衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | ひまわり | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/19 13:02:04
[返信] [編集] [全文閲覧] ひまわりの代紋をつけて人を騙す紳士 | |
4 | Re: ひまわり | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/28 10:50:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネットで悪徳行為を告発しよう。少し前までは悪徳弁護士は 平然と悪の行為をして無知な人を泣かせてきたか これからはネットワークを通じて、情報を交換しましょう | |
5 | Re: ひまわり | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/28 10:54:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆の力で、悪の花を咲かせないようにしましょう | |
6 | Re: ひまわり | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/28 16:16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 激熱を感じさせるひまわりの花で、法律に基づいて追及の言葉を使って、人を脅し、家庭を崩壊させたか。 | |
7 | Re: ひまわり | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/12 7:08:55
[返信] [編集] [全文閲覧] <奈良地裁>弁護士に賠償命令 説明義務違反認める 毎日新聞 7月11日(金)21時24分配信 勝訴の見込みがない民事訴訟を起こし、弁護士の職務を誠実に遂行しなかったなどとして、元依頼人の男性が村嶋修三弁護士(79)=奈良弁護士会=に対し、約120万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、奈良地裁であった。新阜(にいおか)真由美裁判官は、勝訴の見込みがあるように説明したことを認め、村嶋弁護士に約100万円を支払うよう命じた。村嶋弁護士が「名誉を毀損(きそん)された」として男性に起こした損害賠償請求訴訟は「不当訴訟」と退けた。 判決などによると、男性は2004年、農地の小作権を巡る違約金請求訴訟で解決金を支払って和解したが、その後に和解内容を覆す資料があったとして村嶋弁護士に相談。村嶋弁護士が「何とかなるかもしれない」と説明したため11年に提訴したが、訴えは棄却された。新阜裁判官は「事件の見通しに対する説明として不適切」と指摘し、説明義務違反を認めた。 村嶋弁護士は「判決文を見てから対応する」とコメントを出した。【芝村侑美】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140711-00000122-mai-soci | |
8 | Re: ひまわり | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/12 7:31:04
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 台風接近時の強風で倒れました 某弁護士の未来を見ているような… | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | おぃ二階!お前はいつ目を覚ます? | |
ゲスト |
地元住民 2008/5/27 9:18:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山大学駅や現地箱物の着工実現に向けて二階やセコウが先導を切って予算を強引に捻出しました、が、実際住んだ感想は「無茶苦茶不便な町」だということ。 第一無理やり学校を作っても子供の数はたかがしれてる。箱物や学校を売りに開発したが地元住民の8割は不便・混雑・買い物に行くのに2時間はかかる。 第一、あの地区は大学が出来て発展するという目論見だったが失敗した町、一体二階は和歌山をどうしたいのか?誰が見ても自分の功績を後世に残したいだけだと思う。 全国であの手の住宅ができて成功した町は無いのも知っているはず なのに二階とYESマンのセコウは強引に予算を取り次げた。 もし次期選挙で二階が落ちることがあれば、ここの地価が暴落、そして駅自体も小さな駅になるだろう。 南海側からすれば和歌山市駅は絶対に残したい駅、なのに二階の圧力で強引に廃止案、理由は紀ノ川鉄橋の老化。。。普通に考えても鉄橋を補強するほうが安上がりでしょう。 一体二階はどれだけ無駄遣いをすれば満足なのか。 とにかく時期選挙は二階を落選させて普通の「近所の爺」にさせましょう。落選後は土地開発問題で追求することも忘れてはならない。 | |
6 | Re: おぃ二階!お前はいつ目を覚ます? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 9:20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>> 裏表のないまじめな方です、 全部「裏」だからでしょう | |
7 | Re: おぃ二階!お前はいつ目を覚ます? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 12:00:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>とにかく時期選挙は二階を落選させて普通の「近所の爺」にさせましょう。 スレ主さん もう少し表現をやわらくしてくださいよ | |
8 | Re: おぃ二階!お前はいつ目を覚ます? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 16:40:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 世間は世代交代が進んでるのに・・・・・ 世代交代が出来ない地方=衰退・・・・・ | |
9 | Re: おぃ二階!お前はいつ目を覚ます? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 17:27:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 直接、二階先生に言って下さい。 | |
10 | Re: おぃ二階!お前はいつ目を覚ます? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/11 23:42:34
[返信] [編集] [全文閲覧] スレ主って大阪の橋下さんに似てる。鋭い洞察力で分析して単刀直入に批判し、適確な提言もできそうな人や。お世辞ではない。おれは二階支持派だけど、その対面にアンタも必要と思う。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに?? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/16 12:23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 5月16日12時3分頃、和歌山市坂田のローソンに、和歌山市と書いた公用車らしき車が入っていった。 運転者は40才くらいに見える、二重顎丸顔の女性。助手席や後部座席には誰も乗っていない。 公用車らしき車は和歌山480け81-86 ダイハツハイゼットバン白色 隣接の昭和シェルに入るかと思いきや、ローソンの駐車場に入っていった。 それもわざわざ一回停めてから、店舗から遠い場所に移動して停めた。 ローソンでお昼ご飯買うのにやましかったのか? 税金が公務員の昼食調達のガソリン代に使われているなんて論外ですよね。 | |
15 | Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに?? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 21:12:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 昼食を確かに買ったの確認しましたか。 仕事の用務で訪れた可能性もあるんじゃないですか。 客観的根拠のない憶測での書き込みは不適切ですね。 ただし、時間的にお昼のお弁当を買いに行った事実が あるとしたら、12時3分にコンビニ着はフライング ですね。 服務規程に違反じゃないですか。 | |
16 | Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに?? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/12 8:33:04
[返信] [編集] [全文閲覧] コンビニでお昼を買う、それ以前に公用車を使うなら市内(or市外)出張命令書の有無が確認できるかだな。 | |
17 | Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに?? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/12 16:36:12
[返信] [編集] [全文閲覧] どうも>1は性風俗店の前に和歌山県警て書いた車が停まってたら「公用車でオメコかよ!」て騒ぐレベルの人間と見た。 楽しいのでどんどん通報して苦情言ってやってくれ。 | |
18 | Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに?? | |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/9 23:46:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国が何が悪い大国ですよ、中国・韓国とも仲良くしましょう、 アメリカも仲良く、ブラジルも世界中仲良く 和歌山県人は大きな心を世界に向かって大志をクラーク博士より | |
19 | Re: 昼休みに公用車でコンビニ??昼食買いに?? | |
ゲスト |
公務員 2014/7/9 23:52:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員、お役目ご苦労さん。 暑い中ご苦労さん、ボーナス出ましたか。うらやましい! | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 脳裏 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/21 12:41:17
[返信] [編集] [全文閲覧] あすか総合法律事務所 豊田泰史 貴方の犯してきた行為は、私の脳裏に焼きつく。被害者 | |
7 | Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/22 9:31:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>6 余計なことではありません。 このスレもそうですが、主さん自身の返信コメントがないのです。 誹謗中傷のスレだけ立てて、楽しんでいるのでは?と私は思います。 こういう輩は、名誉毀損や業務妨害等で晒される必要があると思います。 弁護士さん頑張って! あっ、言っちゃった。 | |
8 | Re: | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/22 10:14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、依頼者が弁護士を雇っても、依頼者の思い通りの結果に ならないことも多々あるから、弁護士に対する不満も出る。 それが、噂となって一人歩きすることもある。 誤解が重なって、懲戒請求出されたということも あるようです。 (特に相手側の弁護士と親しい弁護士だと、依頼者の思い通りの 結果にならないと相手弁護士と通じて不利な結果になったと邪推されることも多いらしいし。) >>1の方の場合は、人に言えない話なら、それこそ、懲戒請求を出せるかどうか検討したらいいのかも。 | |
9 | Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/22 19:45:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>8 >>1の方が、本当に被害者ならば、わざわざ、スレ立てなんて危険な行為をするでしょうか? もし、私が被害者ならば、黙って懲戒請求しますよ。 管理人さんに相談するにしても、掲示板を使わず、直接メールするなど、違う方法を選択するでしょうね。 結局は、被害者を装った、愉快犯ではないかな?と私は思います。 未だに、主さん自身の返信コメントがないですもんね。 | |
10 | Re: | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/23 1:32:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>9 弁護士に対する懲戒請求という制度を知らない人も多い。 金もかからないから、嫌がらせに使う人もいるみたいだけど、 だいたいは、裁判に関する依頼者の邪推みたいだけど。 弁護士の場合は、ほとんどの立場が代理人なので、 直接、相手側から訴えられるということもほとんどない。 そのため、横暴とも見える行為を行いやすいところがある。 そういうところをカバーするのに懲戒請求という制度を 利用するのも一考ではある。 今は、スマホが普及しているので、証拠もとりやすい。 スマホは写真だけでなく、動画もとれるし、ICレコーダーにも なる。その画像、動画、音声ファイルが立派な証拠になる。 | |
11 | Re: | |
ゲスト |
背任行為 2014/7/8 23:53:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 依頼弁護士に裏切られた悔しさ! | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 正しい事 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/24 12:38:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネット 吉田益夫さん 正しい事はなにも恐れず、自分の意思を貫いてください。 貴方の事を強く支持します、 法をもてあそぶ悪徳弁護士の常用言葉は「法に基づいて追及する」 といいます。 法に無知な多くの人が今までこの言葉に脅かされ、泣かされてきたか ネットワークで悪徳弁護士をネットで表に出して皆で監視をしましょう | |
3 | Re: 正しい事 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/24 16:42:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 よくわからないですが、ありがとうございます。 当方はやるべきことをやっているわけで、立場上、現在の対応は やるべきことだと思っています。 特別たいしたことではないが、面倒くさくて、うっとおしいのは、間違いのない話です。 | |
4 | Re: 正しい事 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 0:27:39
[返信] [編集] [全文閲覧] そう、やるべきことをやる! そうすれば、おてんとうさまが、ほんとうのことをおしえてくれるし、よいほうこうにみちびいてくれる。 市民・県民もめんどうくさいとかいってないで、やる気をおこして、民としての立場から、やるべきことはやらにゃならんようだな。 澱んだ空気の革命の時かも、知れんぞ。 | |
5 | Re: 正しい事 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 1:08:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 都議会のセクハラ野次と同じです。そういう空気の中にいるとみなさんの感覚が麻痺してしまうのでしょうね。 | |
6 | Re: 正しい事 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 11:28:26
[返信] [編集] [全文閲覧] あぐらをかいていると、政治も法もメディアも、権力は必ず感覚がおかしくなります。 | |
7 | Re: 正しい事 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 11:33:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 架空団体名での詐欺請求にも「法に基づいて…」なんて きますが、それと違いますか。ふうやえ | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band