和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 新宮市長選挙(3)
  
2: これでいいのか新宮市!(887)
  
3: 新宮市議会の今 part2(24)
  
4: 串本町(290)
  
5: 熊が出た(6)
  
6: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
7: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
8: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
9: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
10: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
11: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
12: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
13: 新宮市議会の今(996)
  
14: 新宮の話題2(42)
  
15: 部落解放同盟(1)
  
16: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
17: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
18: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
19: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
20: 不倫暴露(64)
  
21: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
22: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
23: ブランドコピー服(2)
  
24: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
25: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
26: 闇金(1)
  
27: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
28: コロナ再び(2)
  
29: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
30: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1926 1927 1928 (1929) 1930 1931 1932 ... 3190 »

Re: 新宮市の話題
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 19:26:35  [返信] [編集]

>>943さん
そうです。
情報お願いします。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 19:24:30  [返信] [編集]

危険だから廃棄物というのだと、化学製品の原料なんか即、廃棄物だばかりだな。
再処理して使う気があるのか、ないのかで扱いが違うということ。
フランス・日本は再処理して使う気がある、アメリカは再処理して使う気がない。その違いだけど、それで扱いが大きく違ってくる。
別の表現をすれば、ウラン・プルトニウムサイクルを、肯定するか、否定するかの話。
だから、このウラン・プルトニウムサイクル上にある、高速増殖炉のもんじゅをアメリカはあまりこころよく思っていないという話にも通じてくるのね。
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 19:14:44  [返信] [編集]

おぐりさんアンカーできたおめでとう。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 19:04:47  [返信] [編集]

廃棄物かどうか再処理をどう考えるか、というような観念的な問題でなくて、それがキケンかどうかが判断の基準となるじゃないのでしょうか。
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

おぐり 2011/8/21 18:42:21  MAIL  [返信] [編集]

>>221ランチ終わりました〜。
返信遅くなりすみません・・・・・
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:51:22  [返信] [編集]

>>226 お前ら完全に根性腐っとるな、自分で恥ずかしく無いか?
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:51:21  [返信] [編集]

アメリカでは、使用済み核燃料は廃棄物だが、フランス、日本では廃棄物ではない。これは再処理をどう考えているかの違い。
プルトニウムを抽出して核兵器を作る核拡散を防ぐ観点から、アメリカでは廃棄物としている。
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:45:43  [返信] [編集]

昨日も今日もオグリ夫妻のコメントはでてきませんなぁ〜
どう思ってるんでしょうね〜
少し鼻についてきました。
気分を悪くされたらごめんなさい。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:32:06  [返信] [編集]

使用済み核燃料は放射性廃棄物であるが、実態は廃棄物ではない。
使用済み核燃料からウラン、プルトニウムを抽出して核兵器への転用も可能だし。
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:21:42  [返信] [編集]

>>224 カスは出てくるな。
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:19:02  [返信] [編集]

それが?
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 17:04:23  [返信] [編集]

>>990
基本的には、日本では使用済み核燃料は再処理して再度燃料として使うという方針(まだうまくいっていないけどな)だから、燃焼という行為とはまったく考え方が違うだろ。
実態は廃棄物であっても、建前は廃棄物ではないかもしれんな。
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:59:01  [返信] [編集]

それはちょっとちがうじゃないの?発電所の核廃棄物をレンガにしたのかとおもってびびったよ。
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:55:38  [返信] [編集]

>>988
そうでもないぞ。w

人形峠製レンガの頒布のお知らせ
http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/brick/index.html
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:47:45  [返信] [編集]

>>984
石炭を燃焼させた後の灰はセメントの原料として外部に売却されている。とウイキにあるぞ。放射性物質ならこうはいかんだろ。
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:46:41  [返信] [編集]

メタンハイドレードは紀州沖にわんさかという話だから、町おこしにつかえないもんかね。発電所の建設はともかく、とにかく掘り起こさないかんわけでしょ。
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:32:19  [返信] [編集]

>>985
メタンハイドレードね。LNGの一種なのね。
尖閣諸島近辺のガス田の開発、竹島周辺のメタンハイドレードの確保なんて、反原発集会で出たら、主催者が卒倒するかもな。w
Re: 新宮市の話題
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:21:11  [返信] [編集]

>>942 さん、マナゴ先生のことですか?
Re: 中国核実験、32年間で46回も
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:20:40  [返信] [編集]

982>それそれメタンハイドレ−ドときましたか、それを待っていました。新宮の沖を埋め立て大きな発電所を作ったら良いのですね、それだったら賛成ですね、これからメタンハイドレ−ドの基地を誘致に高々に宣言しようじゃありませんか。
Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり
ゲスト

名無しさん 2011/8/21 16:06:52  [返信] [編集]

>>>222 営業目的でスレ立てて悪いか?お前らに何か迷惑でも
かけてるか?「おぐりさん」ははっきりとお店の宣伝ですと、
言ってるや無いか真面目にお店の事を思って頑張ってるのが
伝わらんか?食べに行ったらええけど、行かんかったら、せめて
営業の邪魔だけはするな、俺は行ってきたよ、古座川の風景も
素晴らしいが、料理も素晴らしかったよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1926 1927 1928 (1929) 1930 1931 1932 ... 3190 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project