衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 17:12:05
[返信] [編集] 賛成! >>233のような、無意味な、投稿は徹底的にスルーしましょう。 |
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 16:18:32
[返信] [編集] 南紀代行ってもうあかんのやろ?知ってる人教えて! |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 16:04:49
[返信] [編集] でていけ、にお前がでていけ ああいえばこういう、にお前こそそうだ 等、の返しをすることでは前進なし。 そういう返しをせず話を前に進めることで無駄に嫌な思いしなくてすむんじゃないか ストレスをためるのを競い合うことはない |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 15:51:56
[返信] [編集] みなさんそれぞれ論点がずれています。相手を罵る言葉は使わずに議論しませんか。 とか書くとよくある お前が一番ずれてる とかいう突っ込みとかも要りませんので・・ |
Re: かわいい女の子 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 15:24:43
[返信] [編集] 私もそうでしたが つばさ つばき・・・ 混同してる人いてる様ですね |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 15:21:04
[返信] [編集] 陳情等を議員活動ととらえるか選挙活動ととらえるか、是か否かをかんがえるのは微妙ですね。議員は我々の代弁者であるわけで、それが第一義。市民の意思、意志をくみ上げ市政の場に反映させるのが仕事だからです。議会だけやっているなんてことではなく、議会は起承転結でいえば結の部分(あまりいいたとえではありません)。そこに至る過程がもっとも重要なのではという気がします。 (山を坊主にしてしまった人は論外です) |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 14:56:07
[返信] [編集] 基本的には議員は年4回の議会が議員のおもな仕事です、 他の8ヶ月の間は議員活動と称し選挙民の陳情等の選挙活動です たまに世界遺産の山を坊主にしたりの活動もありますが。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 14:01:39
[返信] [編集] 専念するかどうかも当然、今後の課題となるでしょうね。 ただ国会議員もさまざまな兼職があり、問題は複雑です。 議員としての立場は現在でもその他ものに優先している、と考えたいものです。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:50:42
[返信] [編集] 23番さん席をはずしますが、機会があれば又色々教えて下さい 今日はありがとうございました。 |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:48:17
[返信] [編集] レス番打てるじゃん そっくり貴方に返しますよ。 |
Re: 生活保護について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:40:47
[返信] [編集] >>21 母子手当のその手のやり方はいっぱいいる。 主婦の噂話によくでてくる定番。 ダニというか上手いやり口。 |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:38:17
[返信] [編集] >>245 ああいえばこういう・・・ 結局そういう方ですか。残念。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:37:08
[返信] [編集] 23>>議員が24時間議員なら兼職(例えば森林組合の理事)等 は禁止すべきでしょう、議員在職中は職務に専念すべきと思うが? |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:31:11
[返信] [編集] あんまり書くと議員の身内と誤解されそうですが(笑い) 決してそうではないので・・・ 議会にでるだけなら、日当制もありでしょうね。 でるだけなら・・ 議員はそれほど軽い仕事ですか? 私は24時間議員であることを望みたい。 議員とはそうあるべきで、たとえば何か有事に、即時に行動をおこせなかったら、何やっているんだ!と非難は目にみえてますね。 議員とはそういう存在であるとおもいますよ。 現在の議員報酬が適切である、とはおもいません。 高すぎる、かもしれないし、安すぎる、かもしれません。 それを考えるよい機会かもしれませんが、 日当制までいくのはちょっと違うのではないか、とおもいます。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:28:18
[返信] [編集] 7,9、11、12、14、16、18、20は私ですが? |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:23:00
[返信] [編集] いったい何人の分身の術、使っているんだ |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:20:15
[返信] [編集] 19>>議員の最大の仕事は市当局からの議案の採否です、 しかも年に数回の議会で議会出席日数は数日です、これで 高額の報酬と期末手当これで市民の理解は得られますか? |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:20:13
[返信] [編集] いつもの善意の第三者だな |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:17:56
[返信] [編集] >>243 それも書き込む人の自由 いい加減勉強しなさい。 |
Re: 議員の日当制について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/7 13:10:54
[返信] [編集] 現在でも町内会はある。つまり市の運営を町内会にもどせ、ということですか? じゃ市議会をなくせばそれでおわりです。町内会に報酬をわたせばよい、ということになる。町内会でボランティアでは行き届かないことがある、責任ある決断をしなければならないことがある、だから市議会があるのではないでしょうか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band