和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


有田市・有田郡

有田市・有田郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 東燃の和歌山工場がなくなるの?(142)
  
2: 矢櫃南龍神社お日待祭(17)
  
3: 有田川町(21)
  
4: 2024年 有田郡広川町長選挙(11月19日告示・11月24日投開票)(2)
  
5: 2024有田市市長選、県議選補選、市議選補選(3)
  
6: 2024 有田郡湯浅町町長選開票結果(1)
  
7: 湯浅町産業廃棄物焼却施設建設(3)
  
8: 2023年 和歌山県議会議員選挙 有田市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(3)
  
9: 2024年 有田市長選挙(8月25日告示・9月1日投開票)(2)
  
10: 2024年 湯浅町長選挙(1)
  
11: 2023年 広川町議会議員選挙(9月5日告示・10日投開票)(3)
  
12: 2023年 有田市議会議員選挙(9月3日告示・10日投開票)(4)
  
13: 広川が紀州和歌山の中心だった時代(26)
  
14: 和歌山のコロナは終息か?(16)
  
15: 明恵上人讃迎会(8)
  
16: 2023年 和歌山県議会議員選挙 有田郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
17: コロナウィルス(96)
  
18: 2022有田川町 町長選、町議選は無投票(2)
  
19: 2021年有田郡広川町長選挙は無投票(1)
  
20: 水道料金12万円紛失 湯浅町事務所 2人戒告処分(4)
  
21: もしかして無能?上山湯浅町長。(6)
  
22: 2020年 湯浅町長選挙(5)
  
23: 潮光園問題(3)
  
24: 職員採用試験疑惑(9)
  
25: 湯浅町課長 公文書を野焼き(3)
  
26: コロナで、紀陽、きのくに信金は?(2)
  
27: 湯浅町 施設整備交付金 1億5千800万減額 2人戒告処(7)
  
28: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(12)
  
29: 2020年 有田市長選挙(6)
  
30: 尾藤監督(13)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 17 18 19 (20) 21 22 23 ... 56 »

Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

検察庁次長謝罪の意味 2017/7/2 10:30:53  [返信] [編集]

処分通知書が送られてきました。
なぜ、文書送付前に次長の謝罪があったのか理解できました。
処分通知書には、不起訴に○されているだけです。
もし、謝罪会見での約束がなければ、この通知書を見ただけでは、
検察審査会に送付しました。
検察は、これを避けたいが意味での謝罪であった。
すこし、検察に計られた気がします。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

名無しさん 2017/6/29 14:02:08  [返信] [編集]

元議長の件、検察庁で、時効になったと謝罪される。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

ナウ! 2017/6/29 4:35:43  [返信] [編集]

本日午後、和歌山地方検察庁に呼ばれております。

元議長から、犯罪と指摘された部分。
法的には、何の罪がないことが判明。
それよりむしろ、積極的に利用を進めているのが、法的解釈。

著作権法 32条 第二項

2.国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。


乞うご期待です。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

加計めぐる証言、守秘義務違反? 2017/6/24 0:55:28  [返信] [編集]

加計めぐる証言、守秘義務違反? 義家副大臣発言で波紋

学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題で、義家弘介文部科学副大臣が、「総理のご意向」などと書かれた文書の存在を証言した文部科学省職員について、国家公務員法違反に当たる可能性を示唆した。

http://www.asahi.com/articles/ASK6G5FLKK6GUTIL022.html

【権力側のやることは、湯浅町と同じ】

「加計学園」の獣医学部新設問題の【文章】は、
すべて、文部科学省内のコンビニから、送られているらしい。
【池上情報】
Re: 栖原海岸にうみがめ。
ゲスト

産卵していた! 2017/6/16 7:55:17  [返信] [編集]

「ツーワン紀州」によると。





















写真のウミガメは、別のウミガメだったのかもしれない。
朝ではなく、16時ぐらいの遭遇だったから。
Re: 栖原海岸にうみがめ。
ゲスト

名無しさん 2017/6/5 7:14:01  [返信] [編集]

卵生まずに帰ったらしい。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

名無しさん 2017/6/4 20:46:20  [返信] [編集]

時がやってきた!

ウミガメが、やってきた。

明恵上人の磯に、ウミガメがやってきた。

明恵さんのお使いです。
Re: 栖原海岸にうみがめ。
ゲスト

名無しさん 2017/6/4 20:42:05  [返信] [編集]

Re: 栖原海岸にうみがめ。
ゲスト

名無しさん 2017/6/4 20:37:56  [返信] [編集]

栖原海岸は、白神磯

明恵上人の磯です。

栖原海岸にうみがめ。
ゲスト

浦島 太郎 2017/6/4 20:03:11  [返信] [編集]

20年ぶりとのこと。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

加計学園問題も 2017/5/27 20:54:36  [返信] [編集]

権力者がやることは、国も町も同レベル。なさけない「安倍」!!

援助交際バー

Re: 2017 和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区
ゲスト

名無しさん 2017/5/18 23:16:18  [返信] [編集]

県議補選当選の玉木議員が自民党県議団に加入
2017年05月18日 19時35分 ニュース, 政治

今月(5月)14日に投票が行われた和歌山県議会議員・有田市(ありだし)選挙区の補欠選挙で当選した、無所属の新人・玉木久登(たまき・ひさと)議員52歳が、きょう(18日)自民党県議団に加入しました。

これにより、県議会の会派構成は自民党県議団が1人増えて30人になりました。また、改新クラブは5人、公明党県議団は3人、共産党県議団が2人、無所属議員の会が1人で、欠員が1となっています。

また玉木議員は、総務委員会と半島振興・地方創生対策特別委員会の委員にもきょう選任され、就任しました。
http://wbs.co.jp/news/2017/05/18/100183.html
Re: 2017 和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区
ゲスト

和ネットニュース 2017/5/14 22:03:49  [返信] [編集]

5月14日投開票の和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区の開票結果は下記の通りです。

当選 7200 玉木久登 52 無所属 新
6378 上山寿示 46 無所属 新

投票率56.48%、当日有権者数24,574人

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/25224_0.pdf
Re: 2017 和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区
ゲスト

和ネットニュース 2017/5/14 20:34:51  [返信] [編集]

今日開票の和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区の開票速報は
和歌山県選挙管理委員会に問い合わせたところ、下記のページで
速報を行うとのことです。

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

リアルタイム情報2 2017/5/13 6:46:41  [返信] [編集]

警察と検察庁では、犯罪構成が少し違うと感じました。

私の思いは、検察庁のほうが近いと感じました。

もうしばらくかかりそうですが、期待します。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

リアルタイム情報 2017/5/10 19:52:56  [返信] [編集]

書くことにより、私に不利益が生ずるかどうか??
判りませんが、それなりにお世話になった「和ネット」
とりあえず、今の生情報を、書くことにいたします。

ひょっとしたら、緊急削除という事態が発生するかもしれませんが。

本日、和歌山地方検察庁より、別件
湯浅町議会議長職権乱用罪にて刑事告訴の件。
事情を聞かしてほしいと、任意要請がありました。

湯浅町長「虚偽告訴の件」は?どうなってますか?と質問したら、
まあ、それも含んでのことと説明されました。

とりあえず、行ってきます。
2017 和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区
ゲスト

和ネットニュース 2017/5/5 17:58:20  [返信] [編集]

前県議会議長の浅井修一郎氏の死去による、和歌山県議補欠選挙選有田市選挙区の告示が本日(5月5日)行われた。

立候補者は定数1に対して、下記の2名が立候補した。

上山寿示 46 無所属 新
玉木久登 52 無所属 新


立候補者2名は共に、前市議会議員の新人で激しい選挙戦が予想される。

投開票は5月14日(日)、有田市選挙区の昨日現在の有権者数は2万4890人。

なお、立候補者についての詳しい情報は、下記アドレスで、選挙管理委員会より頂いた立候補者一覧表が閲覧できますので、参考にしてください。

http://www.wa-net.net/userarea/arida/2017hosenarida20170505.pdf


なお、有田市選挙区は無投票が続き、選挙戦は14年ぶりという。
Re: 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する!
ゲスト

セカンドハンドの時代 2017/4/10 7:47:41  [返信] [編集]

セカンドハンドの時代
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 著
(2015年ノーベル文学賞受賞)




amazon
www.amazon.co.jp/dp/4000611518

*各地の図書館にある。
湯浅町の図書館で検索したが、置いていない!
多分、今後もおかないだろう。


********************

1917年 ロシア革命前
アレクサンドル・グリーンは
「未来は、なんだか、あるべき場所からいなくなっている。」と書いた。

100年が過ぎてーーーーー
そして、未来はまたもやあるべき場所にいない。
セカンドハンドの時代がやってきたのだ。

********************

セカンドハンドとは、中古品という意味。
ロシアのソ連帰り。
アメリカの保護主義帰りなどもその種のものだろう。

つまり、民主主義の減退。【抑圧の時代】

*********************

湯浅町におけるセカンドハンドの時代。

庁舎建設において、開発区域外流量計算で。

放流川の最終地点を、弁天掘りとした。

ここは海ではなく、囲まれた閉鎖水域で、海はその先。

ここへの雨量流入量は、一秒間に 10.747トン。

弁天掘りには、和歌山県設置のポンプがある。

これの最大排水量は、一秒間に 8.4トン。

流入量が上回り、開発許可を認可できる状態ではないが、認可。

これを、和歌山県の都市開発審議会に申告。

また、
都市計画法に基づく和歌山県知事の監督
および、事務移譲に関して、市町村にその技術力がない時は
県が、指導するという指針にそって、和歌山県知事の指導を求めるが、和歌山県は、そのように理解していない。
各地方自治体の自主性尊重するということで、指導できないと回答される。

それで、国土交通大臣に対し、都市計画法の監督を求めるが、
担当者より、計画区域外流量計算において偽装(瑕疵)があったとしても、雨水放流接続に関し、河川法、湯浅町の場合は、法定外公共物条例において、被害が想定できる場合、だれも放流接続できないことになっているので、その条例において是正されるとの回答であった。
⇒湯浅町は、庁舎および、消防署の雨水放流に関し、この条例の協議はない(公文書開示請求にて確認)


一方、

湯浅町広報誌
「庁舎建て替えの予算(お金)は、・・・今後、多額の支払いが必要となります。そのため、今後30年間の財政シミュレーションを策定し、平成25年7月より3年間、町長を始め職員の給料を減額し、議会議員の費用弁償の廃止など今後の財政収支に対応しています。」

これを、第三セクター債起債のためであり、庁舎のためというのは「町長の捏造」と指摘。

名誉棄損で刑事告訴。

約1月間、湯浅署にて、任意取り調べ。

パソコン任意提出しないと「家宅捜査」すると脅され、提出。
*今は、「家宅捜査」もよかったかもと思う。

写真・指紋・DNA採取される。

この財政施策は、和歌山県に、第三セクター債に伴う財政措置として行うと申請。
和歌山県知事、同意決裁2日後に、
湯浅町議会に第三セクター及び庁舎建設のために行う財政措置として議案提出。

だから、庁舎のために行う財政措置として、名誉棄損刑事告訴。

湯浅署、受理、捜査、和歌山県検察庁、不起訴。

湯浅町長に対し「虚偽告訴で刑事告訴、湯浅署受理、現在、和歌山検察庁審査中」

*************

日本の未来も、あるべき場所からいなくなっているのではないか?

和歌山県議会の有田市選挙区の補欠選挙 2017年
ゲスト

名無しさん 2017/3/27 19:52:28  [返信] [編集]

有田の県議補選5月14日投票
03月27日 17時41分
和歌山県議会の浅井修一郎議長が、今月23日に亡くなったことに伴う、有田市選挙区の補欠選挙は、5月5日に告示、5月14日に投票の日程で行われることになりました。
県議会議員の有田市選挙区は定員が1人で、浅井議長が亡くなったため補欠選挙を実施する必要があることから、県選挙管理委員会は27日、臨時の会合を開き、補欠選挙の日程を協議しました。
公職選挙法の規定では、今回の補欠選挙は5月16日までに行う必要があり、協議の結果、有田市選挙区の補欠選挙は、5月5日に告示、5月14日に投票の日程で行われることが決まりました。
有田市選挙区は前回、おととしの選挙まで3回連続で、無投票となっています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045041001.html
Re: 和ネット新聞
admin
管理人

名無しさん 2017/3/27 18:20:39  MAIL  [返信] [編集]

>>1
なんかものすごい妄想していますね。(笑)

和ネットとしての意見、取材記事は和ネットニュースがありますので、和ネットニュースに掲載していますよ。
だから、補完の意味でのスレッドや、投稿者及び利用者に伝えるべき事項以外は、和ネット上でスレッドを建てる必要がないですからね。
そのため、そういう情報のスレッドは、掲示板の投稿者としてのクレジットはadminあるいは、和ネットニュースになっているでしょ。

まあ、裁判記録は和ネットニュースではなく、和ネットライブラリーが主体ですが、これは、例外ですけどね。

根拠のない間違った思い込みが強そうですね。
病院で診てもらったらいいと思いますよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 17 18 19 (20) 21 22 23 ... 56 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project