衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 20:16:58
[返信] [編集] >>32 28番さんは23、25、27番さんとやり取りしてるんであって、別に誰に見てもらいたいってことじゃないと思うけど |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 19:36:05
[返信] [編集] 世耕の親とか御先祖が和歌山出身なのか? |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 17:47:05
[返信] [編集] >>28 そんな長文書いても誰も見てないから |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 16:50:59
[返信] [編集] 大阪生まれ高校まで大阪育ち(一時奈良)、選挙区は和歌山。 まあ、大坂なおみみないなもんやね。(おおさか繋がり?) 米国育ちでほとんど日本のことは知らない(勉強中?)けど、仕事上日本人。 鶴保も同じやね。 あっ、別に他意はないよ。大坂なおみガンバレ! |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 16:09:38
[返信] [編集] 世耕の故郷は何処。二階の故郷は和歌山県御坊市 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 15:44:59
[返信] [編集] 世耕氏、令和3年4月1日現在、近畿大学理事長と和歌山県選出の参議院議員。 世耕家の独占ですね。許してるのはバカで阿呆な和歌山県民。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 10:34:37
[返信] [編集] ↑ https://www.sankei.com/article/20170601-OSI57TLDRBKVRERLL5J44AXJU4/2/ 仁坂知事は杉田氏との面会前、二階幹事長や世耕弘成経済産業相、鶴保庸介沖縄北方担当相ら県内の国会議員と意見交換。二階氏からIRへの直接の言及はなかったが、二階氏に近い門衆院議員は「IRを何としても誘致したい」と述べ、今後も県を積極的に支援していく姿勢を強調した。 2F、鶴保もそんなに協力的(積極的)ではないような... カドが積極的なのは知ってる(ラジオやSNSで自分から発信してるし) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-21/2019032115_01_1.html 世耕弘成経産相(国際博覧会担当)は、万博とIRは「まったく一体ではない」と答弁しました。 万博とごっちゃになってない? 和歌山IR無視で大阪IR積極関与というような話や言動も聞いたことないし。 2F、鶴保と同じで、どっちでもないニュートラルな立場だと思うけど(そりゃあ、日本として見た場合には、大阪は決まりで、全国に散らばっている方がいいんで、和歌山は苦戦する構図ではあるけど) ごめんね。だから「帰属意識は完全に大阪」と言い切るのは、やっぱり俺には不思議な理屈だわぁ。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/22 10:17:08
[返信] [編集] IRでも和歌山ガン無視で大阪の方の誘致に協力してるし |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 22:51:44
[返信] [編集] ↑ 素朴な疑問として、それが「帰属意識は『完全に大阪』」という根拠になるの? 真偽の程がわからない伝聞を理由に、和歌山ではなく、完全に大阪という根拠になるの? それだったら(関心が和歌山にないんだったら)、帰属意識は完全に東京(居住地)でも、帰属意識は完全に奈良(一時期過ごした土地)でも、帰属意識は完全にボストン(留学先)でも、それこそ全く関係がない帰属意識は完全にロンドンでもよくなると思うけど。 なんで大阪なの?出生地だからというだけで?地盤もないのに? こめんね。純粋に不思議な理屈だなぁと思うんで。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 22:42:32
[返信] [編集] 新宮では選挙以外に帰って来てるの見たことないっていってます。 それから世耕からクジラ漁の事を言ったと聞いた事ないって。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 21:30:10
[返信] [編集] ↑ 帰属意識は完全に大阪だし その根拠は? 逆に、単に出身が大阪なだけで、「帰属意識は完全」という程まで大阪大阪ではないと思うが... 現実問題として、仮に大阪から出ても、和歌山のような叔父さんから相続した地盤すらない、ある意味落下傘と同類で当選すら危ういと思うが。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 21:19:39
[返信] [編集] >>21 選挙区が和歌山なだけで帰属意識は完全に大阪だし総理になったところで県民に恩恵は全く無いんじゃないか 精々二階の事で県外の奴らにブツブツ言われなくなるくらいか |
Re: 二階時代終了カウントダウン | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 20:36:08
[返信] [編集] 関係者をよく知る者として書込みますが、林芳正氏のこともあって皆さん盛り上がっとるようですが、陣営の方々はまだまだ先の話として捉えていますよ。 選挙区の細かい事情等、あちらとは色々違いますのでね。 ただ、(近い?)将来、衆議院に行くということ自体は、世耕先生も含めて決定事項となっとります。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 20:33:53
[返信] [編集] 関係者をよく知る者として書込みますが、林芳正氏のこともあって皆さん盛り上がっとるようですが、陣営の方々はまだまだ先の話として捉えていますよ。 選挙区の細かい事情等、あちらとは色々違いますのでね。 ただ、(近い?)将来、衆議院に行くということ自体は、先生も含めて決定事項となっとります。 |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 20:15:48
[返信] [編集] 総理総裁ねぇ・・・ そういうの地元民として、メリット、デメリット、どっちが大きいだろうか・・・? |
Re: 二階時代終了カウントダウン | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/21 8:38:41
[返信] [編集] なにはともあれ、 和歌山3区は世耕で決まり、二階はドボン |
Re: 世耕大臣! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/20 20:26:00
[返信] [編集] 将来の総裁ポストを睨んで衆議院への転身を目論んでる?という噂なんだが本気かね (解散のない参議院議員では、解散権を持つ総理にそぐわないという理屈) |
Re: 二階時代終了カウントダウン | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/20 19:23:22
[返信] [編集] 門氏は確か3回小選挙区で敗れ、比例復活。 確か自民党は2回小選挙区で負ければ3回目は比例復活はダメのはずが、二階先生のおかげで議員に。今度も比例名簿に載るんかなあ。又特別扱い? なんかなあ。 |
Re: 二階時代終了カウントダウン | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/20 18:46:40
[返信] [編集] 岸本に勝てるのは世耕だけと思うけど、やはり岸本か。 |
Re: 二階時代終了カウントダウン | |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/20 15:36:53
[返信] [編集] いつまで、タコ部屋の老人ホームが存在するのか??? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band