和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 新宮市議会の今 part2(23)
  
2: 串本町(290)
  
3: 熊が出た(6)
  
4: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
5: これでいいのか新宮市!(881)
  
6: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
7: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
8: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2009 2010 2011 (2012) 2013 2014 2015 ... 3189 »

Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:53:48  [返信] [編集]

全文その2

○完全な秘密
原発奴隷は、日本で最も良く守られている秘密の一つである。いくつかの国内最大企業と、おそるべきマフィア、やくざが拘わる慣 行について知る人はほとんどいない。やくざは、電力会社のために労働者を探し、選抜し、契約することを請負っている。「やくざが原発親方となるケースが相 当数あります。日当は約3万円が相場なのに、彼等がそのうちの2万円をピンハネしている。労働者は危険作業とピンハネの二重の差別に泣いている」と写真家 樋口健二氏は説明する。彼は、30年間、日本の下請け労働者を調査し、写真で記録している。
樋口氏と藤田教授は、下請け労働者が常に出入りする場 所を何度も訪れて回り、彼らに危険を警告し、彼らの問題を裁判所に持ち込むよう促している。樋口氏はカメラによって―彼は当レポートの写真の撮影者である ―、藤田氏は、彼の放射能研究によって、日本政府、エネルギーの多国籍企業、そして、人材募集網に挑んでいる。彼らの意図は、70年代に静かに始まり、原 発が、その操業のために、生活困窮者との契約に完全に依存するに至るまで拡大した悪習にブレーキをかけることである。「日本は近代化の進んだ、日の昇る場 所です。しかし、この人々にとっては地獄であるということも、世界は知るべきなのです。」と樋口氏は語る。
日本は、第二次世界大戦後の廃墟の中から、世界で最も発達した先進技術社会へと移るにあたって、20世紀で最も目覚しい変革をとげた。その変化は、かなりの電力需要をもたらし、日本の国を、世界有数の原子力エネルギー依存国に変えた。
常 に7万人以上が、全国9電力の発電所と52の原子炉で働いている。発電所は、技術職には自社の従業員を雇用しているが、従業員の90%以上が、社会で最も 恵まれない層に属する、一時雇用の、知識を持たない労働者である。下請け労働者は、最も危険な仕事のために別に分けられる。原子炉の清掃から、漏出が起き た時の汚染の除去、つまり、技術者が決して近づかない、そこでの修理の仕事まで。
嶋橋伸之さんは、1994年に亡くなるまでの8年近くの間、その ような仕事に使われていた。その若者は横須賀の生まれで、高校を卒業して静岡浜岡原発での仕事をもちかけられた。「何年もの間、私には何も見えておらず、 自分の息子がどこで働いているのか知りませんでした。今、あの子の死は殺人であると分かっています」。彼の母、美智子さんはそう嘆く。
嶋橋夫妻は、伸之さんを消耗させ、2年の間病床で衰弱させ、耐え難い痛みの中で命を終えさせた、その血液と骨の癌の責任を、発電所に負わせるための労災認定の闘いに勝った、最初の家族である。彼は29歳で亡くなった。
原 子力産業における初期の悪習の発覚後も、貧困者の募集が止むことはなかった。誰の代行か分からない男達が、頻繁に、東京、横浜などの都市を巡って、働き口 を提供して回る。そこに潜む危険を隠し、ホームレスたちを騙している。発電所は、少なくとも、毎年5000人の一時雇用労働者を必要としており、藤田教授 は、少なくともその半分は下請け労働者であると考える。
最近まで、日本の街では生活困窮者は珍しかった。今日、彼らを見かけないことはほとんどな い。原発は余剰労働力を当てにしている。日本は、12年間経済不況の中にあり、何千人もの給与所得者を路上に送り出し、一人あたり所得において、世界3大 富裕国の一つに位置付けたその経済的奇跡のモデルを疑わしいものにしている。多くの失業者が、家族を養えない屈辱に耐え兼ねて、毎年自ら命を絶つ3万人の 一員となる。そうでない者はホームレスとなり、公園をさまよい、自分を捨てた社会の輪との接触を失う。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:53:14  [返信] [編集]

全文 その1

◆調査報告/原子力発電所における秘密 〜日本の原発奴隷〜
 エル・ムンド EL MUNDO 2003.6.8
日本の企業は、原子力発電所の清掃のために生活困窮者を募っている。 多くが癌で亡くなっている。クロニカ〔本紙〕は、このとんでもないスキャンダルの主人公達から話を聞いた。
《DAVID JIMENEZ 東京特派員》
福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。松下さんが、東 京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。特別な能力は何も必要なく、前回の工場 労働者の仕事の倍額が支払われ、48時間で戻って来られる。2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、首都から北へ200kmに位置する発 電所に運ばれ、清掃人として登録された。
「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、特別な服を配り、円筒状の巨大な鉄の部屋に彼らを連れて行っ た。30度から50度の間で変化する内部の温度と、湿気のせいで、労働者達は、3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。放射線測定器は最大値をは るかに超えていたため、故障しているに違いないと彼らは考えた。一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。「めがねのガラスが曇って、視界 が悪かったんだ。時間内に仕事を終えないと、支払いはされないことになっていた」。53歳の松下さんは回想する。「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。 俺達は原子炉の中にいるって」。
この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して、黄ばんだ張り紙が、原子力発電所に行かない ようにと警告を発している。“仕事を受けるな。殺されるぞ”。彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。日本の原子力発電所における最も危険な仕事のた めに、下請け労働者、ホームレス、非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、30年以上もの間、習慣的に行われてきた。そして、今日も続いている。慶応大学 の物理学教授、藤田祐幸氏の調査によると、この間、700人から1000人の下請け労働者が亡くなり、さらに何千人もが癌にかかっている。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:53:02  [返信] [編集]

ホームレスみたいな、非熟練なきわみの連中に働かすより、ロボット導入した方が、はるかに生産的だと今回の事故で東電もわかっただろ。重機は、ロボット化したものを今、福島では使っているからな。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:51:54  [返信] [編集]

ちなみにエルドムンドはスペインの新聞。そこの東京特派員によるレポート。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:49:23  [返信] [編集]

逃げているのはどっちだろうか。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:47:53  [返信] [編集]

一生懸命、正体不明な作文で逃げようとしているな。w
怪しすぎるな。w
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:45:34  [返信] [編集]

参考までに

◆調査報告/原子力発電所における秘密 〜日本の原発奴隷〜
 エル・ムンド EL MUNDO 2003.6.8
〜前略



原 発で働く訓練と知識が欠如しているため、頻繁に事故が起きる。そのような事故は、従業員が適切な指導をうけていれば防げたであろう。「誰も気にしていない ようです。彼らが選ばれたのは、もしある日仕事から戻らなくても、彼らのことを尋ねる人など誰もいないからなのです。」と樋口氏は言う。一時雇用者が、原 発の医療施設や近くの病院に病気を相談すれば、医者は組織的に、患者が浴びた放射線量を隠し、“適性”の保証つきで患者を再び仕事に送り出す。絶望した ホームレスたちは、昼はある原発で、夜は別の原発で働くようになる。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:42:50  [返信] [編集]

>>122
事故現場の話から、そらそうとしているな。w
まあ、人間もどきはそういうものだけどな。w
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:39:36  [返信] [編集]

そうやって人つかっているから原発は事故続き。東海村は典型。
今回が集大成
Re: 新宮市の話題
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:38:30  [返信] [編集]

>>853 エアコンもリサイクル法にかかるとは知りませんでした。
すみません
>>851 ありがとうございました
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:37:16  [返信] [編集]

場所もわからないようなのがすぐに危険作業ができるのかね。
一緒に東電の社員がついていないと二次災害起こすぞ。w
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:33:45  [返信] [編集]

東電の現場で実際に危険作業に従事しているのは東電とは縁もゆかりもないハシタ金でやとわれた末端労働者。まったく東電というのは人間の血がかよってないよね。東電の現場なんていうといかにも東電の人間が人身御供になったようでこんな欺瞞はない。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:29:23  [返信] [編集]

なでしこJAPANにも東電関係者がいるから、なでしこJAPANは、負ければよかったのにとなでしこJAPANのアラ探しを必死でやっているのもいるみたいだな。w
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:26:23  [返信] [編集]

東電の本店はズタズタ、政府はなにもやらずにほったらかし。
これで、まともに現場が動く方がおかしいだろ。
東電の現場は、福島第一でよくやっていると見えないのは人間の心をもっていないな。
ああ、人間もどきさんでしたか、どうもすみません。w
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:22:54  [返信] [編集]

東電がよくやってるなんてよくいえるな。
危機管理ができていないのは
政府の東電も同罪。
現場を仕切っていた東電の責任はのがれられない。
九電のやらせメールといい、電力屋はどうしようもないな。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:08:22  [返信] [編集]

孫の工作員はここまで来ているの?w
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 20:01:15  [返信] [編集]

利権に目が眩むとキチガイになるのな。w

こんな僻地の掲示板まできて工作とは狂気としかいえんわな。w
Re: パチンコ
ゲスト

△ ̄)y-~ 2011/7/23 19:54:00  [返信] [編集]

金ないヤツが堕落みたいなw
代継ぎばかりやし、会社は保険もちゃんとしてる所少ないし、詐欺みたいな事して、金もってるヤツの方が
善良な人の住む町じゃないかもナ。


因に、今は、ゲームセンター感覚でパチンコできますし、いちぱち。パチンコするかたが堕落ってのは古すぎません?w
皆では、ないと思いますよ、ギャンブラー。


Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 19:11:56  [返信] [編集]

>>113
大きくした原因は当初、菅が原発事故を甘く見すぎていたからだろうな。1号機が爆発した段階でやっと気付いたが、もう後の祭りだったということだろ。それからはすべて後手後手で、いまだ後手。
これで東電の現場はよくやっていると思うよ。
Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 18:58:59  [返信] [編集]

この原発事故は頭カロッポ管が大きくした事故と断言できるのでは、どんな事故でも初期対応が悪いと被害が甚大になると言う事が全然分からなかった又どうすればいいか知恵もなかった。これが他国から攻められていたら3日で占領されていただろう。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2009 2010 2011 (2012) 2013 2014 2015 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project