衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 10:06:26
[返信] [編集] >>629 無理なんでは… 小学生でも 難無く打ち込んでますが、 全角アンカーも いますね |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 9:55:52
[返信] [編集] >>615 出来たかな??? |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 9:52:58
[返信] [編集] >>627 >>1という風に半角で書きますと、レスアンカーが張られます。 同じスレ内ならページを変えないと見えない、ずっと前の意見でも またどんな書き込みだったのか瞬時にわかりますし もしくはどの書き込みに対しての返答なのかもわかり大変便利。 っていうか、ネット掲示板ではごく普通の作業となってます。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 9:47:38
[返信] [編集] >>287 中国の600万と日本を額面でくらべて、中国をオトしてもうさんくさいだけ。なんて書くとまた左翼よばわりされるだけだろうが、やっぱりフェアにいかないないと。 中国に生まれるなんてまっぴらご免だが、かといって日本に生まれて万歳ともいえない昨今の状況。政府のおろかさは日本も中国も五十歩百歩、日本のやりかたがより巧妙なだけ、という気もする。見殺しにされている福島県民はどうおもっているか。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 9:24:00
[返信] [編集] 拒否以前に便利さとアンカーのやり方がわかりません、教えて。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 8:09:07
[返信] [編集] 中国では人の命は600万円。B型被害は死んでなくても○千万円 原発被害はどれだけになるやろな。日本で生まれて良かった。まして自由に物が言えますね左翼の方々。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 8:01:42
[返信] [編集] 画像貼り付けが好きで、あちこちで文句や悪口言ってる人が 三輪崎在住なのがわかりました。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 7:48:32
[返信] [編集] >>625 つけるのに手間がかかるわけでもないのに 頑なにアンカーを拒否してる人は その便利さが理解できてないのでしょうね。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 7:41:21
[返信] [編集] >>536 素直なら、アンカーつけてください。 また○×が現れるのでしょうね。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 3:24:10
[返信] [編集] 素直な私やったら素直にききなさいよ。理由とかガキみたいな事言うてたら恥ずかしいで、関係者でも誰でもええやろネットやし |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 2:17:52
[返信] [編集] 524番さん 5つじゃ大変かも知れないから、3つでも良いから教えて下さい。 でなければ、いくら素直な私でも、あなたを関係者だと疑ってしまいます。 |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 1:01:27
[返信] [編集] >>26 同感! めっちゃ嫌いや! |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/28 0:26:09
[返信] [編集] >>622 一人ではない。 スレチだがアンカー踏まないとなにが何やら だれにレスしてるのかわからん。 |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 23:38:25
[返信] [編集] 警察は、関係者から事情聴取をまだまだ行って ますよ。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 23:20:54
[返信] [編集] >>152 それは間違いない。 現状がいいとはおもってないし、 今回の日当制問題で、 起爆剤となって新宮市は目覚めてほしいとおもう。 そういう問題提起としての日当制の提案なら賛成だ。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 23:11:19
[返信] [編集] 新宮市三輪崎の美しい浜を取り返しのつかない埋め立てにし 60億円もの負債を市民に残す様なことは小学校の学級会でもせん 今までの議員がまともな仕事をしてないツケがこれや。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 22:58:40
[返信] [編集] 訂正、スレでなくアンカーがいかに大事かを講習してください。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 22:56:42
[返信] [編集] アンカー講習スレでも立てて私も含め知らない人にスレがいかに 大事かを教えてくれれば感謝する人もいると思うが? |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 22:56:09
[返信] [編集] 意識調査ではなく実例がほしい。 日当制にしてどのような変化がその自治体におきたのか? それは+か−か? それ無しにはなんの説得力があろうか? 政治はままごとじゃない、学級会でもない。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/27 22:41:54
[返信] [編集] >>621 私も1人だと思ってます。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band