衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 2:58:05
[返信] [編集] ソ連が崩壊したあたりから、左翼の質が悪くなってきたのじゃないの? 昔の左の知識人もあの世に逝ったのも多いしな。 ソ連は、左翼にとっては聖地であったのは間違いないし、各国の左翼にも手厚くもてなした面倒見の良い、それなりに実力のある国家だったと思う。 ロシアになっても、それなりに立ち直ってきているし、腐ってもヨーロッパだから、将来、EUの一員になることも予想されるしな。 中国や北朝鮮と比べると、格が明らかにちがうと思う。 中国は、古きよき中国の面影と共産主義で信奉者は多いのかもしれんが、もう古きよき時代の中国ではないという現実とのギャップを信じきれない左翼はまだ多いかもしれんな。 共産主義というのを除いても、戦前の日本人には、古きよき時代の中国にあこがれていた人間は右にも多かった。玄洋社なんてその最たるもので、ここの流れを汲む政治家が、あの自民党の山崎拓。 松下電器、三洋電機(現パナソニック)も中国に対しては、戦前から並々ならぬ憧れを持っていたというしな。だから中国進出には躊躇しなかったという。 孫文なんか、辛亥革命前に日本に来ても、孫文先生と尊敬の目で見られていて、日清戦争に勝ったからといって、日本が中国を見下したところがなかったのも事実だろうな。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 2:49:46
[返信] [編集] 安い 図に乗る 頭悪い 触れる ヤれる |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 2:30:32
[返信] [編集] 524番さん もし良ければアンアンで接客レベルが高いと感じた事を、5つほど教えてもらえませんか? 新宮の日本人の店では一番だと言うその訳を知りたい。 あっ、でも 「日本人の店では」 と限定するのは外国人の店も入れるとアンアンもその店より劣ってるとかなのですか? |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 2:27:57
[返信] [編集] 日本の進歩的と自称?している知識人には少なからず左傾向が多いのは事実。戦前の軍国主義の反動なんだろうけど。 でもそういうやつらが、北とか中国とかを現在でも、本気で、理想とあがめているとはとてもおもえんのだがな。反米であるだろうけど。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 2:23:43
[返信] [編集] www (爆) 500件て数えれるのがすごいと思う(笑) |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 1:53:35
[返信] [編集] アメリカも問題が多い国だが、為政者の質が明らかに共産主義国とは違っている。 アメリカの為政者は党内派閥にもまれて為政者になったというのが案外少ないのかもしれんな。 共産主義国は、党内派閥にもまれて内ゲバの連続で為政者に上りつめている。 こういうところで決定的な差が生まれているのかもしれんな。 ブッシュにしてもクリントンにしてもおっちょこちょいだったから、共産主義国では明らかに為政者にはなれなかっただろうな。 オバマはかなり手堅いとは思うけどな。 クリントンは反日と言われていたけれど、実は親日だった。東京は嫌いだったのかもしれないが大阪はアーカンソー知事時代に何度も来ていたらしい。それは、アーカンソーに進出していた三洋電機とかなり親しかったからで、三洋電機を頼ってよく大阪に来たらしい。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 1:30:30
[返信] [編集] 程度の差こそあれ、為政者はうそつきで隠蔽体質だよな。 中国みたいな国家はまっぴらご免だが、 アメリカがサイコーともいえんしな。 どっちか選べといわれたらアメリカ希望だな。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 1:11:00
[返信] [編集] 関係者が書き込みして ると思うのは私だけ?(笑) |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 1:07:41
[返信] [編集] アンアンの接客のレベルは、高いです。 新宮で他にいい店があるなら教えて欲しい。(新宮で30件は行きました。) 大阪で、500件は飲みに行ったけど、 新宮の日本人の店では、アンアンが一番。 他にいい店があったら教えて欲しい。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 0:54:58
[返信] [編集] 戦前って戦争中は、共産主義みたいなものだろ。w それこそ、右も左も一緒だわな。 左翼の悪口が出れば、釣られるところを見ると左翼がいるな。w 左翼国家は、隠蔽の好きなところが多かっただろ。 中国、北朝鮮だけでなく、旧ソ連、ポルポト時代のカンボジアもそうだしな。 こういうところが理想国家というのが左翼だもんな。 独裁国家にもなりやすい。キューバなんて独裁の極みだったしな。 ここも左翼の理想国家だったよな。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 0:33:06
[返信] [編集] 戦前の日本の隠蔽体質が最たるもの。そんなもんに右も左もないとおもうが.. |
Re: 新宮市大浜、堤防に亀裂。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 0:31:07
[返信] [編集] 20年位前でも台風で普通に波が堤防を越えて来る場所ありました? |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/26 0:11:54
[返信] [編集] 8番さん、詳しく教えて下さい。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 23:56:23
[返信] [編集] 左翼の理想の社会の一つが中国だからな。 左翼って隠蔽がもともと好きな連中なんだろうな。 ペテン師しか左翼はできんわな。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 23:46:53
[返信] [編集] 全く隠蔽体質は中国も日本も変わらんな。世も末だ。もともとそうか。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 23:41:09
[返信] [編集] ↓だと、原発が爆発しても中国では、事故もないになるし、そもそも原発もなかったになるのかも。 まったく、すごい国だわな。 「遺体がない」鉄道事故の家族訴え…死者39人 【温州(中国浙江省)=角谷志保美】新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに39人となった。 当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。 「市内の病院は全部回った。遺体もすべて確認したが、どこにもいない」「列車とともに地下に埋められたらたまらない」。温州市内の遺体安置所には、不明乗客の家族や友人ら約20人が集まり、担当者にすがりついて訴えた。テレビのインタビューに涙を浮かべながら答える者もいた。 鉄道省は、24日深夜の記者会見で死傷者数を公表したが、不明者がいるのかどうかについては説明がなく、疑心暗鬼を生んでいる。 また、妊娠7か月の妻(28)と義母(52)ら家族5人を亡くした浙江省の男性は、「政府は生命よりも運行再開を優先した」と声を荒らげた。男性の家族が24日夜、運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見されたためだ。 (2011年7月25日22時33分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110725-OYT1T01087.htm |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 23:39:55
[返信] [編集] >>12 自分だって店の対応や接客で腹が立つ事あるでしょ |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 22:55:06
[返信] [編集] ↑こう言う書き込みする奴おるんやわ しょうもない奴が! |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 22:25:31
[返信] [編集] しかし細かいことでぐちぐち言うやつ多いな、心せますぎですよ |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 21:58:28
[返信] [編集] あるコンビニに行くとレジが壊れたみたいで、電卓で計算していたが、商品の値段を見に何度も行って電卓を打っていたので、レジが混んでいた。 オマケに『お待たせして、すみません』と謝罪すらなかった。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band