衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 14:26:35
[返信] [編集] 980さん。 >>>「6・25mの土地に、6mの盛り土をして建設する」 いつ誰が言ったのですか? 町長が言われた・・・と書かれています。 さかのぼって読んで下されば、分かりますよ。 私が、直接聞いたわけではない。しかし 町長は、「建設地を変える気持ちはない。 たとえ町長の歴史に汚点を残しても」 また 「どうして病院を高い所に持っていかないといけないのか?」 とも発言。 これは、陳情書提出時の話ですから、各新聞社が聞いています。 問い合わせれば、納得いくでしょう。 |
| Re: 野菜巨大化 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:31:04
[返信] [編集] 写真のような大きな野菜を食べたことある人は居ますか? 普通サイズのと味は変わらないのかな? |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:29:13
[返信] [編集] >>975 「6・25mの土地に、6mの盛り土をして建設する」 いつ誰が言ったのですか? 私は初めて聞きました 掲示板といえども正しい情報をお願いします |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:22:43
[返信] [編集] 熊野川てやたら個性的な人が多いですね。 と言われても、5人もいないと想います。 それで想いだしたのが、私が大阪で言われた 「和歌山って個性的な人が多いね」 多分、あなたも個性的と想われてますから! |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:15:16
[返信] [編集] 啓蒙と言う言葉を今 初めて知りました。 ありがとうございます。 それで、上の方に教えて頂きたいのですが… 馬鹿とアホの違いは? ちなみに私は他人からアホとよく言われますが馬鹿と言われたのは生まれて初めてです。 どうも、ありがとうございます。謝謝m(_ _)m |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:04:35
[返信] [編集] スレ主さんへ 働きアリの何割かは働かないそうです。 働きアリと呼ばれてるアリさえそうなのだから、町役場の何人かが貴方から見て必要ないと言っても仕方がないです。 それと、『枯れ木も山のにぎわい』とも昔から言われてますよね。 だから、必要のない人間も役場には何人かいることも悪くないのです。 例えば、貴方が必要ないと想ってる人も、もしかしたら定年までに町民の為に何か凄い事をやってくれるかも知れませんよ。 それに、役場で働いていた時は何もしなかったとしても、退職してから活躍してくれるかも知れない。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:55:15
[返信] [編集] >>974 貴方は那智勝浦のすべての土地、 高さがどれだけで、開発可能な土地なのか、わかってますか? 私はわからないから正直に言っただけ。 それとも、グリーンビアと言わせて反対勢力にしたいのかな? 低いと危険、これ以上の思いやりってなんでしょう。 |
| Re: 新宮市暴力佐野タクシー | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:36:30
[返信] [編集] 類は友を呼ぶ 基地外のスレを読むだけや1度の書き込みなら正常の域だが、2度以上書き込みしてる人は基地外 |
| Re: 新宮市暴力佐野タクシー | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:20:50
[返信] [編集] もう、出たのかな?まだ? |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:19:55
[返信] [編集] 55 Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん ゲスト 名無しさん 2011-5-10 11:57 [返信] [編集] [全文閲覧] このスレ主はパソコン屋さんではありません、 私がパソコンの相談に行って親切にして貰ったので無理やり 立ち上げたんです。 56 Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん ゲスト 名無しさん 2011-5-10 13:31 [返信] [編集] [全文閲覧] >>54 あなたパソコン関係者でしょう! ねたみ ですか? |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:16:40
[返信] [編集] 311 Re: 新宮市暴力佐野タクシー ゲスト 名無しさん 2011-12-9 13:26 New [返信] [編集] [全文閲覧] このスレには 『アホが集うスレ』 より、バカなことやつまらないことを書いてる人が多い。 あなたは、こちらがお似合いでしょう。 確かに、あなたみたいな馬鹿が言うと説得力があります。 あたまがさがります。 啓蒙を続けてくださいWwWw |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:13:39
[返信] [編集] >>>変な方とはなんですか?隣人への思いやりが全然感じられないお言葉ですね。 隣人への思いやりがあるから、正しい意見を述べてくれる・・・。 那智勝浦町の間違いを、指摘してくれる隣人の好意に感謝するべきですよ。那智川の氾濫で、家や人を失った人達のことを、どう思っていますか。必ず答えてください。那智勝浦町民。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 12:05:53
[返信] [編集] 災害対策に、隣人も町民もない。 新宮市民も県外人であろうとも 正しい意見に耳を貸すべき。 10mの世界一の防波堤を打ち砕いた、東北津波の凄さを思い出せ。 6・25mの土地に、6mの盛り土をして建設する話は、 どう考えても時代錯誤。 近くが良くても、死を!流される事を覚悟で入院する?? 959 の文面をもう一度読めば。賢い意見を期待。 |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 10:34:33
[返信] [編集] 日露戦争当時の日本の人口は4000万人程だったそうな。 それからすればまだまだ大丈夫。 デパスでも飲んで落ち着いて下さい。 依存症になれます。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 10:09:09
[返信] [編集] 確かに肩で風を切るような歩きでしたが熊野川から犬の散歩で歩いて来たのですか?熊野川て個性的な人がやたら多いですね女装の人も熊野川ですね |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 9:17:03
[返信] [編集] 973さん 変な方とはなんですか?隣人への思いやりが全然感じられないお言葉ですね。 あなたのものの言い方といい発想といい那智勝浦町民にとって非常に失礼だと思います。 隣町の地理にも詳しくない人にご心配いただかなくて結構です。 |
| Re: 2011年北山村 村議会議員選挙 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 8:57:15
[返信] [編集] Ω\ζ°)チーン |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 8:51:05
[返信] [編集] >>972 変な方ですね、那智勝浦の地理に詳しくない 新宮市民の私に具体案を出せとは、わかるはずないですよ。 自分達で考え&探してください。 ただこういった土地柄、高台を考えたら利便性は多少 悪くなるのは当然でしょうね。 安全&安心をとるか利便性をとるか、それは町民が考える事。 ただ私の中ではあの震災の津波の模様を見てから 利便性や景観重視で自宅を購入した事をすごく後悔してるし もし今からなら、全く違った所にしたいくらい180度 考え方が変わりましたので話に参加しました。 |
| Re: 太地の明るい未来を語るスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 7:40:07
[返信] [編集] 矛盾ら無いよ。 叩いてるの世界約四分の一ヶ国の反捕鯨国とかぶっとるし。 中国人観光客、よーさん来てるし。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 6:41:15
[返信] [編集] >>961 熱心な新宮市のかたに問います。 私は勝浦に住んでますが病院の建てる場所について 中心からあまり遠くないところに欲しいと願っています お年寄りの多くもその方が心強いと言っておられます。 あなたはどこへ病院を立てたらよいとお考えですか? ただ高い所というだけでなく具体案を示して下さい。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
