衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 自民党県連の市長選対策会議 大橋市長擁立の声も | |
ゲスト |
名無しさん 2006/3/21 19:41:25
[返信] [編集] 和歌山市長選候補予定者のの推薦問題を話し合う自民党県連市長選対策会議は二十一日、党県連事務所で開かれ、世耕弘成会長ら幹部と自民党市議や県議ら十五人が出席。世耕会長らが、現職の大橋建一氏と、前県議の宇治田栄蔵氏から党推薦届けが出ていることなどを報告。冒頭、浦哲志市議が「自民党県連の幹部や宇治田氏も含め、前回市長選に大橋氏に出馬を懇請して担ぎ出した。この四年間、何ら問題がないのに他の予定者を推薦する理由がない」と発言した。さらに和田秀教市議も「自民党の市出身県議も市議も各五人だが、他の政党会派の議員はさらに多数だ。多くの市議の意見も聞いてみる必要がある」などと述べ、結局、四月をメドにさらに協議を進めることにした。全般に大橋市長擁立の声が強かったようだ。 |
Re: 和歌山市長選の推薦争い決着へ 21日、自民党県連が選対会議 宇治田氏で強行採決も | |
ゲスト |
和ネット 2006/3/20 14:57:06
[返信] [編集] 自民党県連の和歌山市長選対策会議は二十一日午後一時、自民党県連会議室で開き、八月に予定されている和歌山市長選で、党当県連に推薦願いが出ている現職大橋建一氏と、新人の前県議宇治田栄蔵氏の取り扱いを協議するが、県議らを中心に宇治田氏推薦を強行採決するとのうわさもあり、大橋陣営も警戒しているようだ。同対策会議は自民党市議の和田秀則、貴志啓一両氏ら五人と、市選出の県議五人、世耕弘成会長、下川俊樹幹事長ら五人の計十五人。市議の大勢は大橋氏を支持しているが、県議の一部に元同僚の宇治田氏を支持する動きもあり、紛糾は避けられそうにない。 大橋氏支持派は、前回市長選で「打倒旅田」のため世耕氏や宇治田氏ら県議多数が大橋氏に出馬を懇請した経緯があり、「大橋市長にこの四年間、政治的に瑕疵がないのに、いまさらハシゴをはずすのは筋が通らない」としている。また、県議は表面、中立を保っているものの、党推薦陣営の立場に立つとする様子見も。 |
Re: 宇治田さんいつ県議退職 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/3/17 14:57:05
[返信] [編集] 宇治田栄蔵県議は十七日の二月定例県議会最終日に和歌山市長選出馬のため県議員辞職願いを吉井議長に提出し、承認された。 |
Re: 県森づくり条例は拙速の感 知事が提案すべき内容 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/3/13 21:14:50
[返信] [編集] 岩出市議会も森づくり県税に反対しているよ。自民党県議団は八方塞がりや。党県議団長の宇治田さんは市長選落選決まった。和歌山市議会や市長も全会一致で反対しているんだ。市民の総意に反して当選できるはずがない。新県税を宇治田さんが提案したこと自体、市民への裏切り行為。この点を考えても政治家失格や。 |
県森づくり条例は拙速の感 知事が提案すべき内容 | |
ゲスト |
多田純一・和歌山公明党市議のブログから 2006/3/9 20:26:36
[返信] [編集] 紀の国森づくり税条例は必要か 12月県議会で議員提案されている「森づくり税」について議会では、一年間導入を延長し可決されました。 和歌山市議会では、「水源の涵養、県土の保全等の公益的機能を有する森林からの恩恵の認識のもと森林環境の保全及び森林と共生する文化の創造に関する施策に要する経費の財源を確保」というその趣旨に反対はしないが、集めた基金の使途の明確化や県民・市民への説明責任・各市町村との協議、検討が果たされていないとし二度にわたって反対決議を行いました。 本当に必要な新税なら、当局(知事側)の提案であるべき話。全国でもめずらしいケースとなっている。それだけに拙速の感は否めない |
Re: 宇治田さんいつ県議を辞めるの | |
ゲスト |
名草 2006/3/9 10:14:27
MAIL
[返信] [編集] 和歌山市長選の焦点は、旅田市議が市長選に出るかどうかでは。故宇治田省三氏が敗れた旅田氏が市長なら、省三氏の子息の栄蔵氏が出馬するのも、世間的には注目されるでしょうが、旅田氏を破った大橋氏を相手にするのは、見当ちがいでは。大橋市政への批判点を宇治田氏が明確にできるのであれば別ですが。 |
Re: 宇治田さんいつ県議を辞めるの | |
ゲスト |
名無しさん 2006/3/8 18:30:38
[返信] [編集] 宇治田さんは事務所に看板を掲げ市長選に出るらしいが、県議をいつ退職するのか気になります。市長選に出馬を表明した時点で県議を辞めるのが当然でしょう。民間企業なら転職を申し出たと同時に会社を辞めるのが常識です。二十年前、和歌山銀行の若手職員多数が隣りの和歌山市職員採用試験に受けたのが銀行側にバレて、全員が解職された例もあります。宇治田さんは、聞くところによると、六月県議会まで居座り続けるとのうわさもあります。県民は市長選の選挙費用を負担するために県税を払っていません。県議のいすにすがりついているため、市長選を途中から放り投げるとの憶測もあり、うっかり応援できないとの声も強いです。山下大輔県議も同じことですが、山下さんは、まだ市長選に立候補を表明していないので許されます。市長選に出る意志がるならとても巧妙な戦術であります。 |
Re: 和歌山大学生の事件多数 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/3/8 13:07:28
[返信] [編集] 和歌山大のOBには、ケアマネジ殺人や中学生をマイカーに監禁して高速道路から突き落として殺害した中学教員や、母親を監禁したどら息子なども含め犯罪者は大勢いる。大学の教育はどうなっているのやら。教授会も大学内での禁煙を提案した学長に「喫煙は嗜好のうち」と反発しうやむやにするなど校風も不一致や。嗜好なら飲酒でもいいのか。今回の強制わいせつ事件など全くでたらめな大学や。反省せよ。 |
Re: 旅田さん、市長選に頑張れ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/3/3 9:09:56
[返信] [編集] 旅田さんの無実は信じないが、市長選には頑張って下さい。当選は困るが、当選者と一票差で負ければ面白い。現職は頼りなく、宇治田さんも現職同様、やる気があるのかないのか、市政を沈滞させているようだ。旅田さんは、その活性化のため、当選予定者の肝を冷やしてあげて下さい。あなたに課せられた役目では。実行することで冤罪が晴れないにしても、市民はハラハラ納得します。 |
Re: 和歌山市長選は花盛り 最多6人の争いも | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/22 20:50:49
[返信] [編集] 大橋さんも宇治田さんも二世政治家で親の域を超えられない。頼りない。山下さんも心がつかみどころがなく、信頼できない。旅田さんは、問題外だが、面白いだけで市政が大変や。結局、宇治田、山下両県議以外のだれか出馬したらよいと思うこのごろです。 |
Re: 和歌山市長選は花盛り 最多6人の争いも | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 21:11:07
[返信] [編集] 市長選のことは、県議より市議に任せなさい。そして市民の審判を仰ぎなさい。 |
Re: 和歌山市長選は花盛り 最多6人の争いも | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/21 10:11:12
[返信] [編集] 宇治田さんには県議会のマージャン仲間が応援しています。強いと思いますよ。 |
Re: 暴行と強要の疑いで逮捕された和歌山大学生でいろいろとおまけが | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/14 15:55:28
[返信] [編集] 強制わいせつの疑いで和歌山大学生が逮捕されているようだが。 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060213-0019.html 毎日さんの和歌山版のWEBニュースも、WBS和歌山放送さんのWEBニュースにも大学生とだけしか報道していない。 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060214ddlk30040418000c.html http://www.wbs.co.jp/news/archives/2006/02/14/index.html#006845 連続不祥事になって、大事になりそうなので、かなり地元のマスコミも気を使っているのかも。 |
Re: 暴行と強要の疑いで逮捕された和歌山大学生でいろいろとおまけが | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/13 22:14:20
[返信] [編集] この容疑者たちが作ったカバンモチCOMというのは、 ニュース和歌山さんで、取り上げられ報道されたのだが、 今でもまだ、WEBでその記事が見れます。 福田さんは県議の山下大輔さんに付き添い、和歌山と中国の高校生の交流、討論の場へ 赴いた。「『今しかできないことをしっかりやれ』とアドバイスをもらい、 元気を分けてもらいました」 と、今となってはすごいジョークになってしまうことも。。。 このままWEBページを置いておいても、掲載されている事件と 関係のない人たちや関係者から苦情が来るかもしれないし、 さりとて、削除をすると、ネットや巷で陰口を叩かれるかも しれないし、処置に大弱りなのかも。 ちなみに学生企業の方の記事については、朝日さんではすでにWEBページから削除済みです。 http://www.nwn.jp/kakokizi/20051005/itimen/itimen.html |
Re: 暴行と強要の疑いで逮捕された和歌山大学生でいろいろとおまけが | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/13 2:57:49
[返信] [編集] たかだか、学生同士の暴力事件で和歌山大学の学長が記者会見を 開いて陳謝ですからね。 事件を起こした学生が所属していた学生企業や団体が、 和歌山県や和歌山市から支援を受けていたからでしょうが。 それにしても、公的なところから支援を受けて借りていた事務 所で監禁事件を起こすとは、和歌山大学はお出入り禁止ものですね。 他のIT企業からよく苦情が出ないものです。 まあ、ITだけでは、大きなビジネスなんかできないので、 他のIT企業も同じ穴のムジナということでダンマリかもしれませんが。 |
Re: 暴行と強要の疑いで逮捕された和歌山大学生でいろいろとおまけが | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/12 17:23:05
[返信] [編集] 兎に角IT関係の企業には県がいろんな支援してるって聞くけど! 県内にもホリエモンと同じような事して大きくなってるとこあるよ。 支援する時は気を付けてね!今まで県を支えてきたところも忘れな いでね! |
Re: 暴行と強要の疑いで逮捕された和歌山大学生でいろいろとおまけが | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/8 0:09:30
[返信] [編集] 再逮捕の新聞記事が出てますが、「3容疑者が設立したインターンシップなどに取り組む学生グループの事務所(同市西汀丁)に連れ込み約2時間監禁した疑い。」の西汀丁の事務所って ひょっとして、公的な団体が運営して貸し出している事務所だったら、問題かも。 その上、公的な団体が、家賃補助なんかしていたら目もあてられませんね。 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060207ddlk30040612000c.html |
和歌山市長選は花盛り 最多6人の争いも | |
ゲスト |
和ネット 2006/2/7 22:04:03
[返信] [編集] 今年8月に予定されている和歌山市長選は、再選を狙う現職の大橋建一市長と自民党県議の新人宇治田栄蔵氏、経営労務事務所長の新人永長敏明氏が立候補の名乗りを上げた。別に無所属県議の新人山下大輔氏と、4選を目指す元市長の市議旅田卓宗氏が出馬の動きをみせ、共産党も対応を検討中ので、最多6氏の争いが見込まれる。 大橋氏は元知事の正雄氏の長男で、宇治田氏は元和歌山市長省三氏の長男。共に二世候補だが、いずれも自民党県連と公明党県本部に推薦願いを提出中で、大橋氏は民主党県連にも推薦依頼をした。両氏の推薦争いの行方が勝敗を左右しそうだ。大橋氏は、昨年10月、県民文化会館で女性の集いを開いて、ムードを盛り上げるなど、組織強化の体制づくりに自信を強めた。一方、宇治田氏は、最近、「思いきった改革と勇気ある前進」などのスローガン入りのポスターを市内に張り巡らし、やる気満々。山下氏は、昨年末、前回擁立の大橋氏による4年間の業績の是非を精査した後、新年に態度を決めるとしていた。この結果、大橋市政にノーの判断を下したようで、同氏後援会などの周辺は出馬モード。山下氏は無党派で戦うようだ。 宇治田、山下両氏とも、前回市長選では旅田市長に対抗のため、共に大橋氏を支援した仲。山下氏は、前回立候補の動きを見せたが、反旅田陣営の一本化に同意し出馬を見送ったが、今回、宇治田氏も大橋批判に転じた。そして、大橋市政の過去4年を振り返り「市政に活気がなく、市民との対話も不自由分だ」と指摘する。これに対して、大橋氏の後見人とも言える元大橋知事秘書の前県議橋本進氏は「市政をわが物顔にする旅田おろしのため、自民党県連会長の世耕弘成参議院議員や宇治田氏も含めて、毎日新聞幹部の大橋さんに日参して出馬を懇請した経緯がある。市政に瑕疵がなく、今になって大橋氏に敵対視するのは納得がいかない。自民党の推薦は大橋氏に」と力説し、大橋氏の正当性を訴え、一歩も引かない構えだ。宇治田氏を表立って支持する和歌山市内選出の県議はなく、2氏の推薦争いを冷静に見守っているが、和歌山市外の県議の一部に宇治田氏擁立の声も出ている。その理由を、大橋氏が市長当選後の共産党県委員会の旗開きに来賓として参加したことに対して「自民への利敵行為で、許せない」と批判する。大橋氏は、その後、共産党の旗開きには出席していない。 さらに自民内部では、市長選は市議会自民党市議団にゆだねるべきだとの声も聞こえてくる。結局、大橋、宇治田両氏の自民推薦の決着は、4月に開かれる予定の党県連大会までに持ち越されそうだが、一悶着は避けられない。 一方、旅田氏は、正月早々、支持者にメールで、失脚の要因となった石泉閣事件などの無実を訴えるためも市長選に挑戦するとしている。負けるのも覚悟だとして、事実上の出馬宣言をした。乱戦となれば、旅田氏も若干の利も。また、共産党県委員会は「市長選の動向を十分見極め、党として対処したい」としている。 |
Re: 名無し様からの質問 離婚は何回目か | |
ゲスト |
名無しさん 2006/2/3 21:58:44
[返信] [編集] 妻子ある身として反省している旅田さん。あなたはいいが、妻の身になって下さい、今回の不倫で、またまた、離婚したそうですね。離婚は、何回目ですか。かつての知事選の個人演説会では、奥さんと一緒に舞台に立ち「横にいる妻はx回目です。世間から大げさに離婚数を増やされ、デマで迷惑しています」と、掛け合い漫才のようにあいさつし、聴衆者の拍手を浴び、横の奥さんがにこにこして頷いていた光景を思い出します。あんな糟糠の妻と別れるなんて、あんたはひどい人です。弁解の余地はありません。今回で一体何回目ですか。教えてください。 |
名無し様へ | |
ゲスト |
旅田卓宗 2006/2/1 14:56:11
[返信] [編集] 名無し様 旅田卓宗 御意見有難う御座います。 私は石泉閣の若女将さんと一時個人的交際をした事があります。 その事については妻子ある身として深く反省しております。 しかし石泉閣の若女将から借りて欲しいと頼まれた事はありません。第一石泉閣さんは無借金経営であった上に、数億円も預金している資産家でした。頼まれる理由など一切なかったのです。 石泉閣事業と若女将と私との個人的な関係を混同する事こそ公私混同という事になります。恋人でも親戚でも友人でも理屈は同じ であり、市として必要な場合には所有者が市長とどのような関係 であれ土地や建物を買収したり賃借したりします。 例えば市が道路建設を進めていく計画線上に市長の親戚の者の土地があった場合、買収しないで事業をストップしてしまって良いでしょうか?むしろ親しいが故に私自身自ら赴いて買収した例も何度か御座いました。 これをもって背任行為を犯したという事になるのでしょうか?要はその事業が市として政策的に必要であるか否か?或いは条件(買収や賃借)が適正であるか否かという事が問題であり、その判断は市民の代表である議会に委ねられるべき問題だと思います。 もし議会が、その相手が 「市長と親しいから賛成するとか、或いは反対する」 と判断するならば不見識極まりなく正に公私混同のそしりを受けようというものです。 石泉閣事業は不老館事業と共に、昭和61年に私が初めて市長に就任以来、マリーナシティ建設や世界リゾート博開催など私のライフワークとして和歌浦活性化の為に取り組んで来た事業の一貫です。 当時今後どのような方向性で活性化していけば良いか分からず、平成11年9月議会に和歌浦湾振興ビジョン策定委託の予算を議会で可決して頂き三和総研に調査委託しました。その頃は若女将さんと私とは何の関係もありませんでした。 12年5月10日に三和総研から中間報告の事前説明を受けました。その答えが 「和歌浦を文化交流の舞台として活性化すべき、その為に廃屋や旅館の再利用など既存の建物の活用をすべきである」という事だったのです。この事はむしろ検察の調書でも明確になっております。 私はその提言を受けて当時保存運動が起こっていた不老館と石泉閣の活用を決意したのです。決して石泉閣さん個人の為に思いついたものではありません。しかも議会の可決のもとに進めた事業であり賃借の契約内容に於いても、石泉閣さんに寧ろ不利な契約になっております。 従って背任行為など一切行っておりません。 思えば片男波、不老橋、観海閣、海禅院多宝塔、玉津島神社、塩竈神社、山部赤人の歌碑、そして市町川を辿れば、吉宗公の父光貞公の菩提所雲蓋院、御手洗池、東照宮、日本三大管廟和歌浦天満宮、蓬莱岩など名所旧跡の並ぶ景観に見事に溶け込み和歌浦の風情を形成している純和風の不老館と石泉閣は貴重な財産だと考えており、私は両事業とも間違っていなかったと確信しておりますし可決された議会の判断も正しかったと思います。 ただ不老館については建物が老朽化し、そのまま活用出来ない状態であったので、当初復元しようと計画しておりましたところ設計事務所がワークショップ方式を取り入れ積極的に住民や文化関係者の意見を取り入れた結果、外観が変わってしまったものです。 どうか御理解お願いします。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band