和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(582)
  
2: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(130)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(170)
  
5: 尾花市政について(325)
  
6: 南海電鉄の情報(356)
  
7: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
8: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(70)
  
9: 和歌山城って必要?(51)
  
10: 和歌山電鐵の情報(72)
  
11: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
12: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
13: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
14: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
15: 智弁和歌山(209)
  
16: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
17: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
18: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
19: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
21: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
22: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 197 198 199 (200) 201 202 203 ... 1725 »

Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/23 10:51:40  [返信] [編集]

チケット完売してないんや
Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2021/10/23 10:45:48  [返信] [編集]




丹鶴ホールでも(失礼!)、
観覧席
通常時  801席
拡張時  970席
https://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=47507


Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2021/10/23 1:17:43  [返信] [編集]

しかしダサい目ざわりな建物がまーたお城の景観をさえぎっちゃったね。
いまの同じ時期に新宮市でもお城すぐ隣の丹鶴ホールってのが出来たけど、デザインが素晴らしいw
ちゃんとした建築家に依頼して、ちゃんとコンペ審査した結果。
和歌山城ホール、和歌山市、尾花? してると思うのかよ審査をw
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/23 1:14:58  [返信] [編集]

引きこもり市長w
まーたどうせ来月のハイドのコンサート絡みではしゃしゃり出てくるぜw
で、ファンに「おまえの顔を見るために時間とお金使って来たんじゃねーよ!」と袋叩きにされるw
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/22 17:26:44  [返信] [編集]

>>492
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/22 17:22:38  [返信] [編集]

それで、納得できるん?
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/22 8:45:11  [返信] [編集]

保証は和歌山市民全員でなるよな。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/21 21:52:16  [返信] [編集]

民事で提訴されたら市はキツイなあ。
残ったつり桁の断裂を見れば、あきらかに市のミス。
被害が甚大だけに市は窮地やね。

Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/21 20:20:39  [返信] [編集]

民事で提訴されたらどうするつもりなんやろね。
市の財源のお話程度の問題だとでも思っているのか、あるいは、補償の話は触れてほしくないのか?
いずれにせよ、市の落ち度によりこれだけの被害を市民に与えてしまった以上、市の財政がひっくり返ろうが、その被害を償うのが筋だやと思うがね。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/21 10:28:24  [返信] [編集]

>>488
店舗総合保険でカバーできんの?
任意保険やけど
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/21 8:48:29  [返信] [編集]

水管橋、休業補償しない方向 和歌山市「料金減免で対応」 /和歌山 | 毎日新聞
2021/10/21 地方版
 2022年5月末の本復旧を目指す――。和歌山市の水管橋の一部が崩落して市北部が断水した問題で、市は20日、初めて本復旧案を示した。今月中に着手する。ただ、工法には検討段階の部分も。21日に設置する専門家を交えた調査委員会に技術的な助言を求める方針で、市は「期間内に工事を終えるには困難も予想される」としている。

 市が示した本復旧案は、7区間あるアーチのうち崩落した中央部分と、その両隣の計3区間を架け替えるもの。残りの4区間については点検を行った上で必要があれば劣化部分などを修繕する。今後、川に崩落した部材の撤去作業のために仮桟橋を設置し、修繕や架け替え作業に着手する。河川工事が可能な時期は非出水期の来年6月中旬まで。夜間も工事をして工期短縮を目指すという。

 一方、この日の市議会全員協議会では、断水に伴う補償について議論となった。市は表明した1カ月分の水道料金の減免について、料金徴収が2カ月ごとのため9、10月の2カ月分の料金を2分の1に減額して対応する。その他の補償については、断水や濁り水により売り物にならずに廃棄した製造品や食材の損害補償などを、市が契約している賠償責任保険の適用範囲内で対応するという。市は近く相談窓口を設置する。

 ただ、市は断水により休業を余儀なくされた事業者への休業補償自体は現時点で行わない方針だ。市は「1カ月分の減免措置で対応したい」と説明した。対して市議から「水を使うなりわいの飲食や宿泊、サービス業の方々への休業補償を真剣に考えるべきではないか」などと再検討を求める意見が相次いだ。尾花正啓市長は「水道は独立採算で運営している公営企業で、一般会計からの財源投入は難しい議論になる」と釈明した。【山口智】

https://mainichi.jp/articles/20211021/ddl/k30/040/356000c
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/21 8:17:32  [返信] [編集]

176>この件で岸本は動いたのですか。
Re: 1.老人ホームの居室面積や基準は
ゲスト

名無しさん 2021/10/21 0:04:29  [返信] [編集]

部屋の広さも気になると思うが、有料ホーム、サービス付き高齢者住宅の、食事の内容をチェックしましょう。いろいろあるで。最後は、食べることが楽しみやしな。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/20 21:21:38  [返信] [編集]

予算17億円で、修繕出来るなら、ロチューが国へ働きかけることは無い。選挙ネタに、断水を使うなんて、聞きたくもない。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/20 21:11:37  [返信] [編集]

今の市長は、ほんまに役に立たないと市民の声。
花山断水騒動の時、仁坂知事が助け船。今回も、助け船。それも、各省庁に依頼するも、仁坂知事から国へダイレクトに言って貰えばいいじゃん。
それもロチューから省庁へ依頼。 あのな、もし、阪神淡路大震災クラスの災害が和歌山市で起きたら、あなたは知事に相談できないかもな。
依頼ルートが、そもそもおかしいのだ。
ロチューも、予算200億って、空手形みたいなこと選挙で言い出す始末。情けない和歌山だよな。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/20 20:05:49  [返信] [編集]

うっせーな
自分で考えよ
Re: 尾花和歌山市長は、断水の管理責任の落ち度を認めた。対象世帯とお店に見舞い金を支払うべきである。
ゲスト

アホ丸出し土建屋くたばれ 2021/10/20 19:40:21  [返信] [編集]

何があろうと市長や役所を熱烈に応援してきた低能な支持者が多いからこそ起こった大失態
いい加減な仕事でも常に罷り通る、安物の市政
いまだに擁護してるバカには呆れる
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/20 18:48:50  [返信] [編集]

1か月分の水道料金を免除するほか、断水による給湯器や浄水器の故障などの損害補償を保険で行う。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20211020-OYO1T50023/
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/20 17:51:37  [返信] [編集]

わしら飲食店の営業損失の補償もよろしくやで、尾花はん。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/20 15:52:55  [返信] [編集]

崩落した水管橋の復旧に17億やと

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 197 198 199 (200) 201 202 203 ... 1725 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project