衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 14:01:48
[返信] [編集] 結局ゆ○かは潰れた 噂どうりに 噂を侮る無かれ 勿論、元従業員、債権者の皆さんに対してはお気の毒の 限りですが・・・ ゆ○か君に親友のNu 大丈夫かな? |
Re: ダイエットスレ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 13:49:55
[返信] [編集] まったく色んなダイエットやってみた。 オレンジジュース こんにゃく バナナ グレープフルーツ 等々金魚運動 エアロバイク アブトロニック エステで塩揉み 続かない |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
スレ主 2011/7/2 13:48:55
[返信] [編集] >219さん >こういところで書く事で不安になる人がいるようで、困惑しましたが、意義があることだと思いつづけていきたいです。 私も意義が在ることだと思います。どう感じるかは人それぞれであってそれを強制することは誰にもできませんが、一つの考え、意見としてそれを違った考えの方々にも伝えていくことが、よりよい解決策を現実的に考えていくことに繋がると思います。 考えや方法論が違ったとしても最低限の尊敬、尊重の念がある人達が話し合いをすることはどのような場であっても大切だと思います。話し合いに直接参加せずともこの掲示板を見て考えている方もたくさんいると思いますし。 近日中に新宮周辺の知人・友人達と購入したガイガーカウンター数台が到着する予定なのであくまでそれぞれ個人的なものですが、計測の結果を恐らく私を含め誰かしらが「測ってガイガー」またはgoogle map などに載せたいと考えています。詳しいことが判ればまたお知らせしたいと思います。 市のほうも早く測定を開始していただきたいものです。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 13:28:01
[返信] [編集] 勝浦のブランドを守っているのも、販売力を持った勝浦の仲買人(水産会社)なんだよ。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 13:24:42
[返信] [編集] そうじゃないだろ 東日本の船が勝浦で水揚げすることはあり得ない、と頑に主張していたのはw。 もっともすり替えはwの常套手段だが/ |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 13:11:31
[返信] [編集] >>865 そうじゃないだろ。w 勝浦で、福島近辺で獲れた海産物を扱っているのか?ということだろ。 東日本の所属船でも、福島近辺以外で獲れたものを水揚げするのなら、なにも問題はないだろ。 勝浦では、その点は、チェックして入港させていると思うけどな。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 13:09:47
[返信] [編集] お前らは無いやろ、お前が何様や水銀でおかしなったんか? |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 13:07:00
[返信] [編集] >>864 ブランドで売っているのなら、今は、青森県の大間なんかもあるけどな。w 香港のバイヤーが高値で買ったことで有名になったけどな。 高知県の室戸なんかも有名だったが、今は泣かず飛ばず。 もうほとんど寄港する漁船もないのかもな。 室戸は消費地に遠すぎるから仕方がないかもな。 漁船が寄港しないようになったら最後ということだわな。 そのためには、各水揚げ港で競争ということになる。 どれだけ、寄港する漁船に有利になるかだろ。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:55:09
[返信] [編集] ふかしが若者の代表だと言われてもピンとこなかった。不良代表ならそうかなと思ったけど。 だから並河は新鮮な感覚で頑張れるよ。 |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:51:33
[返信] [編集] 160こんな公約の候補者もいてました。 「行財政の改革、議員期末手当の廃止」 |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:44:00
[返信] [編集] 自分で調べろ! |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:24:05
[返信] [編集] >>153 >>156 早く返答して下さい。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:22:10
[返信] [編集] こんにちわだ。エルアカンターレ。昼飯食ったか。 水揚げの話は飽きたぞ。原発事故の妄想。違う話をしようぜ。 お前らイルカ食ってるか。放射能の影響と水銀どっちが怖い!? |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:21:25
[返信] [編集] 先日は船体の横に「KG」の表示の神奈川船籍のまき網船団が入港 してました。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:04:46
[返信] [編集] そもそも 論点は東日本の船が勝浦に水揚げしているかどうか?だろ。 現にしている以上、wがなにをわめているのか意味不明だ、 wの往生際の悪さ、へりくつをこねるさまは、wのいうところ左巻きの習性そのものなのがなんともおかしい。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 12:02:07
[返信] [編集] 引用: 意味不明もいいところだな。w これも意味のない発言、 勝浦はすでに日本一の水揚げを誇っている、発展途上の新米ではなくて、 日本有数のマグロ基地として発展してきたまち。そのブランド力も日本有数、日本一というひともいるだろう。 長い歴史があるから、それはいろいろな仕組みがあるだろうし、漁港も町もホスピタリティを含め、さまざまな工夫をこらし、維持している。そんなことはWに心配してもらわなくても大丈夫だとおもうよ。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 11:58:09
[返信] [編集] /quote]意味不明もいいところだな。w 勝浦は、仲買人(水産会社)を大切にしないと街の発展はないということだろ。 金融機関が破綻して、仲買人(水産会社)に与信を与えられないようになるのも、勝浦には困ることだわな。 各水揚げ港も同じだけどな。 そうやって、水揚げを行う漁船を呼んで来て、街に活気を作っているということだ。 こういう仕組みがあるから、漁船は効率の良い水揚げをやれる。 これがなければ、所属港、船主指定港で水揚げするしかなくなるということだ。 これも意味のない発言、 勝浦はすでに日本一の水揚げを誇っている、発展途上の新米ではなくて、 日本有数のマグロ基地として発展してきたまち。そのブランド力も日本有数、日本一というひともいるだろう。 長い歴史があるから、それはいろいろな仕組みがあるだろうし、漁港も町もホスピタリティを含め、さまざまな工夫をこらし、維持している。そんなことはWに心配してもらわなくても大丈夫だとおもうよ。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 11:49:27
[返信] [編集] >>851の問いかけ 『東日本の船は勝浦には寄港水揚げしない、という主張はどうなったんですか?』 >>852 wの返信 引用:
意味がわからん。 さらにつづけて 引用: 勝浦で、セリがなくなり水揚げがすぐに現金化できなくなれば、漁船は、来なくなる。w もっと意味がわからん。ひらたくいうと --------勝浦は水揚げ港でセリをやっているから漁船がきている。理由は現金ができるから。セリがなくなれば勝浦は衰退する。----- てことだろうか。セリがなくなれば衰退する、あたりまえだ。それよりもなにも現にセリをやっている以上、なんの意味ももたない。実に空虚な発言。 まとめるとこういことか。 ----今はセリをやっているから全国の船がくるけど、もしなんかあってセリがなくなってみろ、あっというまに衰退するぞ、そんなこともわからんのか?無能だな。水揚げできなきゃ勝浦なんて僻地、だれかいくかよ(おれ(注wのことだよ)もいったころないけどな)---- という捨てゼリフ。負け犬の遠吠え。てことになる |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 11:41:13
[返信] [編集] >>860 意味不明もいいところだな。w 勝浦は、仲買人(水産会社)を大切にしないと街の発展はないということだろ。 金融機関が破綻して、仲買人(水産会社)に与信を与えられないようになるのも、勝浦には困ることだわな。 各水揚げ港も同じだけどな。 そうやって、水揚げを行う漁船を呼んで来て、街に活気を作っているということだ。 こういう仕組みがあるから、漁船は効率の良い水揚げをやれる。 これがなければ、所属港、船主指定港で水揚げするしかなくなるということだ。 |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/2 11:18:56
[返信] [編集] >>859おまえの偏見と無知からくる一人よがりはうんざり. ほんとモンスターだな。いっていることやっていることは犯罪にちかい。 いっていることに全く整合性、意味ないじゃないないか。 よくそんなデタラメがいえるもんだ。 それでうまく矛先を変えたつもりか? 人間ンとして誠意とかまったくない。人間じゃない。邪悪なやつだ、 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band