和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(305)
  
2: 新宮市長選挙(29)
  
3: 熊が出た(8)
  
4: 新宮市議会の今 part2(26)
  
5: 新宮の話題2(44)
  
6: これでいいのか新宮市!(894)
  
7: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
8: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
9: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
10: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
11: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
12: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
13: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
14: 新宮市議会の今(996)
  
15: 部落解放同盟(1)
  
16: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
17: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
18: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
19: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
20: 不倫暴露(64)
  
21: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
22: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
23: ブランドコピー服(2)
  
24: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
25: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
26: 闇金(1)
  
27: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
28: コロナ再び(2)
  
29: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
30: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1834 1835 1836 (1837) 1838 1839 1840 ... 3192 »

Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 11:19:38  [返信] [編集]

↑、>>653さんへの返信です。
間違えて、すみません。
Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 11:16:29  [返信] [編集]

>>658
>>教育センター跡地への移転の 私の意思は変わらない。
どうして病院を安全な場所に置かなければいけないのか?

これ寺本町長が言ったんですか?
うーん・・・
今度の台風12号災害で町長だって苦しんだはずなのに・・・

災害に想定外は付き物、
今はセンター跡地は盛り土で大丈夫、って言ったって
大地震ではどうなる事やら・・・

わざわざ、あんな変な場所に新病院を造らなくても
グリーンピア跡地なら水も確保できるのに・・・

町長、頭、大丈夫?
上の発言は信じられない・・・(+△+)









Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 10:52:37  [返信] [編集]

>福島のことを心配するでもなし、なにやってんの

福島ナンバーのトラック・自家用車は放射能撒き散らすから来るなとか、福島の花火は放射能撒き散らすから打ち上げるなと抗議することが、福島のことを心配するということね?
Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 10:30:16  [返信] [編集]

どのへんに来るのですか?
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 10:19:03  [返信] [編集]

どこで書こうと勝手やお前なんかにとやかく言われたくない。
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 9:00:49  [返信] [編集]

>>263
鯨漁師の年収の数字の根拠はなんですか?
Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 8:37:35  [返信] [編集]

>>653

[どうして病院を安全な場所に置かなければいけないのか?]

この発言は町長の発言ですか?アンビリバボー

Re: パチンコ
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 0:50:52  [返信] [編集]

>>81
秘宝は天井までのハマリ途中にART引いてたらダメ
あと変則ペナもある

>>88
蒼天は0Gから1人で打ったの?
途中からなら前任者が変則押ししてART突入リプ入れて辞めたかもな

Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/10/1 0:31:44  [返信] [編集]


那智勝浦町立温泉病院 移転先の見直しを訴えて署名活動。

町人口の 約4分の1の
4779名の賛同を得て 今日役場へ陳情書を提出。

町長は、教育センター跡地への移転の 私の意思は変わらない。
どうして病院を安全な場所に置かなければいけないのか?

皆さん。どう思われますか?
Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 23:04:22  [返信] [編集]

東牟婁にもついに王将がやってくるんだねー

Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 22:41:07  [返信] [編集]

原発サヨク  キタ━(゚∀゚)━! キタ
Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 21:18:10  [返信] [編集]

福島のことを心配するでもなし、なにやってんの
Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 21:06:49  [返信] [編集]

>>176
あの武田先生も、紀伊半島の魚が危ないと言っていたが、なぜか知らないが、いつのまにか紀伊半島という文字が消えて三重県になったみたいだ。w
和歌山県が、なんらかの脅しを武田先生にかけたのかもしれんな。w
和歌山県はどんな脅しをかけたんだ?w
Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 20:35:08  [返信] [編集]

↑↑↓↓←→←→BA
っどうだ?!
Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 20:18:27  [返信] [編集]

復旧はまだまだなのに、関心が低くなったのでしょうか。世の常とはいえ、地元のことです。
Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 19:55:32  [返信] [編集]

もう1度原発問題やろうよ。原発サヨクさま。
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 16:30:43  [返信] [編集]

鯨漁師は漁期の半年だけ働いて年収1600万
官僚の年収どころのさわぎじゃ無い
なかなか世論をみかたにつけるのは難しいかも

同感
Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無し 2011/9/30 16:12:49  [返信] [編集]

オ〜イ 板主〜。
Re: アホが集うスレ
ゲスト

名無し 2011/9/30 16:04:31  [返信] [編集]

2の3乗は8 
2の2乗は4
2の1乗は2?
2の0乗は1?
3の0乗も1?

誰か賢い人押せー手。
Re: 群馬の野菜が紀南にもあふれている件
ゲスト

名無しさん 2011/9/30 13:17:43  [返信] [編集]

東京は瓦礫受け入れ焼却をきめちゃったな(宮崎は拒否)。
産廃では紀伊半島でも闇がある。だいじょうぶか?
情報求む

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1834 1835 1836 (1837) 1838 1839 1840 ... 3192 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project