衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 台風12号の豪雨の被害は人災か天災か | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 23:31:03
[返信] [編集] 私は人災半分天災半分だと思いますが。 あれだけの量の雨は予測不能でしょう。 |
| 台風12号の豪雨の被害は人災か天災か | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 23:27:58
[返信] [編集] この間の台風12号では色々なところに被害が出ました。 噂では熊野川水系のダムの放流を早くしなかったら 新宮市内は洪水になったとか 三本杉の山の木を伐採したから山から鉄砲水が出てきたとか 那智勝浦町は避難勧告が遅れたから 住民が土石流に巻き込まれたとか言われていますが みなさんはどう思われますか。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 23:18:32
[返信] [編集] >>68さん同感です。 今回は天災は恐いと思い知らされた出来事で誰の責任でもないと思います。 それを誰のせいと問い詰めてる時間があるなら、先に復旧の事を考えて欲しいです。 多分、予算の問題等で責任のなすり合いしてると思いますが、被災された方々の気持ちを考えると、先に復旧に向けての行動をして頂き、落ち着いてから責任の話をして頂きたいですね。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 22:32:57
[返信] [編集] 今回の台風被害も 東北も誰も予想出来なかった事なんだし 誰かに責任なすりつけて終わらせるより たった今や明日やこれからの事 話し合いしないとダメだよね |
| Re: 自衛隊の皆様有難うございます。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 22:27:01
[返信] [編集] 黙って任務をこなし カッコイいですよね |
| Re: ガソリンどこまで上がる | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 21:32:24
[返信] [編集] 田辺は148円でした。 |
| Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 21:31:57
[返信] [編集] 君も、そんなこと自慢になるかな? 田舎者の考え方はその程度。じゃあ、 そのまま中身のないパンのままでいろや! そんなことだと、また台風が直撃して大変 なことになるぞ。泣いても助けてやらねえぞ。 |
| Re: 自衛隊の皆様有難うございます。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 21:21:50
[返信] [編集] 自衛隊は勝浦の体育館で宿泊してます、風呂も、冷房もありません 食事は弁当です、夜になるとオークワで飲み物とかを買いに来てます、本当にご苦労さまです、感謝します。 |
| Re: 自衛隊の皆様有難うございます。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 21:08:47
[返信] [編集] 自衛隊の皆様方には心から感謝します。 本当にありがとう。 |
| Re: 自衛隊の皆様有難うございます。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 20:51:55
[返信] [編集] そうなのです。いまさらながら有難うございます。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 20:48:07
[返信] [編集] バカたれが、熊野川町は今ボランティアが不足して困っとるんじゃ!! |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 19:26:14
[返信] [編集] 育ち方より先ず市民優先に!ボランティアに頼りすぎです 今回の水害が人災だと揉めてますが市長になった時の調査が足りなかったのと地震に敏感になり台風の山津波を予想出来なかったのも被害拡大に繋がった原因です あれほど応援した熊野川町の人々の信頼もなくしましたね |
| Re: ガソリンどこまで上がる | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 18:17:10
[返信] [編集] 石橋はカード使ったら134円 ポイントも付くし、今回は和歌山市より安い |
| Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 17:41:23
[返信] [編集] hage |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 14:14:13
[返信] [編集] >>128 電源開発のダムは主目的が発電の利水ダムなので、治水ダム的な感覚はないのかもしれない。 そうは言っても、下流をわざと洪水にしようとか考えていないから、今回の結果は、かなり後ろめたいところはあるだろうな。 このあたりは、現場のモラルが崩壊したら、恐ろしいところはあるね。 |
| Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 12:00:44
[返信] [編集] 670さんへ エエ格好主義はエエ加減にしなさい。 わずか2ページで始まったフリーペーパー紙をここまで拡大させるには、血のにじむ苦労があった。企業を存続させ、社員を養うには、営業優先が第一。ペンを捨て、パンをとる覚悟が必要だ。 甘いこと、言うな! |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 10:53:31
[返信] [編集] >>118 どこに行けばいいの(笑) どこにでも行くぞ! |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 10:24:10
[返信] [編集] >>127 さっき来ました。 今日はゴミ収集日で出すの迷ってましたが、来てくれましたよ。 クリーンセンターにあがって行く道や山も崩れている場所があるそうですね。 ダムは人災ですよ。 前回の熊野川地区の水害も、ダムの放流を最初はしなかったんですよ。 上で雨が降ったので、慌てて放水してあんな事になりました。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 10:03:33
[返信] [編集] 新宮の皆さん、家庭ゴミどうしてますか?まだ収集してませんよね? |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/15 9:31:25
[返信] [編集] 新宮市相賀で毎秒2万2000トンっていうことは、電源開発が放水したという 十津川水系から毎秒9000トンと北山川水系から放水したという噂の毎秒9000トンの 合計毎秒1万8000トンの放水が本当だと、実に、8割強が電源開発のダムの放水になるな。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
