衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 楽しいスナック | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 21:54:45
[返信] [編集] 水割り等にビン・ペットボトルを使ってるお店はストックがあればなんとか営業出来るだろうけど、水道水を使ってるお店は難しいですね。 |
| Re: 太地の明るい未来を語るスレ | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 21:41:50
[返信] [編集] 太地町、鯨の追い込み漁始まる 捕鯨の町として知られる太地町で、鯨の追い込み漁が始まりました。初日のきょう(7日)は、太地町漁協の12隻からなる船団が23キロ沖の熊野灘で見つけたハナゴンドウの群れおよそ15頭を町内の畠尻湾に仕掛けた大きな網に追い込みました。この漁は、IWC・国際捕鯨委員会の規制の対象になっておらず、知事の許可を得て来年春までの間、捕獲頭数などに制限を付けた上で行われます。鯨漁をめぐっては、反捕鯨団体とのトラブルが絶えないため、警察は太地町内に臨時の交番を設けて、警察官を常駐させました。また、海上での違法行為を取り締まるため海上保安部も現地に職員を派遣しています。これらの陸と海からの警戒が功を奏したのかきょうの初漁では、活動家らの抗議や妨害活動はありませんでした。太地町漁協の職員は「警備体制の強化で無事に漁ができほっとした」と話していました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=34812%22%20target=%22_parent |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
ななな 2011/9/7 21:21:30
[返信] [編集] はい。宮井大橋出られます 本宮町のどこまでかはわかりませんが、中辺路方面は行けるようです |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 21:02:12
[返信] [編集] 本宮ではありませんが熊野川町から帰って来れた人によるとSoftbankだけつながったとか。 もしかしたらDOCOMOやauのアンテナは壊れたのかも。 不確定な情報ですみません。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 21:01:53
[返信] [編集] 63番さん、65番さん 情報ありがとうございます。 明日の朝、明るくなる前に新宮を出て行ってみます。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 20:26:12
[返信] [編集] >>64 屋台は水道無しでも営業してるよ。 |
| Re: ZTV いい加減な情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 20:15:26
[返信] [編集] 視聴者から受信料取って通販会社から放送料取ってボッタクリや。 |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 20:00:36
[返信] [編集] ななな さん紀和町から湯の口温泉経由R311でR168で 本宮までいけますか? |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:51:44
[返信] [編集] >>64 営業しちゃ悪いんですか? 飲み屋さんも生活かかってますからね。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:47:50
[返信] [編集] 61番さん 別スレ「本宮町スレ」の5番さんが別ルート知ってるみたいですよ。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:44:39
[返信] [編集] こんな時に飲み屋さんが開いているのが 意味が分かりません。 とても不謹慎だと思います。 こういう時にして衛生法は 大丈夫なのでしょうか? |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:41:10
[返信] [編集] >>61さん 土砂崩れはもっと五条よりですから、R168に入ったら左折で 本宮、新宮方面の標識です。 |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
ななな 2011/9/7 19:35:18
[返信] [編集] いたや経由で熊野川町でれます。熊野川町から本宮町行ると思います |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:34:35
[返信] [編集] >>3 さん 私も友人に携帯から携帯に電話してますが「電波の届かない場所」 の音声です。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:31:45
[返信] [編集] 水が断水して、お風呂に入れない方も多いと思いますので入浴できるところをうpします。 休暇村南紀勝浦めざめ温泉(午前11時〜午後7時30分、月・木は午後3時から) シーハウス熊野灘(午前6時〜10時・午後3時〜10時) かつうら御苑滝見乃湯(午後3時30分〜11時) 天然温泉公衆浴場はまゆう(午後0時30分〜12時、22日は休み) ホテル浦島(午前9時〜午後7時) 中の島紀州潮聞之湯(午後2時〜7時) 湯川温泉”さくら湯”(午前9時〜午後11時) 熊野の宿梛(九日から開業、午後3時〜9時) 源泉旅館もみじや(午後3時〜7時30分) ゆりの山温泉(午前9時〜午後10時) 花いろどりの宿花遊岬波の湯(午前7時〜午後9時) ホテル一の滝(午後2時30分〜11時30分) (熊野新聞より引用) 混み合うことが予想されるので、洗面器を持ってくとベターです。 |
| Re: 本宮の情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:28:16
[返信] [編集] 本宮町は固定電話が繋がらないし、停電してるらしいですが、携帯電話同士も繋がらないのでしょうか? |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:24:46
[返信] [編集] 59番さん さっそく教えてくださりありがとうございます。 私は、地理に疎いので一つ教えて下さい。十津川村も土砂崩れのニュースを見たのですが、そこは通らずに来れるのでしょうか? と書きながら、もしかしてゼンショーのキッチンカーはそのルートで本宮町へ入ったと言う事かなと気づきました。 |
| Re: 新宮市断水情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:20:21
[返信] [編集] 三輪崎小学校の横の新宮市前収入役江川さんの井戸水を皆さんに 開放してます、24時間利用できます、出来れば飲料には? との事です。 車横付け出来ます。 |
| Re: ZTV いい加減な情報 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:15:46
[返信] [編集] ZTVはNHKと同じ有料TVです、こんな時はもっと地元の 情報を伝えるべきでしょう。 こんな時に通販番組はいりません。 |
| Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/7 19:13:20
[返信] [編集] 給水に関する情報です。太地町の那智黒工場では二十四時間体制で水道水を給水することができます。また商工会太地支所では、朝8:30〜夜8:00まで給水可能です。水道口が限られているので、利用に当たっては秩序正しく供給を受けてほしいとのこと。 また、太地駅では駅の水洗トイレも復旧したのでトイレに困っている方はご利用ください。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
