和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 障害者を・・・・・(5)
  
2: 和歌山カレー事件から10年(53)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(178)
  
4: 和歌山城って必要?(56)
  
5: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
6: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
7: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
8: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
9: 和歌山市介護保険課(20)
  
10: 尾花市政について(331)
  
11: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(446)
  
12: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(1)
  
13: 和歌山高校野球(585)
  
14: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(171)
  
15: 和歌山市情報(17)
  
16: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(55)
  
17: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
18: 南海電鉄の情報(356)
  
19: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
20: 和歌山電鐵の情報(72)
  
21: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
22: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
23: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
24: 智弁和歌山(209)
  
25: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
26: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
27: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
28: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
29: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
30: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1710 1711 1712 (1713) 1714 1715 1716 ... 1730 »

Re: 利権和歌山市議に鉄槌を
ゲスト

名無しさん 2006/10/17 20:41:54  [返信] [編集]

お楽しみに。何かこれから問題があれば、一挙に公開します。
Re: 利権和歌山市議に鉄槌を
ゲスト

名無しさん 2006/10/17 19:23:05  [返信] [編集]

誰か知りたい!!
Re: 利権和歌山市議に鉄槌を
ゲスト

名無しさん 2006/10/17 14:19:14  [返信] [編集]

ちょっぴり反省しているようや。温かく見守ってください。なんかあれば、公開します。
Re: 利権和歌山市議に鉄槌を
ゲスト

名無しさん 2006/10/17 10:07:01  [返信] [編集]

その後この市議はどうなったのですか?
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/16 21:24:49  [返信] [編集]

ニートの旅田さんは、世間から忘れられるのが怖いんやろう。世間の注目を浴びたくてあれこれPRするんやろ。行動をまともに注視せんと、哀れなパフォーマンスと思ったらよい。悲しくわびしい落ち日の男なんや。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/16 20:53:48  [返信] [編集]

旅田さんは普通の市民にも戻ったのでは。
今回の処分は軽すぎるしもっと調べるよう要請したのは、
案外普通の市民感情かもしれませんね。

「一方書類送検され略式起訴された公室長と元の特別秘書に対し和歌山区検はきょうまでに罰金30万円の略式命令を出しました。これを受けて大橋建一市長は、「法令遵守をあらためて徹底し、再発防止につとめたい」とのコメントを出しました。」 (WBS 和歌山放送NEWSから引用)

この記事ですが地検が出来るのは、簡易裁判所に略式命令を請求して、略式命令を出すのは簡易裁判所です。

起訴猶予もこの略式起訴も被告が罪を認めていることが前提ですから、彼らは選挙違反をしたことを自ら認めているのでしょう。

刑事は一応これで終わり(旅田さんの検察審査会への訴えが認められれば別ですが、おそらく無理かも)ですが、

では、大橋さん行政処分をしないのだろうか?
「法令遵守をあらためて・・・」、
こんなの当然で今更ですが、やはり一緒に行政処分をして、
発表すべきですね。


Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/16 19:12:58  [返信] [編集]

旅田さんは、悪の旅田か、正義の旅田か、もうわけわからんですね。

和歌山市民も和歌山県庁を含めてなにがなんやら、わけ
わからんのじゃないかな?

幹部職員が不起訴になったのは不服。和歌山市の選挙違反事件で旅田卓宗元市議が検察審査会に不服申し立て

http://www.wbs.co.jp/news/archives/2006/10/16/index.html#009652
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/16 3:32:15  [返信] [編集]

「明日午後一時に和歌山地方裁判所内にある検察審査会に、

和歌山市役所組織グルミ選挙違反に対する処分の不当を訴える事にしている。」

旅田氏のプログからの引用ですが、やはり16日に検察審査会へ行くようですね。
起訴猶予(10人でしたね)、やはり市役所幹部の違反は
起訴すべきで、判断は司法の手にゆだねるべきですね。

そんな事で旅田氏の審査会への訴えは大切ですが、
いまの時点で大橋市長は行政処分をしないのでしょうか?

Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/15 10:53:46  [返信] [編集]

旅田さん、和歌山県談合事件の裏の話を匂わせたことを
ブログに書いています。
さてさて、真意はどこにあるのかな?

http://blogs.yahoo.co.jp/bee6408323/21443917.html
Re: 大橋市長も,政治的・道義的責任をとるべきだ。
ゲスト

名無しさん 2006/10/14 14:20:18  [返信] [編集]

和歌山地検ではだめでしょうね。特捜でないとね。
Re: 大橋市長も,政治的・道義的責任をとるべきだ。
ゲスト

名無しさん 2006/10/13 16:32:28  [返信] [編集]

選挙違反は、県庁の官製談合で隠れてしまったが、このまま、ウヤムヤにできるか?ですね。
これも、旅田さんが、検察審査会に直訴らしいので、またまた県庁の官製談合が収まったら吹き出したりして。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/13 16:28:21  [返信] [編集]

こうなったら、いっそのこと旅田さんを知事にという声が出るかも。
旅田さん、知事選に出た実績はあるが、県民のやけくその声で、
瓢箪からコマになったりして。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/10 5:39:49  [返信] [編集]

最新のブログからも、旅田さん、いまだにYahooに対する
怒りが抜けきれていないみたいですね。

Yahoo ソフトバンクグループは、NTTに喧嘩を売って、日本の
ブロードバンドの料金を世界一安くしたという功績を認めている人は多い。
でも、その過当競争の中で、たくさんのプロバイダーが淘汰されたわけですからね。

ソフトバンクのソフトウェア流通で、中小、個人のソフトハウスの製品を流通させるのに貢献したというのも事実みたい。
そのかわり、その中抜きの利益もかなりあったらしいが。

ソフトバンクの孫さんは、良くも悪くも日本のITを語るのに欠くことができない人物ですが、
その人に腹を立てている人も、また良くも悪くも、今の和歌山を
語るのに欠くことのできない人というのも
皮肉でおもしろいですね。
Re: 旅田さんのブログが更新されています



名無しさん 2006/10/10 0:51:14  [返信] [編集]

>>ここのサイトどれだけのアクセスがあるのか知らないのですが、
>>そのうち出来れば「アンケート」をやれば面白いのでは?まぁ和歌山県だけのことですが・・・

アンケート用のスクリプトを入手していますので、アンケート自体をやるのは
それほど手間はかかりません。
ただ、アンケートは時期、やり方によっては公職選挙法に抵触することもありますので、
注意が必要ではあります。

アクセスについては、全国的なサイトと比べればまだまだですが、
(全国的なサイトは、月にPVが30−60万を超えるのが、一応の目安みたいですが、
ここは、先月10万PVを超えたぐらいです。)
アクセスの7割から8割が和歌山県下ということを考えれば、アンケート結果はそれなりに、
世論として参考になるかもしれませんね。


現在、この掲示板を含めてバージョンアップのテストを別サーバーで行っていますが、
バグ等があるみたいで、回避策なんか考えないといけない感じです。
掲示板のプログラムの更新は予定より遅れそうです。

また、取得RSSファイルの自動編集等の操作で、若干、コンテンツを増やしたりしていますので、ご利用下さい。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/9 23:40:47  [返信] [編集]

どっちにしても知事の政治生命はもう終わりです。いくらなんでもこれだけの騒ぎを起こしてるんですから温厚な和歌山人でもそこまで甘くないですよ!結果がどうであれ県議会、県民がその責任を追及しますよ。年内または来年早々に知事選挙でしょう。となると来年の統一選や国政選挙に大きな影響があるでしょう!
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/9 23:21:46  [返信] [編集]

検察の起訴猶予処分がでた時点で、
なんらかの市の行政処分をすべきだと思うのですが?
今週なんの動きもなかったら、やはり検察の起訴猶予はアマイから、やはり裁判を受けるべきでしょうね!!

ですから、旅田氏の検察審査会への訴えに1票。

(管理者さんへ:ここのサイトどれだけのアクセスがあるのか知らないのですが、
そのうち出来れば「アンケート」をやれば面白いのでは?まぁ和歌山県だけのことですが・・・)
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/9 0:01:28  [返信] [編集]

検察審査会ですか?
和歌山県庁の官製談合が一通り終わったころに始まりそうですね。
忘れかけていたころに、また選挙違反問題再燃かも。
旅田さんは、来年の市会議員の選挙に出れば、落ちることはないだろうから、
良いとして、この問題で騒がれたら、宇治田さんと山下さんは存在感が薄くなるよね。
県議に復帰と言っても、ただでさえ激戦なのに、官製談合で流れがどうなるかわかったもんじゃない。
来年は結構、波乱な年になりそうですね。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/7 2:47:32  [返信] [編集]

旅田氏のプログからの引用です。

http://blogs.yahoo.co.jp/bee6408323/20991944.html

「・・・選挙は民主主義の根幹をなす重大事だ。

その重大さは談合問題の比では無い。

ウヤムヤですませる問題では無い。
検察審査会に訴える資格を有するのはまさに落選した僕だからこそだと思った。


連休明けに訴える。

厳正公正な選挙なくしてどうして正しい民主市政を出来ようか?・・・」

連休明け、検察審査会へ訴えるらしい。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/5 23:55:33  [返信] [編集]

yahooの場合、モデム配りにヤンキーねえちゃんなんかいたですね。
転送速度を、改造車のスピード感覚で説明するのには内心、笑いました。
でも表情に出して笑ったら、殺されそうですね。
旅田さんのようなおじさんは、こういうおねーちゃんから勧誘受けて、
Yahooと契約した方が良かったのかも。バイトとは言え、案外、面倒見が良かったり?

まあ、街中にいるのだったら、PCに無線LANアダプターをつけたら、
タダでインターネットができることもあります。
これは、無線LANルーターを使って、インターネットにつないでいるところが、
ID、パスワードを初期設定、あるいは、なしで使っているところがあるためです。
これは設定の怠慢がほとんどですが、中には、タダで使われても、実質の被害をこうむることはほとんどない上に、
PCに疎い人にID、パスワードを使わすとうっとおしいことになるので、わざとしているところもあります。


余談ですが、発信先が、yahoo.co.jpになっているジャンクメールは、実は発信先が違うことが多い。
メールヘッダーを見ることができれば、そこからわかるのですが。
この発信先が、中国、韓国からのことが異常に多い。
うっとおしさ満載のため、IT関係者に嫌中、嫌韓が多いというのは、こういうところにも理由があります。
Re: 旅田さんのブログが更新されています
ゲスト

名無しさん 2006/10/5 22:52:45  [返信] [編集]

>>>モデムを配っていたころは・・・

最初、紙袋に入った何かをくれたので、
それにつられて電話番号とかを書き込んだのだけど、
そしたら、お兄さんがその電話番号に電話して、
確認できたと言って、違う紙袋をくれたわけ・・・

えっ、???と思っていたら、
最初くれたのは、何も入ってない紙袋でした(怒)。
それで怒ってたたき返しましたが、
その後何回も勧誘の電話が・・・
もちろん断ってます。

でもyahooのフリーメールには、参ったですね。
エロメールの多いこと。
最近、@yahoo.co.jpは、お断りしてます。



 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1710 1711 1712 (1713) 1714 1715 1716 ... 1730 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project