衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 15:29:48
[返信] [編集] 新宮市の情報を知りたくてネットで検索していたら、ここにたどり着きました。 変わったスレが多いですね。 |
| Re: 新宮市断水情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 15:17:17
[返信] [編集] 木ノ川で、水が出るようになりました。 一週間が長かったです。 |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 13:53:55
[返信] [編集] >>83 そうですよね、その前にまともな日本語を しっかり勉強するべきですよねw でも不定期ながら、小学校でPCの授業やってますよ。 |
| Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 13:49:37
[返信] [編集] 最近、元紀南のようかい「やま◯」が 新宮市内に現れたという風聞が流れています。 でも、あんなの覚えている奴いるのかなあ。 奈良でフリーペーパーの編集をやっていると聞くが、 あんなの採用した会社って、本当に見る目がないね。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
熊野川 2011/9/13 13:19:22
[返信] [編集] 今回の台風を「熊野川台風」と命名し、 「伊勢湾台風」のように未来への教訓として いつまでも記憶に残さないといけないと思う…。 「平成23年12号台風」では、 忘れ去られてしまうような気がする…。 |
| Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 12:35:22
[返信] [編集] 両紙ともおよそ1万部。購読料は年間、1億5千万と2億2千万。 広告料を含めても10億に満たない。この程度の企業は、零細企業に属する。だから、タウン紙に毛が生えた程度。 一般紙やスポーツ紙の物真似にこだわってもダメ。その物真似からスポーツ記事にこだわっているが、その記事を読むのは、自分の子供が載ったなど、関係者のみ。こんなくだらない記事に労力を使うから、肝心の報道がおろそかになる。 部数に応じた身分を理解した上で、素人集団からプロへの変身を図らねば、両社とも消える。紀伊民報のトップは専門家、当然、その集団にもプロ意識が浸透している。その足音が迫る。 |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 8:51:26
[返信] [編集] いやらしいage方だな。 |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 8:46:28
[返信] [編集] 歳食ってから、初めてた人が集うスレが、このレベル。 |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無し 2011/9/13 7:59:51
[返信] [編集] 今頃から小学生の子供にパソコン触らせているようじゃ。 お先真っ暗でんな。 パソコンは大学に入ってからでちょうどよい。 意味 わかんねーだろーなー。 |
| Re: アホが集うスレ | |
| ゲスト |
名無し 2011/9/13 7:52:16
[返信] [編集] >>81 ここはアホスレ。 様お越し。 |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 7:45:23
[返信] [編集] おぐりさん、大丈夫ですか? |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/13 7:39:28
[返信] [編集] @Shingu_City 新宮市(和歌山県) 9/12 23:40 【インターネット情報】NTT西日本 ADSL、フレッツ光ネクスト、フレッツ光プレミアム接続可能。Bフレッツは接続不可。#shingu http://twitter.com/#!/Shingu_City/statuses/113260907945140224 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 23:21:23
[返信] [編集] そろそろスピーディーな対応をお願いしますよ。 あまりにも遅すぎます。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 22:37:30
[返信] [編集] 熊野川小学校・熊野川中学校の授業を再開します 9月13日(火)から熊野川小学校・熊野川中学校の授業を再開します。 16日(金)までは午前中の授業 ※詳細は学校から各家庭に連絡します。 http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=23254 |
| Re: 国道168号線 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 22:12:44
[返信] [編集] 県の職員が、数人いて交通誘導しているが、邪魔だし 余計危険です。両方の車にすすめの合図出していて、 事故の元です。 そんな誘導する暇あるのなら、がれき処理してください。 九重と島津でも、片側通行の誘導しているが、 余計に時間がかかってしまうし、自然にしておいた 方が早く走れます。 善意は分かるが、無駄です。 |
| Re: 国道168号線 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 22:07:13
[返信] [編集] 三和大橋は、落橋のおそれがあるため通行止めです。 168号は、熊野川町田長〜新宮間は、緊急車両しか 通れません。 かなり危険な状態らしい。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 21:58:11
[返信] [編集] 田岡市長 熊野川に一刻も早く仮設住宅を… 旧市内でも床上浸水して住めなくなった借家の方に市営団地等の申し込みを… |
| Re: 国道168号線 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 21:53:11
[返信] [編集] 宮井大橋から三和大橋の間は泥が取り除ければ、大丈夫そう。 途中のジェット船のりばは壊滅的、三和大橋の上も流れて来た木がいっぱい。 もっと、新宮よりは道路の破損とかもあるのでしょうか? |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 21:48:06
[返信] [編集] 本宮へ昨日行った人に聞きました。 電気も水も電話も大丈夫だけど、道路168号線がダメだから食べる物が思うように入らんとか…言っていました。 |
| Re: 田岡市長へ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 21:11:55
[返信] [編集] >>49 素晴らしいアイデアです東北の地震は昼間なのに沢山の犠牲者がでましたし是非とも設置してほしいですね 多少町内会費が上がっても安全の為なら |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
