衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: ★お昼のべっぴんさん探索! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/11/1 0:34:32
[返信] [編集] 2Fの? |
| Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 23:12:48
[返信] [編集] もういいってageはよ! |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 23:07:29
[返信] [編集] そんなもん大した成果ちゃうで 災害時に俊敏な行動がとれるかやろ オオカミ少年になりたくなかった 新宮市民 何人か亡くなりました 避難勧告の遅れでね。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 21:56:34
[返信] [編集] 新宮港の埋め立てで60億円の借金は談合の象徴です。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 21:40:44
[返信] [編集] >>166 私は岸市長から位しか知りませんが岸、佐藤、上野、時代は 業者との談合時代です、田岡市長になってから談合は無くなりまし た、業者は困ってますが市民の税金の無駄使いは無くなりました、 市職員の定年退職後の市関連団体への天下りも無くなりました。 談合で美味しい思いをした連中は未だに利権が懐かしいんです。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 21:28:32
[返信] [編集] 自粛に賛同してもらえないと、 市長へと矛先をかえるのですね、ネクラ過ぎ。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 19:32:51
[返信] [編集] >>783 782ですが、野田総理が町長に見舞いに来た際激甚指定 を約束しましたので町の負担はかなり抑えられると思いますが。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 17:55:07
[返信] [編集] >782 先延ばししたら特例交付金はもらえないので町長はそういう判断はしないでしょう。 ただ今後災害復旧にどれだけ町の出費が必要なのか心配ですね・・・ |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 17:30:16
[返信] [編集] >>781 町立病院の移転先の解体、整地工事は進んでますが 先延ばしすると国、県の補助金との兼ね合いは大丈夫ですか? |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 17:22:05
[返信] [編集] >>366 手は貸さなくていいですから お店に行ってください。 |
| Re: 新宮市暴力佐野タクシー | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 17:21:10
[返信] [編集] で、どうなったんや? |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 15:23:51
[返信] [編集] >>362 是非ピザの復活頑張ってください。 応援してます。 |
| Re: ★お昼のべっぴんさん探索! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 15:10:09
[返信] [編集] ジャスコの服屋の身長の高いケバい姉ちゃん |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 14:30:07
[返信] [編集] 宣伝なら手をかしたい。 AGE |
| Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 14:29:04
[返信] [編集] あげ |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 14:10:14
[返信] [編集] 同感です。 忘年会したい人はしたらいいし 自粛する人はそれでいいんじゃあない? |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 13:46:54
[返信] [編集] 病院は老朽化していますが現状のまましばらくは使用可能です、 役場庁舎の移転やクリーンセンター新築も当面の間先送りします。 その代わり津波対策は避難路の整備をくまなく行います。 台風の被災地の完全復興には10年かかると町長も言っておられますので、 今は那智谷の住民が安心して暮らせるようそこへ資金を集中すべき。 太地町との合併は難しいし10年後の広域合併を目指す方が効率的、 急いでグリーンピアに病院を建設する必要はないのです。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 12:44:40
[返信] [編集] 同感 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 12:18:36
[返信] [編集] 「海抜20m〜70m」が安全といっても実現の可能性が乏しければ意味がない。 莫大な資金と時間をかけてでも建設するのは町財政がもたないし、 そんなお金があれば災害復旧に回すべきである。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/31 12:05:28
[返信] [編集] >>>778さん。 東北の 大津波をどのように思われていますか? 海抜 6m余り と 海抜 20m〜70m の安全性の違いについても ご意見をお願いします。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
