和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(124)
  
2: 尾花市政について(325)
  
3: 南海電鉄の情報(356)
  
4: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
5: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(70)
  
6: 「言ったもん勝ち」?(128)
  
7: 和歌山城って必要?(51)
  
8: 和歌山電鐵の情報(72)
  
9: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
10: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
11: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
12: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(169)
  
14: 智弁和歌山(209)
  
15: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
16: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
17: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
18: 和歌山高校野球(581)
  
19: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
21: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
22: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 189 190 191 (192) 193 194 195 ... 1725 »

Re: 買い物難民増加 こんな和歌山市で暮らせるか?
ゲスト

名無しさん 2021/11/26 2:51:45  [返信] [編集]

全国最低最悪の県庁都市かもな
ここより酷いとこあるなら慰めにもなるが、
そんなとこは多分ない

江戸時代には官位が一位の藩侯割拠など
京都江戸に次ぐ権威を誇った都市だった
この落差は凄すぎる・・・
買い物難民増加 こんな和歌山市で暮らせるか?
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 23:35:28  [返信] [編集]

さて、買い物難民を取り上げます。この一年、ほんまスーパーが無くなった地域があります。特に、和歌山県庁周辺、吹上、今福、小松原など。
和歌山駅東側は辛うじてスーパー2件、中之島東側には1件、線路越えて某スーパーがある。紀ノ川北岸は、自動車の人は困らないが、足腰の弱った高齢者や障害者の方々が困っている。百貨店や元百貨店、コンビニは値段が高く、年金暮らし、低所得市民の多い和歌山のため、小さなスーパーでも良いから出店してくれたらな。 どっかの議員さん、福祉福祉というなら、難民解決しておくれ。
Re: 和歌山市都市再生整備 今福、砂山地区
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 20:34:25  [返信] [編集]

ほんまに、舟津町交差点と西浜交差点まで、幹線道路無し、遠回りよな。小松原の辺りも。今福や堀止東とか、路地多く、空き家と空き地。空き地の砂ぼこり、落ち葉。側溝ぐらい蓋してよ。 道路側に傾いて倒れそうな塀も意外とあるし、そのそばを小学生が歩いているから凄いわ。地震起きたら、逃げられんわ。
Re: 観光地和歌浦の良いところ情報
ゲスト

名無しさん 2021/11/25 15:10:57  [返信] [編集]

和歌浦が絶景の宝庫なら、全国どこでも絶景の宝庫やな
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/11/24 16:42:53  [返信] [編集]

また3連単の競馬のあんちゃんかーもう和ネットへ来られんなー
さいならー
鼻出しマスク 大分 臼杵市議が提訴「着用強制は違法」と主張 ⇔上顎洞炎って何?慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
ゲスト

名無しさん 2021/11/24 13:37:14  MAIL  [返信] [編集]

Re: 宝運丸避難要請当日も2度船舶★電話で警告 ⇔不審車2台警官発砲 1人逮捕 豊能町抜本策ない指導100回漫然

:歯周病・歯槽膿漏⇒万病のもと治療法開発希求! ⇔コロナ関連費用莫大!費用あなた負担増!


◆ 鼻出しマスク 大分 臼杵市議が提訴「着用強制は違法」と主張 ⇔上顎洞炎って何?慢性副鼻腔炎(蓄膿症)

 2021年11月24日 | 尊敬される御先祖様と成るの


◆【じょうがく・上顎洞炎って何?】慢性副鼻腔炎(蓄膿症)http://www.matayoshi.jp/koku/jyogaku.html
このうち、上顎洞に炎症のあるものを、上顎洞炎と呼び、★歯が原因となったものを★歯性上顎洞炎と言います。

◆副鼻腔
鼻の周りには、鼻腔と連絡しているたくさんの空洞があります。これを、副鼻腔と呼び、上顎洞(鼻の両脇)・前頭洞(おでこの中)・篩骨洞・蝶形骨洞に分けられます。洞の奥の方は脳や眼に隣接しています。洞内は小さな毛(線毛)の生えた粘膜で被われ、この線毛の運動により、分泌物や異物が鼻腔へ排泄されます。

慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
慢性副鼻腔炎これらの副鼻腔に慢性的に炎症があるものを、慢性副鼻腔炎と言います。慢性副鼻腔炎と言うと分かりづらいのですが、蓄膿症(ちくのう症)と言うとイメージが湧くと思います。
細菌やインフルエンザウイルスの繰り返した感染・アレルギー性鼻炎などが原因でなります。体質・生活環境も大きく影響します。何で蓄膿症と言うのかというと、炎症が慢性化すると、粘膜が厚くなって、鼻腔への連絡通路が塞がってしまい、洞内の分泌物や膿が副鼻腔の中で溜まってしまうからです。

副鼻腔炎の症状
症状は、臭いがしない・鼻がつまる・鼻水が咽喉(のど)の方に流れる、黄色い粘り気のある鼻水がでるなどで、眼や頭や頬が重いとか痛い、歯が痛いなどの症状を訴える場合もあります。さらに、炎症が中耳にまで波及すると中耳炎を起こしたり、のどへ流れる鼻汁によって慢性咽頭炎や慢性気管支炎になることもあります。
私の、叔母は、前頭洞に膿が溜まったことで、眼神経が圧迫されて、失明をしてしまいました。怖い病気です。



◆鼻出しマスク 大分・臼杵市議が提訴 「着用強制は違法」と主張
11/22(月) 19:18配信   FNNプライムオンライン テレビ大分

大分・臼杵市の若林純一議員。 議会でマスク着用を強要され、発言を禁じられたのは違法だとして、22日、臼杵市と市議会を相手取り、大分地裁に提訴した。 その際、マスクは着用していなかった。 若林純一議員「マスクをつける必要があるなら、理由を示していただけなければ、わたしはつけることができない」 若林議員は、9月の市議会に鼻出しマスクの状態で出席し、議会を紛糾させた人物。 何度も適切なマスクの着用を求められたにもかかわらず、応じなかったため、発言を認められなかった。 市議会は、若林議員が、市内の中学校周辺などで新型コロナワクチンの子どもへの接種停止を求めるチラシを、マスクをつけずに配布したことなど、9つの理由を挙げて、辞職勧告を決議。 若林議員は、辞職を拒否している。 臼杵市議会は、議会運営委員会で、議会への出席者がマスクを着用することを申し合わせている。 これに対し、若林議員側は、議会運営委員会の決定に強制力はなく、発言を認めなかったことは、表現の自由を侵害しているなどと主張。 市議会に対し、マスクを着用しなくても、議会に出席して発言する権利を求めることや、発言を禁止した処分を取り消すこと、また、市に対し100万円の損害賠償を求めている。 若林議員「僕は、マスクは害があると思うし、議会でマスクしないと発言させないとなったので、いかがなものかと」 臼杵市は、「訴状が届いていないので、コメントできない」としている。

#和歌山県
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/11/23 18:53:45  [返信] [編集]

市役所は和歌山市の中心であり職員は悪の枢軸
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/11/23 18:49:36  [返信] [編集]

派遣社員に変わる可能性が高いけどな。
Re: 和歌山市都市再生整備 今福、砂山地区
ゲスト

名無しさん 2021/11/23 8:38:47  [返信] [編集]

四丁目ワーオ!
Re: 和歌山市都市再生整備 今福、砂山地区
ゲスト

名無しさん 2021/11/23 0:06:23  [返信] [編集]

今福4丁目なんか、大浦街道へ通じる車道が無い。はっきり行って、路地。パトカーや救急車も入らない。今福、砂山は暮らしにくい。
Re: 和歌山市都市再生整備 今福、砂山地区
ゲスト

名無しさん 2021/11/22 18:56:13  [返信] [編集]

避難に適した高い建物が少ない
もっと増やせないのか
Re: 和歌山城ホール開館
ゲスト

名無しさん 2021/11/22 15:28:39  [返信] [編集]

この1ヶ月、テレビ和歌山に出演した何人かが早速「城ホール」と短縮して呼んでるねw
大阪人が聞いたら完全にパクってると思われるなぁw
Re: 紀の国わかやま国文祭2021
ゲスト

名無しさん 2021/11/22 15:20:14  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
去年やるはずだった宮崎県の国民文化祭が今年に延期になって、一昨日開幕した。10月から和歌山でも開幕する事になる。そんな二番煎じのイベント開催に意味があるのだろうか?和歌山も来期に延期すれば良かったのでは??

結局、盛り上がったのかどうか・・・
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/11/22 12:09:31  [返信] [編集]

まさに市職員さんは和歌山市の宝です。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/11/22 11:43:48  [返信] [編集]

昔から市役所はやったらやりっぱなし
それに今の職員は悪い奴が多い
問題起きるのも当然
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/11/22 0:08:10  [返信] [編集]

水管橋も、双眼鏡使わず目視。橋の点検はドローン使う事だ。
最近気になるのは、紀ノ川の橋。北島橋へ上がる、南海電鉄線路上の老朽化したスロープというか、付け足した道路と言うべきか。大型車両が走ると揺れる。 補強工事しないのか?
Re: 和歌山市都市再生整備 今福、砂山地区
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 22:26:00  [返信] [編集]

防災で必要やな。大浦街道側の人達が、逃げ遅れる。
Re: 和歌山市都市再生整備 今福、砂山地区
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 20:24:10  [返信] [編集]

下水管もまともに通って無いしな。今の若い世代が逃げ出す地域。
神明神社周囲も、さっさと整理した方がいいわ。見通し良くなるしな。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 20:11:10  [返信] [編集]

もう、このスレッド終了でいいです。暇つぶしになって来て、飽き飽き。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 16:46:20  [返信] [編集]

あんたが一番きもい

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 189 190 191 (192) 193 194 195 ... 1725 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project