衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山県立医大 不正請求 | |
ゲスト |
<京大元教授>研究費流用疑い 東京地検が捜索 2012/6/29 10:14:56
[返信] [編集] <京大元教授>研究費流用疑い 東京地検が捜索 京都大学大学院薬学研究科の男性教授が、新薬の研究開発に絡む物品購入などで 不正な会計処理をしていた疑いがあることが大学関係者の話で分かった。 東京地検特捜部も同様の事実を把握しているとみられ、業務上横領の疑いで京大などを一斉に捜索した模様だ。 教授は大学に対して大筋で不正経理を認め、28日付で辞職した。 特捜部の捜索は5月下旬に行われ、関係者の事情聴取も進められているとみられる。 大学関係者によると、元教授は公的研究費で業者に物品を発注する際、業者に架空取引を依頼。 一部の物品が納入されていないのに納入されたと偽って代金を支払い、 その支払金を業者に管理させる「預け金」を行っていたとされる。 預け金は必要に応じて引き出され、研究目的以外に流用されていた可能性があるという。 |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
県監察監に血税から報酬を支払い続ける必要性は無いで 2012/6/29 9:25:01
[返信] [編集] 和歌山知事汚職で就任の検察OB県監察監 任期終えるも非常勤で継続へ 和歌山県発注工事をめぐる談合・汚職事件を受け、和歌山県が不正防止策として新設した 「監察査察監」に起用された元大阪地検特捜部上席副検事の中野光雄氏(64)が、 6月末に5年の任期を終えて退職後、7月からも非常勤で監察査察監として継続し不正行為に目を光らせることになった。 中野氏は「自治体が検察OBによる監察査察制度を導入した初のケースだったが、 実効性の高いシステムが確立できた。今後も不正行為をチェックしていきたい」と話している。 足元の県庁職員の不正行為自体も見逃してる状態で、必要悪以外の なにものでもない。 こんな連中にこれ以上、大事な県民の血税から報酬を支払い続ける必要性は無いでしょう。 |
Re: トピ主さんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/29 7:36:16
[返信] [編集] 介護保険事業を行うなら、社長も理事長も市町村長も介護保険法は知らなくちゃ。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/29 1:41:42
[返信] [編集] 維新政治塾、選挙資金ある915人を正式塾生に 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は11日、「維新政治塾」の受講生約2000人のうち、915人を正式な塾生に選抜した。 面接で「選挙資金がない」と回答した受講生は選ばれておらず、塾生を次期衆院選の候補者に養成する狙いもあると見られる。 維新政治塾は3月に開講。塾生は、論文や受講態度、面接を基準に選抜した。23日に大阪市内で開かれる入塾式では、東京都の石原慎太郎知事の特別講演が予定されている。 (2012年6月12日07時33分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120612-OYT1T00068.htm |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/29 1:38:23
[返信] [編集] 維新政治塾の2期目、選抜900人に含まれているという 和歌山市議会の山本忠相議員は、維新政治塾の2期目の入塾を 辞退したという噂がある。どこからか圧力がかかって辞退したのじゃ ないか?という憶測も流れている。 衆議院選の資金が集められるかどうかで、集められないと答えた 維新政治塾1期目の塾生は2期目の選抜に残れなかったというから、 衆議院選絡みで圧力がかかったと噂されても仕方がない。 |
Re: 和歌山は物価、高過ぎ!! なんでや?? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 20:53:55
[返信] [編集] なんだ大阪人の貧乏自慢スレッドかw 他県の掲示板にまで大阪のステマ&地方ネガキャン活動しにくるのかよ お前らは東京一極集中が、偏向報道がと必死にほざいてるが人のこと言える口か、日本のゴミが |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 16:55:05
[返信] [編集] そっか〜、明らかに事実と違う事を公的に書き綴って、提出して も、 勘違いです!!と申告して押し通せば、裁判所が非難しようが何をしようが、 罪にはならないって事ですね。。 これから、日本の法律運用はそういう方向という事でですね。 例えば 税務関係の事件で捕まった人も、罪を認めず、勘違いですを押し通せば、検察は起訴しないんですね また、これでクビにならない公務員制度ってやっぱおかしいよ。 まあ、身内には大甘だこと。 役所こそどんな企業よりもブラックじゃん。 あ~、本当にこの国の国民なのが嫌になってきた(-.-#) |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 15:56:28
[返信] [編集] 身内には甘い。甘過ぎる。当然起訴すべき。 |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 15:54:46
[返信] [編集] はっ、公務員てぇ、虚偽有印公文書作成容疑に対して嫌疑不十分だ と、ふざけろ! 減給や戒告ですまされていいのか! 裁判所の判断でさえ、田代検事が記憶が混同していた、と言っていることに対して「信用できない」としているのにである。 これでは一般人は誰でも担当検察官によって証拠品も改竄されて罪に問われても対抗する事がきわめて難しい状態に追い込まれることになる。恐ろしいことだ。 許されない事だ。 |
Re: 暴力団と行政職員との関係??と職員親族の生活保護費?? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 15:47:58
[返信] [編集] 身内には甘い。甘過ぎる。当然起訴すべき。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 15:12:57
[返信] [編集] 陸山会事件捜査 改革途上の検察にまた教訓 「ゆがみ」自浄作用働かず 捜査報告書の虚偽記載をめぐる経緯 27日に発表された最高検の検証結果では、田代政弘検事の取り調べについて「不適切だった」と反省する一方、 なぜ虚偽の捜査報告書が作成されるに至ったのか、特捜部の風土や上司の関与など組織的な問題までには深く切り込まなかった。 だが、見立てに執着した捜査や行き過ぎた誘導、威圧的な取り調べはあってはならない。 田代氏の取り調べは境界線上にあるといえる。 政界汚職捜査で有罪判決を勝ち取ってきた“成功体験”に隠れ、特捜部にゆがみが生じていた感は否めない。 郵便不正事件での証拠改竄(かいざん)を受け、検察当局は昨年以降、特捜部事件への可視化の導入など組織改革を行ってきた。 今回の問題は改革前の出来事とはいえ、組織の自浄作用が働いていなかったことが改めて浮き彫りになった。 可視化の導入などで捜査を取り巻く環境は厳しさを増している。批判に耐える取り調べを実現するため、 捜査の現場には、不退転の覚悟と努力が求められている。 |
Re: 最近の少年スポーツの指導者について | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 12:50:16
[返信] [編集] あ〜っ!日高の方の指導者やろっ! |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:55:47
[返信] [編集] 法的専門知識を駆使して調書を改竄するのは、ある意味虚偽告訴より罪深いと思うが。 やりたい放題やな、公僕は。 |
Re: 暴力団と行政職員との関係??と職員親族の生活保護費?? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:51:54
[返信] [編集] 最高検が同日公表した陸山会事件捜査に関する調査報告書によると、 捜査報告書の作成は、石川知裕衆院議員の事情聴取後に木村検事が指示。 さらに翌日、佐久間元部長が詳しいやりとりの記載を指示したため、田代検事の判断で問答形式で作成した。 最高検は「やくざの手下が親分を守るためうそをつくようなことをしたら、 選挙民を裏切ることになると検事に言われた」と石川議員が発言したとの記載内容について、 実際に取り調べで石川議員が「やくざの事件と同じだと検事が言っていた」という趣旨の発言をしていたと指摘。 事前に報告書作成を指示されておらず、取り調べのメモを取っていなかったことなどから、思い違いを否定できないとした。 此れが犯罪でなく減給なら、いくらでも、証拠捏造、調書捏造、裁判は、茶番になる。 こんなのに好き勝手されては。暴力団より恐ろしい。誰でも、殺せる事になる。 |
Re: 暴力団と行政職員との関係??と職員親族の生活保護費?? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:48:56
[返信] [編集] 此れが犯罪でなく減給なら、いくらでも、証拠捏造、調書捏造、裁判は、茶番になる。 こんなのに好き勝手されては。暴力団より恐ろしい。誰でも、殺せる事になる。 |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:47:43
[返信] [編集] 外郭団体の職員も調査必要。 |
Re: 和歌山は物価、高過ぎ!! なんでや?? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:46:23
[返信] [編集] みんなよくがまんしているな?? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
この国の司法制度大丈夫か? 2012/6/28 9:43:49
[返信] [編集] 事の重大さがわかってないのか? 事件によっては虚偽報告次第で無罪の人が死刑囚されかねないんだぞ それをその程度の処分で済ますとは 京都の無免許運転での死亡事件と言い、河本の不正受給といい、東電役員といい 罰が甘すぎたり、罰を下されなかったり、この国の司法制度大丈夫か? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:41:31
[返信] [編集] …いくら小沢が憎いと思 っても、『嘘の調書』は イケんよ |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 9:34:22
[返信] [編集] 甘すぎる。 法治国家の根幹を揺るがすようなことしてるんだぞ。 刑務所にぶち込まれるレベルだろ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band