衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山城ホール開館 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/10 13:54:21
[返信] [編集] 行ってみた 屋上テラスの見晴らしは良かった それだけ |
Re: コロナ禍の城周辺イベント | |
ゲスト |
壬寅 2021/11/8 18:46:15
MAIL
[返信] [編集] 来年の年賀はがき和歌山県版の意匠は和歌山城 別名「虎」伏山ゆえ? |
Re: 和歌山 紀の川にかかる水管橋が崩落 最大約6万戸断水 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/8 4:07:00
[返信] [編集] アホな役所をロクに批判もせず放置、応援してきた市民がバカ |
創建400年 | |
ゲスト |
辛丑 2021/11/8 0:21:59
MAIL
[返信] [編集] 紀州東照宮四百年式年例祭 了 |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/6 7:10:53
[返信] [編集] 交通センターのゴーカートは、小学校の時はよく乗ったな。まだ、有るのかな。 |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/6 3:20:42
[返信] [編集] 交通センター好きなんだけどね。 |
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/5 21:28:25
[返信] [編集] 和歌山市 6日から故障した給湯器浄水器の補償窓口設置へ|NHK 和歌山県のニュース 11月05日 17時29分 和歌山市は、先月の大規模な断水の影響で給湯器や浄水器などが故障した市民や事業者に対して、6日から窓口を設置し、補償の受け付けを始めることになりました。 先月3日、和歌山市の「紀の川」にかかる水管橋と呼ばれる送水用の橋の中央付近が崩落し、1週間にわたって市内の4割近くにあたるおよそ6万戸が断水しました。 5日は、市議会で水管橋の崩落についての協議会が開かれ、市側が、断水による補償の窓口を、市役所と川の北側の断水した地域にある3つのコミュニティセンターに、6日から来月下旬までの間設置すると説明しました。 市によりますと、断水の影響で故障した給湯器や浄水器などの修理費や、営業できず廃棄された食材などの補償費、それに、断水やにごり水の影響で体調不良になった場合の通院費などが補償の対象となるということです。 市は、市民への補償を進める一方で、出水期を迎える来年6月中旬までの橋の本格的な復旧を目指しています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20211105/2040009909.html 水道料金の減免措置・機器補償等について|和歌山市 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/suido/1040668/1041058.html |
Re: コロナ禍の城周辺イベント | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/4 14:57:29
[返信] [編集] 51>昨日のぶんだらで紀州藩主の大名行列を少し再現してたが、ショボすぎてワロタ やる気ないだろ |
Re: 紀州踊りぶんだら節 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 20:20:11
[返信] [編集] ほんまに、ぶんだら節やってたん? 秋衣装なん? |
Re: 紀州踊りぶんだら節 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 19:00:52
[返信] [編集] ほんまにやったんか 冗談かと思ってたが |
紀州踊りぶんだら節 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 18:45:17
[返信] [編集] https://tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=66442 和歌祭連がぶんだらに参加してたのは、せめてもの帳尻合わせか |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 18:38:10
[返信] [編集] >交通センター 昔は和駅からバス出てたけどな ほとんど利用者ゼロで走ってたから無くなった |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/3 0:37:32
[返信] [編集] 免停の方が、交通センターへ行く時には貴志川線がないと困る。免停の1日は、運転したら無免許違反だし。 貴志川線だけではなく、和歌山線も活用して、小学校遠足の足に使ってはどうか? 30年前は、電車で遠足は当たり前やった。貴志川線なら伊太祁曽、貴志川大池、 和歌山線なら千旦から高積山まで歩くとか、岩出、根来、粉河、打田まで。車窓から、沿線の人に手を振って楽しかったよ。電車は貸し切りやったな。懐かしい。 |
Re: 和歌山城ホール開館 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/2 8:57:20
[返信] [編集] >>196 城が樹木で囲まれていたらに攻め込まれたとき敵の姿がよく見えないから木を伐採して見通しをよくすることが元の姿に戻すことじゃないのかな 古墳だって修復されたら木が一本も生えてないしね 原生林ならいざ知らず人の手が加わった建造物に樹木が茂るのは放置してるってことじゃないの、庭園とか公園緑地は別だけどね。 |
Re: コロナ禍の城周辺イベント | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/2 5:15:52
[返信] [編集] 初開催・和歌山カレー大会に県内外から21店 好みのカレーを合いがけに - 和歌山経済新聞 https://wakayama.keizai.biz/headline/1955/ |
Re: 近畿大会 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 22:35:10
[返信] [編集] 和東を破った市高の方が正直強かったが 結局くじ運で差が出た感じ… しかし、運も実力の内かね 県内校、初芝橋本以来、21年ぶりの甲子園初出場になる |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 10:18:15
[返信] [編集] 免許の試験の時、自動車学校が送迎してくれてる。 それに、免許の試験て、しょっちゅうないでしょ。 複数の免許を取るにしても、原付や普通免許があれば、電車なくても。 和駅から歩いて行こう。 宮前やったら近いかも。 コロナで外出が減り、依存してた外国人観光客がなくなっても、一部の会員が割引率の高い乗車券を購入できる。 経営が大変と言うなら、電車の改装よりも駅のバリアフリー化が先じゃないの? 足腰悪い人には不便な鉄道。 |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 10:06:49
[返信] [編集] >>2 和歌山市に引っ越してきて運転免許の更新に行くのにJRの駅からだったらバスがあるだろうと思って行ったら・・・ 前に住んでたところのつもりだったので慌てたけど貴志川線で行けたので助かった 免許の更新は自動車で行けるけど免許の試験の時は電車なかったらどうするの、バスが不便だからタクシーで行くわけ? |
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 4:05:36
[返信] [編集] 門落選やん むなしいアピールやったね |
Re: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/31 20:19:36
[返信] [編集] 貴志川線が無くなっても困らない。 踏切がなくなり、スムーズに流れる。 運転免許更新は、マイカーで。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band