和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(654)
  
2: 感染症情報@和歌山県(147)
  
3: 和歌山県立博物館(94)
  
4: 次の知事は?(9)
  
5: 和歌山県 心霊スポット 体験(128)
  
6: 気象スレ(590)
  
7: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
8: 財政危機警報発出(71)
  
9: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(849)
  
10: 紀陽銀行(638)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(653)
  
12: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
13: お馬鹿なニュース(和歌山版)(555)
  
14: 白浜パンダ(109)
  
15: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
16: 国会議員の世襲を考える(35)
  
17: つかえるか?和歌山放送(76)
  
18: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
19: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
20: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(136)
  
21: 新知事の評価は?(104)
  
22: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
23: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
24: 大丈夫か?民進党(363)
  
25: 危険な歩行者と自転車(54)
  
26: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
27: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
28: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
29: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
30: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 16 17 18 (19) 20 21 22 ... 3372 »

Re: アルテリーヴォ和歌山
ゲスト

名無しさん 2025/6/9 12:50:58  [返信] [編集]

アルテリーヴォ和歌山 2-0 守山侍2000

https://www.goalnote.net/detail-schedule-game.php?tid=17234&sid=296756


首位バサラが引き分けて勝ち点差が縮まったのは良き。
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/8 15:14:03  [返信] [編集]

夏になると再び感染が増える兆しだな
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2025/6/7 19:02:09  [返信] [編集]

さよならパンダ特番はやらんかね
Re: 岸本知事
ゲスト

名無しさん 2025/6/7 16:21:22  [返信] [編集]

>県民葬
今日だな
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2025/6/6 16:45:01  [返信] [編集]

実業団相撲のダイジェストあり
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/6 16:43:01  [返信] [編集]

全国では0.84人と前週と変わらず
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/6 16:22:00  [返信] [編集]

関西2府4県では 

大阪府=0.69人(前週0.73人)
京都府=1.62人(前週1.57人)
兵庫県=0.77人(前週0.71人)
滋賀県=0.57人(前週0.48人)
奈良県=1.02人(前週0.73人)
和歌山県=0.64人(前週0.58人)

大阪府以外の5府県は前週より増加
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/6 15:00:04  [返信] [編集]

4週連続1人下回ったが前週より少し多い
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/6 14:58:50  [返信] [編集]

2025年第22週(5/25〜6/1)
0.64人(前週0.58人)
感染者は29人(前週26人)

http://www.agara.co.jp/article/503365/
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 22:15:03  [返信] [編集]

自民県連に自浄作用は無いでしょうね。
幹事長のほぼ地元で惨敗って、幹事長の人間性に問題ありか、候補者に問題ありなのか・・・・
そこまでして幹事長にしがみつきたいのは地元共産元議員が怖いのか。。。

いつまでも業界頼みの選挙していると足元からすくわれると思うわ
懇親会ばかり自慢しても表には結びつきませんよね・
Re: 気象スレ
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 21:02:12  [返信] [編集]

気象台がニュースで、1000年に一度の水害被害の対策。亀の川とか掘削して深くするようで。1000年に一度とか、1000年前の水害とか分かっているなら、歴史を見直して、何処が最適な住宅地かとか、わかると思うが。平安時代は、今より気温が4度高く、温暖。この頃の家や屋敷には壁がない。それくらい暑かった。この頃の和歌山市の地形は、和歌山市立博物館で見ましょう。
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 16:16:12  [返信] [編集]

大阪府=0.69人(前週0.73人)
Re: 気象スレ
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 15:57:15  [返信] [編集]

梅雨入りと同時に10年に1度の猛暑がくるらしい
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 15:03:30  [返信] [編集]

政見放送で潰れたYouは何しに日本へなどのテレ東番組はいつ代替放送するのか未定
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 15:01:55  [返信] [編集]

和歌山県内の百日ぜきの状況は公表しないのか
Re: 自民党和歌山県連に問う Part 2
ゲスト

名無しさん 2025/6/5 7:39:15  [返信] [編集]

自民党推薦、公認候補連続で落選。自民党和歌山県連執行部責任を取らないでしょうね。
参議院選挙でも負けるのでは。中村裕一幹事長、南陵学園では直ぐに逃げたが、辞めないでしょうし、責任は感じるが取らないでしょうね。
 選挙結果の総括もしない、責任も取らない、呆れる。
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2025/6/4 22:23:45  [返信] [編集]

ニュースの変なアナのオープントーク?要らないと思う

ここに書いても意味ないかもですけど
子供とか映るニュースならそっちに尺あげて欲しいです
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2025/6/4 15:50:40  [返信] [編集]

サンテレビボックス席のネットも復活してほしい
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2025/6/4 7:20:49  [返信] [編集]

サブchで通販やるんだったら野球もやってほしい
Re: 感染症情報@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2025/6/4 6:56:07  [返信] [編集]

赤ちゃんがかかれば死に至る場合も

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 16 17 18 (19) 20 21 22 ... 3372 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project