衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 12:56:40
[返信] [編集] 素朴なぎもん アスペってのは右に傾きやすいの? ネトウヨにはアスペが多い? |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 11:37:16
[返信] [編集] アンアンでも大金使ったら いい接客してくれるの? と言うか出来るの? 私は出来ないと思う。 あなたは大金使っていい接客してもらって満足してるのかな? でも、サービスの質にお金って関係ない気がするけど… |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 11:28:53
[返信] [編集] スーパーセンターのケーキ屋接客最悪! |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 11:23:23
[返信] [編集] >>515 >>516 失礼な! 通勤時間と重なるのです。 |
Re: 新宮の男前探し! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 11:10:18
[返信] [編集] たしかに、新宮の男は負け組が大半だ。ダサイ、貧乏、女好き(笑) |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 11:09:06
[返信] [編集] 安い金しか払わんのにいい接客してくれるわけないでしょ。 |
Re: 新宮の男前探し! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 11:07:35
[返信] [編集] お前勝ち組なん?新宮はみんな負け組やん |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 10:49:33
[返信] [編集] 接客じゃないが、NGはパソコン屋、中古車、ピザ屋のスレかな。 |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 10:37:10
[返信] [編集] 接客態度NGのお店は? |
Re: 地上デジタル放送 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 10:06:34
[返信] [編集] 市議会議員が自ら署名あつめてZTVと交渉したから http://je2luz.exblog.jp/ |
Re: 新宮の男前探し! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 9:45:47
[返信] [編集] 男の場合、顔が良くても、アホや貧乏はきついだろ? その時点で負け組確定だし |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 9:43:36
[返信] [編集] どこだ? |
Re: このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 9:41:53
[返信] [編集] どこの店? 主語が抜けると解りませんがな。 |
このお店!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 9:02:49
[返信] [編集] このお店は接客態度がなってない! |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 7:49:47
[返信] [編集] >>206 すごい!! たったあれだけの記事から、みごとに左翼をわりだした。 いや、すごい。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 7:30:57
[返信] [編集] 中国新幹線の国家機密って・・・・? パクリじゃなかったっけ。 それとも爆発弁ついてる? |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 5:20:45
[返信] [編集] >>201 先発電車にオカマ掘って事故った中国の新幹線の橋から落ちた4両は、中国政府が、国家機密がつまっているからという理由で、現場検証もせずに、穴を掘って、隠蔽のため現場に埋められたらしい。 原発で事故起こしても一緒だろうな。放出した放射性物質は穴掘って埋められないから、これはどうしようもないだろうけどな。 事故車両の運転席、当局が現場の穴に埋める 中国脱線 中国浙江省で23日夜に起きた高速鉄道の追突・脱線事故から一夜明けた24日早朝、中国当局は、追突したとみられる車両の運転席部分を、現場に掘った穴に埋めてしまった。事故から約半日後の24日午前4時半過ぎ、現場に入った記者が一部始終を目撃した。 夜明け前。現場では、落下した1両の車体が、一部は地面に突き刺さり、高架に寄りかかるように立っていた。わきの地面の上では、追突した後続列車とみられる先頭車両が、真っ二つになっていた。切断部分は鉄板や部品がめくれ、後ろ半分は原形をとどめていなかった。 空が明るくなり始めた午前6時ごろ、7台のショベルカーがすぐ横の野菜畑に穴を掘り始めた。深さ4〜5メートル、幅も約20メートルと大きい。午前7時半過ぎ、ショベルカーがアームを振り下ろし、大破した先頭車両を砕き始めた。計器が詰まっている運転席も壊した。そして残骸を、廃棄物のように穴の中に押しやってしまった。 http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY201107240595.html |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 2:35:25
[返信] [編集] あの程度の接客でほめられるなんて、なんてレベルが低いのだろう。 |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 2:07:00
[返信] [編集] 福島第一原子力発電所よりの放射性物質漏洩事故に係わる大阪府放射能水準調査 当所においては文部科学省からの委託を受け、昭和35年より実施しています水道水等の環境放射能水準調査におきまして、今回、6月29日に淀川(守口市大庭町)で採水した水道原水から、下記のとおり放射性物質が検出されました。 ・放射性セシウム134(134Cs) 0.00033 ベクレル/L ・放射性セシウム137(137Cs) 0.00023 ベクレル/L ・放射性ヨウ素131(131I) 0.0010 ベクレル/L セシウム137は昭和64年以降検出されていないこと、及びセシウム134は初めての検出であることから、福島第一原子力発電所事故の影響があったものと考えられます。なお、ヨウ素131は福島第一原子力発電所事故以前と同程度の値であり、医療用のものと推定されます。 なお、水道原水から検出された放射性物質はごく微量であり、飲料水の指標値※1と比較して、放射性セシウムは35万分の1以下、放射性ヨウ素は30万分の1(乳児の場合の10万分の1)であることから、水道原水をそのまま飲用したとしても健康に影響はありません。また、淀川を水道原水とする水道水(蛇口水)からは同様の測定※2において、異常な放射性物質は検出されていません。 また、空間放射線量率は通常の値(平成21年度の空間放射線量率:0.040(最低値)〜0.063(最高値)、0.043(平均値)μGy(マイクロ・グレイ)/hr)で推移しており、異常値は計測されていません。 さらに、3月18日よりモニタリング強化に伴い実施しています、定時降下物(雨、粉塵等)と蛇口水ついての測定(毎日)におきましても、異常な放射性物質は検出されておりません。 ※1 厚生労働省の示す緊急時における飲食物の摂取制限に関する指標値(飲料水) ・放射性ヨウ素 : 300ベクレル/L(乳児の場合は100ベクレル/L) ・放射性セシウム : 200ベクレル/L ※2 今回の測定結果は、従前から実施している環境放射能水準調査として、水道原水・蛇口水の各々100Lを蒸発、乾固したものについて8万秒計測したものです。 (大阪府立公衆衛生研究所 hpより転載) |
Re: 原発事故の影響 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/25 1:09:05
[返信] [編集] >>205 脱原発(70%)∩ 菅支持(17%)=左翼(17%以下) ↑の式は成り立つということだな。w 脱・反原発で、菅支持とかいうのを見たら、左翼とレッテルを貼るのが正解だろうな。w |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band