衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 市長選に難問クイズ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/25 11:40:45
[返信] [編集] 和歌山市長選に、別の宇治田名の元自治会長さんがが出馬するようです。みなさん、市長選にうわさの候補予定者は現在、何人いますまか。当てた人は相当市政に関心のある人です。ボクには難問です。雨後のタケノコの数を勘定するようなものです。 |
Re: 旅田氏は〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/25 10:40:44
[返信] [編集] ちょっと前まで、全国的にぶっちぎりと思われていたが、 あちらこちらで、いろいろな方が追い上げてくれているので この方面では、全国的に印象が薄くなっているようですね。 保守、革新問わず、いろいろと話半分以下のことばっかり やってくれていますから。 それだけ、旅田さんは、全国的にマスコミネタとしては弱く なってきているのじゃないかな? |
Re: 旅田氏は〜 | |
ゲスト |
本の字 2006/6/25 0:55:17
[返信] [編集] ったく。 このヒトが一番、とほほほほほほほー 県史に残る和歌山市民の汚点(の横綱)ですね。 |
Re: 宇治田、山下両氏の決起集会〜 | |
ゲスト |
本の字 2006/6/25 0:51:28
[返信] [編集] 2人とも、なりたいのはわかるけど、大義がないよね。 特に山下候補予定者は、現在県議。 本業(県政)を放棄してて、いいの??? その点、市長選表明と同時に県議を辞職した宇治田候補 予定者は潔い、か・・ ともかく2人の言ってることは、県にもいえることで、 知事にはなれないけど、市長ならあわよくば、ってわけ ですね?? とほほ |
Re:〜共産党が〜 | |
ゲスト |
本の字 2006/6/25 0:43:50
[返信] [編集] うまいこといいますね。 政策(意見)ははっきり表明。 お茶濁してるけど〜要は事実上の現職支持? で、しょうね。 賢明かも。 |
Re: 山下氏を・・ | |
ゲスト |
本の字 2006/6/25 0:40:45
[返信] [編集] > 現職陣営では、山下氏を励ます会に参加した市職員名はすべて確認済みとのうわさがあります。 それだけ、現職陣営、気が利いて?いたら・・ 「世話ない」(=圧勝できる)と思います。 そうでも、ない、ように・・思われますが。 |
Re: 民主は自主投票に | |
ゲスト |
本の字 2006/6/25 0:36:37
[返信] [編集] 首長選は政党色を出さないほうがいい(民主県連)〜? 政治団体が選挙で(候補者を立てないまでも)、政策を アピールしない(=誰を支持するか明らかにしない)なんて、 意味不明。 |
Re: 旅田さん(和歌山市議)を題材にした小説がYahooブログに | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/24 11:59:52
[返信] [編集] まだありました。 これは、「快男児太郎事件簿[旅田卓宗]」というみたいです。 いったいいくつあるの? http://blogs.yahoo.co.jp/tabita2044 |
Re: 旅田さん(和歌山市議)を題材にした小説がYahooブログに | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/24 11:51:05
[返信] [編集] 下記も作者不明ですが、旅田さんを題材としたものの ようです。 題名が「その世から覗いた僕の女遍歴[旅田卓宗]」とは いかにもなまなましい。 http://blogs.yahoo.co.jp/tt2044jp |
Re: 和歌山市長選は自主投票 共産党が記者会見で発表 | |
ゲスト |
共産党県委員会 2006/6/23 18:03:15
[返信] [編集] 和歌山市長選挙にあたって 2006年6月23日 日本共産党和歌山県委員会 7月30日投票で和歌山市長選挙がおこなわれます。4年前、乱脈・腐敗・市政私物化の旅田市政を終わらせようと市民の良識が結集して、大橋建一氏が市長に当選しました。この4年間に、旅田前市長は収賄や背任容疑で逮捕、起訴され、いずれも有罪の判決(一審)が下され、背任容疑の「石泉閣」事件では2億5500万円を市に返還するよう命じる判決(同)もでています。こうした経過は、乱脈市政の継続を阻止した市民の判断が正しかったことを示しています。 新たに誕生した大橋市政は、財政破たんを招く公立大学計画の白紙化、「石泉閣」事業の廃止など、乱脈市政の残滓を一掃するとともに、大学計画の白紙化で生じた財源も活用しながら、小中学校舎の耐震診断と耐震改修工事をおこなってきました。廃線の危機に見舞われた貴志川線の存続は、貴志川町や県とも協力しながら、沿線住民の公共交通機関を守る決断として、市民から歓迎されました。この4月から市独自の生産緑地制度が実施されたことも、市街地農業と農地を守る前進面です。また、同和対策では「個人給付事業」(固定資産税などの一律減免)を04年度末で廃止しました。6月市議会に小学生の入院費の全額助成を提案しました。 その一方で、歴代市政のムダ遣いや地方交付税の削減がおこなわれたとはいえ、市財政からすれば僅かな金額である障害者共同作業所への補助金の削減、基本健診などでの市民負担の引き上げ、老人医療助成制度の後退、入院給食費助成の削減、紙おむつ支給事業の縮小、若年勤労者向け家賃補助の廃止など、市政の根本である市民の福祉を守る施策を後退させたことは重大な問題です。 日本共産党は4年前の選挙において、乱脈政治を改めるなどの4点で「和歌山市をよくする会」(大橋氏の選挙母体)と合意、市民にも公表して大橋氏に協力しました。しかし、大橋市政のおこなったあいつぐ福祉施策の後退は、「市民に犠牲をおしつける市政をおこなわない」との合意項目に反するものであり、きわめて遺憾です。 このほか、大橋市政が国の「地方行革」路線そのままに、市立幼稚園の統廃合、保育所の民間委託の強行、水道事業での民間委託を拡大させてきたことも問題です。同和公営住宅での家賃の一律減免、必要のないエレベーター管理人報奨金など、不公正な同和行政が是正されていない問題もあります。 日本共産党はこのような大橋市政にたいし、「良いものは良い。悪いものは悪い」という是々非々の態度でのぞんできました。 和歌山市では、旅田氏が最初の市長就任時に多数の後援会員を市の外郭団体職員として採用したり、旅田氏の後を継いだ尾崎吉弘氏が職員採用にかかる収賄事件で逮捕されるなど、歴代の市長が汚職やスキャンダルにまみれ、市民の強い批判を受けてきました。大橋市政の4年間に、市長自身にまつわる利権や腐敗事件が起きていないことは、清潔な市政を求めた市民の願いに応えたものであり、利権・腐敗を許さない市政の継承が求められています。 今回の選挙には自民党県議、市民犠牲の「地方行革」徹底を主張する無所属県議、収賄・背任で有罪判決を受けた前市長などの出馬が予想されています。日本共産党は、今回の選挙にあたって「利権・腐敗・乱脈市政の復活を許さない」という立場から、候補者を立てないという決定をしました。選挙後の市政に対する態度も、是々非々の立場でのぞみます。小泉政権による「弱肉強食」、「格差」社会から、市民の暮らしを守る和歌山市政をすすめるために、日本共産党は今後とも奮闘するものです。 以上 日本共産党和歌山県委員会が発表した、和歌山市長選挙にあたっての見解は以下の通りです。 |
旅田さん(和歌山市議)を題材にした小説がYahooブログに | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/22 8:02:53
[返信] [編集] 誰が書いているのかはわかりませんが、旅田さんを題材にした 小説がYahooブログに投稿されているようです。 義賊ということになっているが、そのうち盗賊版もでるのじゃないかな? http://blogs.yahoo.co.jp/t2044t/MYBLOG/yblog.html |
Re: 宇治田、山下両氏の決起集会相次ぎ開催へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/21 15:52:49
[返信] [編集] 市長選に出馬する元県議の宇治田栄蔵氏は、七月八日午後七時半から県民文化会館大ホールで。元県議の山下大輔氏は同十日午後七時から同大ホールでそれそれ決起集会を開きます。 |
Re: 山下氏を励ます元同僚の市職員有志の会が激励 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/16 19:22:16
[返信] [編集] 現職陣営では、山下氏を励ます会に参加した市職員名はすべて確認済みとのうわさがあります。 |
共産党 県議補選に奥村氏を擁立 | |
ゲスト |
和ネット 2006/6/16 19:21:16
[返信] [編集] 日本共産党和歌山県委員会は、和歌山市長選と同時に行われる 和歌山県会議員補欠選挙に奥村規子氏(55歳)を擁立した。 http://www.naxnet.or.jp/~wjcp/purofi-ru.htm#shoukai |
Re: 山下氏を励ます元同僚の市職員有志の会が激励 | |
ゲスト |
情報通 2006/6/16 17:39:59
[返信] [編集] 聞くところによりますと、市長選に出る山下大輔氏を励ます和歌山市職員の有志約三十人が十五日夜、山下氏を囲んで励ましたそうです。山下氏は元市職員。参加したのは元同僚たちです。出馬に翻意を促す人もあったようですが、最後は「頑張れ」とはなむけの言葉を贈ったとのことです。 |
Re: 旅田氏は市長選討論会に欠席する 告示一週間前に声明か | |
ゲスト |
和ネット 2006/6/16 7:57:05
[返信] [編集] NPO「わかやま市民自治ネットワーク」主催の和歌山市長選立候補予定者討論会は七月十五日夜、和歌山市手平、和歌山ビック愛で開催されるが、候補予定者の一人、旅田卓宗市議は、欠席を通知する。旅田市議は、欠席の理由について、「討論会時点ではまだ立候補声明を出さないつもりなので私は該当しない。討論会には、観客の一人として討論内容を吟味してから私の態度を決めたい」と和ネットの質問に答えた。周辺のうわさでは告示(七月二十三日)一週間前の討論会翌日(16日)に立候補声明を出すとの観測もある半面、落選を見越して、来年四月までの市議報酬のフイが痛いので、市長選を見送るのでは、との見方もあるにはある。旅田市議は、以前、和ネットには告示二週間前に立候補する話ししていたが、それより一週間遅れるようだ。 |
Re: 和歌山市長選は花盛り 最多6人の争いも | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/16 3:46:31
[返信] [編集] 旅田さんの出馬表明があいまいだが、どうも立候補者が一番 警戒しているのは、老人票の行方のようだ。 大橋さんになって、緊縮財政を行って、旅田さんの時代に 大判振る舞いやっていた老人パスや、無料優待の制限が、 選挙でどうでるか?ということでしょう。 旅田さんが、この制限に対する不満を持った老人票を根こそぎ 持っていくことも考えられるので、波乱含みでしょうね。 高齢化が進み、結構、和歌山市は老人票が多いから、さてさて どうなるか?ですね。 |
現在5人目 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/12 22:38:03
[返信] [編集] 不動産賃貸業の山路氏が立候補表明したので、5人となりました。 後は、旅田氏と共産党の擁立候補の立候補表明で、7人になって しまうのかな。 立候補者数の割りには、静かな選挙選のようだ。 有権者がしらけているのなら、投票率が低くなり票の食い合いとなって思わぬ結果になるのかも。 |
Re: 議員歳費に成果主義は可能か | |
ゲスト |
名無しさん 2006/6/11 21:22:27
[返信] [編集] >企業のために税金をつぎ込むことにうつつを抜かしている人よりも、 >住民にとっては害が少ない。 議員の成果が票だとすると、これは必ずしも害と言えないと思います。 企業城下町だと、特定の企業の浮沈が自分の利害に大きく関わる ことになるため、特定の企業に税金をつぎ込むことが 民意ということもあります。 この弊害が、公害とか、環境問題なんでしょうが。 このような体質だと、成果主義は、利益優先主義→拝金主義となりやすい と思います。 議員の成果主義となると、このような地域の体質の問題も絡んでくるから、 難しいものがあると思います。自治体の職員に対する成果主義も、 この地域の体質の問題が大きいかもしれませんが。 成果主義がうまく機能する体質はあると思うが、どういう体質でうまく 機能するのか手探りの状態じゃないかな?と思います。 |
議員歳費に成果主義は可能か | |
ゲスト |
名草 2006/6/11 19:09:37
MAIL
[返信] [編集] 議員歳費は条例で決まっており、議員自身が決めることになっている。つまり、議員自身が自分たちの働きについて、「これくらいでいいだろう」ときめるのである。もちろん、当局が提案したものを承認した形であるが。 そこで、いま流行りの成果主義賃金を議員にあてはめることは可能だろうか。しっかり、特定の企業や団体のために働いている人、庶民のために働いている人、あまり働かないで碁や将棋にうつつを抜かして人、それぞれである。 碁や将棋ばかりをしている議員に高い給料を出すのは成果主義賃金から考えれば、おかしいが、企業のために税金をつぎ込むことにうつつを抜かしている人よりも、住民にとっては害が少ない。 ところで、行政職員にも成果主義賃金を入れるところもあるようだが、議員の場合と同じような問題がおきるのではないか。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band