衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
懲役3年を求刑 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/26 5:18:49
[返信] [編集] 検察側は、懲役3年を求刑したみたいですね。 どうせ執行猶予がつくことでしょうから、放免と一緒ですね。 公的な資金で補助を受けて借りている施設で起こした事件ですが、 あまり大きな話にはなっていませんね。 もうこの事件は、和歌山県、和歌山市、町おこし関係者、マスコミに とって禁句なのかな? http://www.wbs.co.jp/news/archives/2006/05/25/index.html#007843 |
なんで、大橋市長が森作り税に反対なん? | |
ゲスト |
本の字 2006/5/25 23:17:48
[返信] [編集] 大橋市長は、紀ノ川(&吉野川)の源流の土地を(意味あるのか どうかわからないけど)20年?借り上げたじゃない?〜森作り 事業に積極的だってことじゃないの? よその自治体の土地を借り上げたんよ〜! 有罪判決を受けたタビタ容疑者も、かつてマリーナからの景観 保全のために、下津の土採り跡を(こっちは確か)買い上げる! と、息巻いたこともあったけど〜 ?? わからんなぁ |
Re: 山下さんは、市民の敵だよ 県民全てからから年間五百円徴収する暴挙に賛成したよ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/25 1:21:21
[返信] [編集] 財政再建に取り組む県内各自治体にとって、今の時期の増税という のも、かなり嫌なものということなんでしょう。 とにかく、福祉、公共事業を等の住民サービスを切り捨てに していますから。 逆に、県は、一般財源から、このような目的の財源を出す余裕が ないので、特定財源にして増税ということなんでしょうね。 よくよく見れば、県民はダブルパンチをくらっているわけですね。 今、日本でもっとも高いのは人件費ですので、そのうち、火の手が 和歌山県庁を含めて、各自治体の生産性の問題、職員の給与の話に 上がってくるのは必須。 まあ、安いからと言って、中国、韓国製の輸入品に頼り、金を外に流して、 その上、給与カットや外注先の賃金を大きく値切る負のスパイラル、 つまり負の乗数効果を発生させて、自ら首を絞めているというところも ありますが。 |
Re: 山下さんは、市民の敵だよ 県民全てからから年間五百円徴収する暴挙に賛成したよ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/24 21:49:03
[返信] [編集] 山下議員は県議会の議員提案の通称「森林税・森づくり新県税」を県民全てから年間五百円を徴収する暴挙に賛成した。和歌山市議会は全員、森づくり新税条例に反対し、大橋市長も同じく反対している。なんで、赤ちゃんから老人まで全員に、新たな県税を徴収するのか。理解に苦しむ。県議定数減に公明党や新生わかやま県議団が取り組んでいるのに、山下さんは、賛成も反対もせずに棄権するなど卑怯な態度を取った。市民が反対する新たな県税新設に賛成する人や、議員減員にあいまいな人を市長に据えたら、また、新たな税金を課せられる心配がある。山下さんは、県税新設に賛成した理由を市民に訴えるべきだ。市議会も市長も反対している新税創設に賛成する山下さんは、市民の敵だよ。この点を納得いくように回答願いたい。 |
和歌山市長選候補予定者「山下県議」 | |
ゲスト |
本の字 2006/5/24 18:57:57
[返信] [編集] 昨日の、山下県議の後援会総会 和歌山市長選決起集会、見てきました。 広瀬の元ジャガー販売店跡に構えた事務所に ざっと見たとこ300人強(主催者側は400人と表現)。 議員では、市議42名中大の仲良しらしい片桐市議と 繰り上げ当選の最年少市議?芝本市議2名が 出席&あいさつ。 和歌山市が危機的状況にあるとか、政策論争とか、 しがらみのないリーダーとか、若い力とか〜 おっしゃる=けど、危機的状況は、山下県議が 本来取り組むべき責務を負う県政だって同じやし、 県内地方の他の自治体はもっと悲惨、第一国が 日本そのものが不良債権になってる〜かも、だし。 なんで和歌山市なのか〜?? そこんとこが、全くわからない。 政策論争というけど、財源的裏づけのない理想論。 リーダーシップというが、市議会でも県議会でも ずっと無所属で一人相撲。 若い力、ねぇ。 和歌山市の人口の半分以上が50歳を越えてるわけで。 誰がなっても同じと諦めている和歌山市民は、 夢と希望を持つべきだと、主張する山下県議・・ 和歌山市長選候補予定者のあなたに、期待できない。 残念っ 他の候補者もそうなのかなぁ〜 |
Re: 目標の一万人集会に届かず 大橋市長の決起集会 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/21 17:54:57
[返信] [編集] 和歌山市長選に立候補する大橋建一市長後援会の決起集会は二十日夜、市内のビックホエールで開かれ、約七千人が集まった。目標の一万人集会を割った。木村知事は宇治田栄蔵陣営と均衡を保つためか、宇治田氏の事務所開きと同じく祝電のみ。地元国会議員は全員秘書が代理参列し、首長は岩出、紀の川、橋本の三市長。県議では自民の井出益弘、山田正彦、小川武、県民クの長坂隆司の四氏が参加した。小川県議は自民党県連の市長選対策協座長のため、先の宇治田栄蔵氏の事務所開きにも顔を見せた。自民は双方の推薦を見送った。事実上の自主投票となった。公明県議は態度未定のためか、参加はなかった。決起集会のムードはまずまず。 |
Re: 県職組も大橋氏推薦 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/21 13:07:04
[返信] [編集] 県職員労働組合は十九日、和歌山市長選に現職の大橋建一氏の推薦を決めました。 |
Re: 市長選で立候補予定者の公開討論 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/20 7:21:43
[返信] [編集] 和歌山市長選立候補予定者討論会は、NPO法人「わかやま市民自治ネットワーク」(橋本雅史理事長)主催で七月十五日、和歌山市手平の和歌山ビック愛の大ホールで開催する。午後七時から約二時間の予定。前半は予定者の人柄や政策がわかるような質問に答えてもらい、後半は予定者同士の討論もする予定。 |
Re: 山下県議出馬声明へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/19 0:16:11
[返信] [編集] ■ウジタ栄蔵後援会事務所を開設 5月13日(土)、1300人あまりの支持者にお集まりいただき 後援会事務所を開設いたしました。 事務所開きにご参集いただきました皆様に厚く御礼 申し上げます。 |
県議補選に元職の永井氏意欲 自民公認を打診中 | |
ゲスト |
和ネット 2006/5/18 20:16:00
[返信] [編集] 県議選和歌山市選挙区補選に出馬する元県議永井佑冶氏(66)は、自民党公認で出馬すべく、党県連幹部に根回し中。永井氏は市議一期、県議二期を勤めたが、前回地方選で惜しくも落選した。 |
丸正跡施設にオークワ食料品、ニット衣料街に 所有主の輪島興産が検討仲 近くに十三階建てのテナント、マンションも | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/17 19:15:43
[返信] [編集] 和歌山市本町二丁目の旧百貨店丸正跡施設を購入した島精機系列の輪島興産(島和代代表)は、丸正施設の活用を検討中。地下と、一階をオークワの生鮮食料品など、二階以上を島精機製品のニットなどの衣料品関係、上階に和歌山大学観光関係図書館などの学習の場とする計画が濃厚のようだ。ぶらくり丁商店街関係者ら地元商業関係者の意向も聞く方針とか。輪島興産は、近くの旧三井銀行跡地にも十三階建てのマンションを建てるべくこのほど起工式をした。地下駐車場や一、二、三階を飲食街などのショッピングテナント、四から十三階をマンションにする。商店街の活気が取り戻せるか。期待の的だ。 |
Re: 山下県議出馬声明へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/16 17:18:25
[返信] [編集] 山下さんはやっと出馬を決意したようですね。市民も山下さんの行動を注目していました。別に期待しているわけではないが、市長選も枯れ木の賑わい。大バーゲンセールみたいになり、別の意味で面白い展開を期待しているのです。 |
Re: 宇治田氏の事務所拝見 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/15 20:27:21
[返信] [編集] 宇治田さんの事務所は湊組の関係者が仰山詰めています。空手関係者も多いです。 |
Re: 和歌山市長選絡みで亀裂か 鈴木、渡辺元県議が湊組笹本会長と決別 大橋VS宇治田対決で | |
ゲスト |
和ネット 2006/5/15 12:55:25
[返信] [編集] 和歌山市長選に絡んで、現職の大橋建一を支援する元自民党県議の鈴木俊男、元公明党県議の渡辺勲両氏と、宇治田栄蔵氏を支援する湊組会長笹本誠昭氏との友情関係に亀裂が走った。鈴木氏は湊組顧問弁護士と監査役を十五日付で辞任した。渡辺氏は元湊組取締役で五年間努めた。鈴木、渡辺両氏は、前回選挙も、大橋氏の担ぎ出しに奔走。笹本氏は旅田卓宗氏を推したが、今回は、巷間、宇治田氏の影のオーナーと言われている。和ネットの質問に、渡辺氏は「大橋氏の当選に全力を尽くし、湊組とも円満に対処するためにも双方の関係をすっきりさせる必要があった」などと述べた。 |
Re: 宇治田氏の事務所開き拝見 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/14 20:14:55
[返信] [編集] 宇治田さんの事務所開きは新聞発表で約千人とあるが、話し半や。雨で傘ばかりが目立ち、多いように見えました。演壇の宇治田さんの顔が見えなかった。演説だけ聴いて帰ってきました。空手の若い人が多かったが、女性の姿はやや少ないように思います。熱気はあるようでないようで、まずまずでした。これからの巻き返しが期待できます。 |
Re:雨にたたられ 宇治田氏の事務所開き | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/13 12:30:11
[返信] [編集] 宇治田栄蔵氏の選挙事務所開きは十三日午前、国道四十二号の県庁前交差点脇で約六百人の支持者が参加して開かれました。あいにくの雨にたたられ、盛り上がりはもうひとつ。北野均氏ら市議二人も顔を見せました。宇治田氏は、助役に女性を就任させることを明らかにし、築港の産廃反対に市民十六万人署名陳情を受けながら大橋市長が黙認したことに「市民の声を無視している」などと強く批判ました。雨足がますます強く、宇治田さんには気の毒でした。天気だったらもっと人が集まったのに。残念です。 |
Re: 大橋けんいちを励ます大集会 木村知事が弁士で旗色鮮明に | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/13 11:19:06
[返信] [編集] 木村知事は、中立の態度で、大橋さんの一万人集会を断ったぜ。 |
Re: 山下県議出馬声明へ | |
ゲスト |
和ネット 2006/5/12 18:14:46
[返信] [編集] 市長選への出馬を模索中の山下大輔県議は二十三日、同県議後援会総会を開き、出馬表明をする。六月県議会途中で県議辞職を吉井和視議長に提出する予定。早期辞職すれると、五十日以内に県議補選を行う必要から、市長選と補選と続く二度の選挙で、市民に迷惑をかけ、公費もかさむことから、辞職のタイミングを考えたとみられる。 |
Re: 連合和歌山が大橋氏を推薦 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/5/10 17:46:01
[返信] [編集] 連合和歌山は9日、和歌山市長選に現職の大橋建一氏の推薦を決めた。 |
Re: 木村知事は市長選に洞ヶ峠決め込む 大橋、宇治田、山下3陣営に均等距離置く | |
ゲスト |
和ネット 2006/5/9 19:19:09
[返信] [編集] 和歌山市長選に出馬する現職の大橋氏は五月二十日夜、ビックホエールで一万人集会を開き、気勢を上げるが、対する宇治田氏も同十三日、県立博物館横の国道県庁前交差点付近で選挙事務所開きをする。大橋陣営では一万人集会に木村知事を講師に迎える予定で関係方面に案内状を発送していたが、木村知事は両陣営間を中立の立場で対処する方針を決め、講師招聘を受けたが辞退した。宇治田陣営の事務所開きにも顔を出さず、両陣営には激励電報と、事務所内に掲示する「祈る健闘・必勝」の揮毫を贈る予定だ。大橋氏に対しては、先の女性集会に来賓として出席し激励の言葉を述べたが、その後、宇治田氏の出馬声明が出たことから大橋支援に腰が引けた。宇治田氏は元自民党県議団会長職や議会議長もしており、今回の市長選を巡って、双方が自民党県本部に推薦願いを出したものの決着がつかず、党としての態度を決めかねたまま、事実上の自主投票となる。このため、知事も中立を決め込んだ。知事は常々「選挙のどろどろした争いは好きではない」と口にしていた。市長選には山下県議も月末をめどに出馬を明らかにする予定。山下県議は四月十八日、知事室を訪れ木村知事に出馬の意を伝えたという。室内は知事と山下県議の二人だけなので、挨拶のやりとりは外部に伝わらないが、実質、三つ巴選となっても、知事は三者間に均等距離を置く姿勢に変わりはないようだ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band