衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/11 11:46:31
[返信] [編集] 行政と議会の愚かさとはいえ、ここに至っては、教育センター跡地で決定せざるえないでしょう。 反対運動の音頭をとったのは誰か?またその本当の理由を知りたいので、どなたかご存知でしたら教えてください。 |
| Re: :自慢!日本国⇒66年間⇒他国人殺さず!シーシェパード国側≒十字軍!? | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/11 10:50:31
[返信] [編集] 今 湾内には追い込まれたイルカがいますよ! 水族館行きのヤツだそうだから 一頭200万です |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/11 9:56:28
[返信] [編集] 温泉病院移転については、3月議会で慌てて議決されました。 補助金申請で急がれたのでしょう。町民で検討する期間もなく 教育センター跡地へ決定されました。それは県も認めて 解体に向けて行動が始まりましたが、那智勝浦町の人口の 約四分の一の、4700余りの反対の署名が集まり、移転先の 見直しが表面化してきました。 こうなりますと、県も国も この動きを無視できません。 まして、反対する条件の何もない内容ですから ここから先は、見守っていれば成るようになるでしょう。 土地は低くても天災は諦めて受けなさい・・・というならば 今のままで、補助金は下りるでしょう。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/11 8:21:11
[返信] [編集] >>692 さんの指摘が正解でしょう、10億円もの補助金出すのに 許可が降りて無いのに工事に取り掛かるはずがありません、 今から建築場所を変更すると又一からの申請になりますので 最低でも五年は遅れます。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/11 8:12:06
[返信] [編集] 国や県の許可が 下りたから 土地の購入 解体をしているんでは ないですか。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/11 0:39:54
[返信] [編集] 新宮から〜勝浦まで バイパスが完成し大変便利になりました。 今、そのバイパスを市屋地区まで延長する工事に掛かっています。 4年後の、国体までに完成予定と聞いています。 G南紀のそばを通過。G南紀にはすぐに寄れます。 国からの予算は、貰えないなどという事は無いと思います。 そのための代議士も居ます。 東北災害を踏まえて、国も県も馬鹿ではないと思います。 特に、盛り土するなどの土地の低い所に許可は下りないはずです。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 23:31:02
[返信] [編集] 自分の質問の不備を指摘されたら帰るってか 黙って帰ればすむものを、それをわざわざ宣言するなんて 志の低いボランティアやのう。 |
| Re: 新宮市の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 23:12:29
[返信] [編集] この辺りの老人施設等についての質問です。 祖父が認知症とパーキンソンで要介護3なのですが、家庭の事情で介護に限界がきています。 施設はどこも満床だと聞きますが、いづれかは入れたいので評判を聞きたいです。 家族との相性もあるのは承知です。 |
| Re: 新宮港で40cmの鯖釣果 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 17:36:03
[返信] [編集] >>2 小さいかごにオキアミを入れた様な道具でした。 |
| Re: 新宮港で40cmの鯖釣果 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 17:23:31
[返信] [編集] 餌ですかさびきですか |
| 新宮港で40cmの鯖釣果 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 16:44:51
[返信] [編集] 新宮港で40cm位の鯖が釣れてますよ。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 16:12:14
[返信] [編集] 新宮港で40cm級の鯖が釣れてるよ。 |
| Re: 新宮市暴力佐野タクシー | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 16:02:33
[返信] [編集] 明日(11日)何らかの結論が出るでしょう、このスレで顛末 は書きます。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 15:58:54
[返信] [編集] >>199 さん>>197 さんは貴方が思ってる方とは違う方みたいですよ 197さんはかなり気分を害されたようです。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 15:09:05
[返信] [編集] 199 貴方は新宮人ですね。 もう、ボランティアは止めて帰ります。 |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 13:56:12
[返信] [編集] 今度買いに行ってみよ〜 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 13:08:01
[返信] [編集] 東日本大震災では 被災地に向けての災害支援は 「くしの歯」 作戦と言いまして 根幹に東北自動車道を基本に考えられています それでも 海岸の国道は開通に一カ月以上かかりまし。 紀南地方は 根幹になる 道路(交通網)の問題で 国道の開通に 三か月は掛かるでしょう この辺を解決しないと 高さだけでは 病院の位置は決定出来ないと思います。 |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 13:02:24
[返信] [編集] モリヤマ裏の山の上とか・・・ 福祉センター横のグラウンドあたりだったら 利便性、安全性等クリアするのでは・・・ グリーンピア案と教育センター跡地案をたして2で割った ような答えになると思うが・・・ |
| Re: 那智勝浦町の改革! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 12:03:41
[返信] [編集] 国庫補助が下りなければ、その費用は町だけで負担するのでしょうか?そんな金あるわけないでしょう。病院をどこにするか?どころではない大変なことになりませんか。病院の場所よりも、こちらの方が大きな問題です。単なる町の見栄だで、後世に借金を残してはいけません。 国庫補助が下りなくなる可能性について、もっと詳しく話し合いましょう。 |
| Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/10/10 11:33:20
[返信] [編集] たぶん熊野新聞。 ホテル浦島関係者がはじめた、B4程度の大きさで、わずか2ページのタウン誌が前身と聞いた。それを今のものに発展・拡大させたのだから大したもんや。ペンよりもパンを優先させる、血のにじむ努力があったんやろ? |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
