和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(290)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2073 2074 2075 (2076) 2077 2078 2079 ... 3189 »

Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 12:02:07  [返信] [編集]

引用:
意味不明もいいところだな。w
勝浦は、仲買人(水産会社)を大切にしないと街の発展はないということだろ。
金融機関が破綻して、仲買人(水産会社)に与信を与えられないようになるのも、勝浦には困ることだわな。
各水揚げ港も同じだけどな。
そうやって、水揚げを行う漁船を呼んで来て、街に活気を作っているということだ。
こういう仕組みがあるから、漁船は効率の良い水揚げをやれる。
これがなければ、所属港、船主指定港で水揚げするしかなくなるということだ。


これも意味のない発言、
勝浦はすでに日本一の水揚げを誇っている、発展途上の新米ではなくて、
日本有数のマグロ基地として発展してきたまち。そのブランド力も日本有数、日本一というひともいるだろう。

長い歴史があるから、それはいろいろな仕組みがあるだろうし、漁港も町もホスピタリティを含め、さまざまな工夫をこらし、維持している。そんなことはWに心配してもらわなくても大丈夫だとおもうよ。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 11:58:09  [返信] [編集]

/quote]意味不明もいいところだな。w
勝浦は、仲買人(水産会社)を大切にしないと街の発展はないということだろ。
金融機関が破綻して、仲買人(水産会社)に与信を与えられないようになるのも、勝浦には困ることだわな。
各水揚げ港も同じだけどな。
そうやって、水揚げを行う漁船を呼んで来て、街に活気を作っているということだ。
こういう仕組みがあるから、漁船は効率の良い水揚げをやれる。
これがなければ、所属港、船主指定港で水揚げするしかなくなるということだ。


これも意味のない発言、
勝浦はすでに日本一の水揚げを誇っている、発展途上の新米ではなくて、
日本有数のマグロ基地として発展してきたまち。そのブランド力も日本有数、日本一というひともいるだろう。


長い歴史があるから、それはいろいろな仕組みがあるだろうし、漁港も町もホスピタリティを含め、さまざまな工夫をこらし、維持している。そんなことはWに心配してもらわなくても大丈夫だとおもうよ。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 11:49:27  [返信] [編集]

>>851の問いかけ
『東日本の船は勝浦には寄港水揚げしない、という主張はどうなったんですか?』

>>852 wの返信
引用:


無能丸出しだな。


意味がわからん。

さらにつづけて
引用:
勝浦で、セリがなくなり水揚げがすぐに現金化できなくなれば、漁船は、来なくなる。w
水揚げ港でセリがあり、水揚げがすぐに現金化できるから、寄港しているのな。w
そ うでなければ、所属港で水揚げする。所属港では、船主、所属する水産会社に与信があるから、消費地の卸売り市場で現金化できるまで、金融機関から融資が期 待できるし、燃料、日用品、食料にしても、現金決済ではなく、掛売りが期待できる、そのため、船主、水産会社の資金繰りははるかに楽になるだろう。勝浦み たいに、消費地から遠いところは、セリがなくなりすぐに水揚げを現金化する手段がなくなれば、すぐに衰退してしまうのな。w


もっと意味がわからん。ひらたくいうと
--------勝浦は水揚げ港でセリをやっているから漁船がきている。理由は現金ができるから。セリがなくなれば勝浦は衰退する。-----
てことだろうか。セリがなくなれば衰退する、あたりまえだ。それよりもなにも現にセリをやっている以上、なんの意味ももたない。実に空虚な発言。
まとめるとこういことか。

----今はセリをやっているから全国の船がくるけど、もしなんかあってセリがなくなってみろ、あっというまに衰退するぞ、そんなこともわからんのか?無能だな。水揚げできなきゃ勝浦なんて僻地、だれかいくかよ(おれ(注wのことだよ)もいったころないけどな)----

という捨てゼリフ。負け犬の遠吠え。てことになる
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 11:41:13  [返信] [編集]

>>860

意味不明もいいところだな。w
勝浦は、仲買人(水産会社)を大切にしないと街の発展はないということだろ。
金融機関が破綻して、仲買人(水産会社)に与信を与えられないようになるのも、勝浦には困ることだわな。
各水揚げ港も同じだけどな。
そうやって、水揚げを行う漁船を呼んで来て、街に活気を作っているということだ。
こういう仕組みがあるから、漁船は効率の良い水揚げをやれる。
これがなければ、所属港、船主指定港で水揚げするしかなくなるということだ。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 11:18:56  [返信] [編集]

>>859おまえの偏見と無知からくる一人よがりはうんざり.
ほんとモンスターだな。いっていることやっていることは犯罪にちかい。

いっていることに全く整合性、意味ないじゃないないか。
よくそんなデタラメがいえるもんだ。
それでうまく矛先を変えたつもりか?

人間ンとして誠意とかまったくない。人間じゃない。邪悪なやつだ、
Re: 並河新宮新市議について語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 9:59:40  [返信] [編集]

>>351
「最近倒産〜」のスレで貴方事、探してましたよ。
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 9:54:53  [返信] [編集]

>>302おめでとうございます。
Re: かわいい女の子
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 9:21:43  [返信] [編集]

デイトナのあ〇って子は芸能人にたとえると誰に似てますか?
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 9:08:35  [返信] [編集]

>>311
勝ちや負けの問題でなく、スレNO1の御馬鹿さん決定です
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:59:54  [返信] [編集]

>>309

他のスレでも見ますが>>302の人は何事もそうですよ。


352 Re: 並河新宮新市議について語ろう
ゲスト

名無しさん 2011-7-1 17:48 New [返信] [編集] [全文閲覧]

各スレでとんちんかんな書き込みしてる、
??? ・・・使いが建築関係なのがよくわかりました。

Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:56:19  [返信] [編集]

>>299>>302
ある意味こういううわべの売り上げしかみない人は業者の苦しみとかはわからんのだろうな。
Re: ダイエットスレ
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:50:05  [返信] [編集]

カレー好きくない
辛いもの嫌いやア

断食もいーけど
置き換えもいい
ご飯の代わりに
アイスクリーム食べたり
アイスクリームて
栄養結構あるし
そんなに食べんし
ご飯の代わりに
納豆とか〜


いろいろしたよね〜
でも結局わ
規則正しい生活して
自炊しつつプロテイン置き換え〜
禁酒〜ある程度運動 風呂でマッサージ



Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:46:41  [返信] [編集]

>>857
セリがまだ、なくなっていないだろ。w
仲買人(水産会社)の資金力があり、与信を与える金融機関があり、仲買人(水産会社)の販売力があれば、セリで水揚げをすぐに現金化できるから、漁船は水揚げのために寄港するが、水揚げしてもすぐには現金化できなければ、他のすぐに現金化できる水揚げ港に寄港するようになるだけ。そうなれば、当然、水揚げは激減するわな。当然の話だろ。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:40:19  [返信] [編集]

船主や水産会社が所属船に小切手やれコーポレートカードなんて渡すか?w
無尽蔵に金を使われるわな。当座からいったいいくら引き落とすことになるのかもわからんしな。w
セリで水揚げを現金化させて、その範疇で使わせるなら、船主や水産会社の当座から、1円も引き出されることはないし、
その範疇で、乗組員も考えて使うからな。
出納簿はきっちりとつけさせないといけないが、これは小切手、コーポレートカードでも一緒。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:34:37  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
>>851
勝浦みたいに、消費地から遠いところは、セリがなくなりすぐに水揚げを現金化する手段がなくなれば、すぐに衰退してしまうのな。w


嘘はよくない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/勝浦漁港_(和歌山県)

生鮮マグロの水揚高は日本一を誇る。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:17:58  [返信] [編集]

>>854
お仲間と頑張って頂戴ね。w
原発推進にもお友達多そうみたいね。w
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 8:14:43  [返信] [編集]

>>853
カードは使えるところが限られているだろ。w
特に水揚げ港なんて、加盟店なんて少ないぞ。w
カードの手数料の関係で嫌がる個人商店もあるしな。
漁船に小切手なんかどうやって管理するの?
小切手帳はかなりいるだろ。w
現金が、現実的だわな。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 7:05:45  [返信] [編集]

おはよう。エルアカンターレ。
勝浦漁港、セリやってるし。WWWWWWWWWWW
http://gururun.jp/machi50_2011/wakayama/029.html
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 6:54:24  [返信] [編集]

勝浦の漁師はカードも小切手も使うが、東日本の漁師は現金しか使わんのか?
原発事故の影響か?
Re: 最低!新宮市議会。
ゲスト

名無しさん 2011/7/2 4:47:15  [返信] [編集]

世直会 今まで色んな市会議員の名前出して車で走ってたけどなにか変わったの?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2073 2074 2075 (2076) 2077 2078 2079 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project