぞう)さん59歳は「住民の意見が全く反映されていない不当な決定だ。税制改革論議が高まる中、こういう問題を放置してはならない」と改めて怒りをあらわにしました。一方、段木元町長は「とくにコメントすることはない」と話しています。旧・美里町の裏金問題では、合併後の紀美野町も平成20年(2008年)3月、裏金およそ700万円を横領したとして、段木元町長らを告訴しましたが不起訴になり、その後、検察審査会の不起訴不当の決定を受けた再捜査でも不起訴処分となっています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=25194
県議選無投票はなぜ?
ゲスト

選挙だいすき 2011/3/17 19:07:03  [返信] [編集]

ここんところ、選挙が無さすぎでは・・・ だから街はすたれていくのか
Re: 海南市民病院の建設地決まる
ゲスト

名無しさん 2011/3/4 23:58:12  [返信] [編集]

社長もいまひとつですものね。
Re: 海南市民病院の建設地決まる
ゲスト

名無しさん 2011/2/14 9:26:09  [返信] [編集]

丸山組の先代会長とかつて懇意にしています。体調が優れないと耳にして心配なので近く見舞いに二、三の関係者といくつもりです、いい方で尊敬しています。
Re: 海南市民病院の建設地決まる
ゲスト

名無しさん 2011/2/14 8:27:06  [返信] [編集]

このスレ仕組んだのは丸山組?市長と仲悪くないのにな!仕事絡みの牽制球?変なうわさならよいど。再建の星。新社長さん、足元よく点検したらどう。
Re: 和歌山・旧美里町長が裏金管理、最大2億5000万円
ゲスト

名無しさん 2011/2/9 14:12:14  [返信] [編集]

旧・美里町裏金問題・検察審査会が住民側申し立てを却下

旧・美里町の裏金問題で業務上横領の疑いで告訴され不起訴処分となった段木晃元町長について、去年(2010年)12月、住民側が不起訴処分を不服として検察審査会に改めて行った申し立てについて、検察審査会は、きのう(8日)、住民側の申し立てを却下する決定をしました。検察審査会の議決によりますと「去年(2010年)4月20日に検察審査会が議決した事件と同じ事件についての申し立てである」と理由を述べています。申し立ては、去年(2010年)12月15日に紀美野町(きみのちょう)の住民5人が和歌山地方裁判所に行い、段木元町長が、平成11年(1999年)5月から平成17年(2005年)12月までの間、前任の町長から引き継いだ裏金あわせて2500万円あまりを横領したと改めて主張した上で「おととし(2009年)12月、和歌山地方検察庁が住民百数十人による告発を不起訴にした事は極めて不当だ」などとして、再捜査を求めていました。申し立て却下の決定を受けて申立人のひとりの狩谷陽三(かりや・ようぞう)さん59歳は「住民の意見が全く反映されていない不当な決定だ。税制改革論議が高まる中、こういう問題を放置してはならない」と改めて怒りをあらわにしました。一方、段木元町長は「とくにコメントすることはない」と話しています。旧・美里町の裏金問題では、合併後の紀美野町も平成20年(2008年)3月、裏金およそ700万円を横領したとして、段木元町長らを告訴しましたが不起訴になり、その後、検察審査会の不起訴不当の決定を受けた再捜査でも不起訴処分となっています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=25194
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/24 8:24:22  [返信] [編集]

物件にもよるでしょう。賞を狙うような建物の新築なんかだと、設計士と建設業者の相性が重要だが、
コスト重視の建物の新築の場合は、必ずしも設計士と建設業者との相性がコストダウンになるとは限らない。
むしろ、指摘しているバックマージン等を取っているというところもあるかもしれない。
そういうことで、施主がどういう建物を建てるかで、決まってくると思う。
施主が設計事務所にお任せ体制なら、下手に口を出さないで押さえるところは押さえた方がいいでしょう。
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 23:28:11  [返信] [編集]

私は設計事務所の言っている建設会社にするのは良くない考えだと思います。大体、設計事務所が業者の推薦をするのは、その推薦業者からのバックマージンがあるからです。設計会社と建築業者はそういう癒着がすごく多いですよ。ですので、施主様が何社か選定して、あえてその業者を除いて公明正大に入札をおこなってはどうでしょうか?
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 18:18:38  [返信] [編集]

建築士さんが決まっているのなら、建築士さんと建設会社との相性の問題がありますからね。
たぶん、その設計事務所さんで、相性の良い建設会社数社の見積もりを取るのが普通だと思いますよ。
候補に上がった建設会社の経営状況については、公共工事の入札に参加している建設会社なら、
経営審査の結果を公開しているので、そのデータをもって会計士さんや税理士さんに相談するのが確実でしょう。
経営審査の結果には、財務データも入っているので専門家が見れば、危ないかどうかの判断はつくと思いますよ。
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 17:42:01  [返信] [編集]

鉄骨3階建の新築です。今設計事務所で図面を作成してもらっているのですがその設計事務所から海南市の建設会社(会社名は伏せておきます)で施工されてはどうかと言われているのですが悩んでいます。それで海南市の建設会社の評判を知りたく思い書いております。
Re: 海南市民病院の建設地決まる
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 14:59:44  [返信] [編集]

市長もいまひとつですもんね。
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 14:57:57  [返信] [編集]

工事内容は建築ですか?リフォームや新築ですか?
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 11:24:45  [返信] [編集]

海南あたりだと、和歌山市内の建設会社に施行を頼むところも多いよ。
岩出もそうだけどね。
海南市内の業者に限定するなんて、海南市の公共入札ぐらいしかないでしょ。
普通の人間は、和歌山市内の業者も候補に入れるよ。
和歌山市内だと建設業者が多いから、海南、岩出も和歌山市内の競争に巻き込まれてしまうのよね。
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/23 9:42:30  [返信] [編集]

ややこしい会社とかは無いのでしょうか?
Re: 海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/22 21:51:00  [返信] [編集]

海南市の建設会社はどこも同じでしょう。
海南市の建設会社ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2010/10/22 15:10:28  [返信] [編集]

工事を頼むならどこが良いでしょうか?
工事中倒産とか怖いので、この会社はやめた方がいいとか教えてください。
Re: コンビニいしづち生きていた!



名無しさん 2010/7/3 15:13:34  [返信] [編集]

このいしづちさんは、いろいろなコンビニチェーンから声がかかっているみたいだが、
オーナーさんは、いしづちで頑張るみたいです。

いしづち本部は、内紛かなんかでつぶれた?ため、本部が統括するサイトがないようです。
本来なら本部が統括するサイトで間に合ってしまいますので。
コンビニは、広告なんかより立地条件と敷地のレイアウト、売っている物、サービスなんかがポイント。
広告見て行くというところではないですから。

当サイトなんかは、県下に進出しているコンビニ以外のチェーン店なんかは広告効果がありそうです。
特に、県下のチェーン全体と新店舗開店なんかをローテーション広告にすると効果がありそうです。
東京の携帯専業の広告代理店が接触してきましたが、当サイトの特徴を説明すると、
やはりこの種の広告は取れない感じで今のところ、話は打ち切り状態です。(笑)
彼らは、アニメとかゲームとかの広告が強いみたいで、熱心な携帯のユーザー層はこのあたりなのかも。
いろいろと難しいですわ。(笑)
Re: コンビニいしづち生きていた!



名無しさん 2010/7/3 12:12:14  [返信] [編集]

>>3
日本土石さんの広告については、いったん切れていましたが、
このサイトに日本土石さんの広告がないのは寂しいという声が
日本土石さんに寄せられていたそうです。
それで、復活になったわけです。
新宮周辺で利用されている方が結構多く、PR効果があるということですね。
Re: コンビニいしづち生きていた!
ゲスト

名無しさん 2010/7/3 11:22:17  [返信] [編集]

>>2
では、日本土石のバナー広告は効果ありと踏んだわけですか?

>>1
関係無いレスでごめんなさい!
Re: コンビニいしづち生きていた!



名無しさん 2010/7/3 2:19:06  [返信] [編集]

元Y新聞のT.Mさん有難うね。
(GIDで確認しています。(笑))
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=46383&sty=1

そのいしづちさん、和ネットに広告を出してくれると言っていたが、広告効果なさそうなので、
暗にお断りしたお店なのね。
和ネットでは、無理に広告を強制する営業はいたしません。
(和ネット企画の方針はどうだったか知りませんけど)
また、バナー広告についてもエリア貸しなので、一種類の広告ではなく、
複数の広告を同じエリアにローテーションで表示できます。
まだまだ、いろいろなことができますが、営業担当だった和ネット企画の理解力が
いまいちだったため(むしろまったくダメ)、
広報できていませんでした。

こういうことも踏まえて、和ネットは営業するつもりですのでよろしくお願いいたします。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 15 16 17 (18) 19 20 21 ... 26 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project