和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 気象スレ(604)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(907)
  
3: 和歌山県 スポーツの話題(679)
  
4: 和歌山県立博物館(95)
  
5: 感染症情報@和歌山県(206)
  
6: 和歌山県 心霊スポット 体験(130)
  
7: お馬鹿なニュース(和歌山版)(582)
  
8: つかえるか?和歌山放送(83)
  
9: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
10: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
11: 紀陽銀行(652)
  
12: 白浜パンダ(113)
  
13: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
14: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
15: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
16: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
17: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
18: 次の知事は?(9)
  
19: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
20: 財政危機警報発出(71)
  
21: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
22: 国会議員の世襲を考える(35)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2081 2082 2083 (2084) 2085 2086 2087 ... 3384 »

Re: どうなる和歌山経済は電力・ガス、全社が値上げ=原油相場の高騰響く
ゲスト

名無しさん 2012/6/5 16:05:09  [返信] [編集]

世界同時株安 米欧の借金経済破綻…ツケは日本に

 一発の銃弾ではない、バルカン半島南端の小国ギリシャの有権者の一票一票が
地球規模で経済危機を引き起こす時代になった。
元凶は突き詰めると、国民を安住させてきた米欧の対外債務(借金)依存型経済モデルの破綻にあり、
3年半前のリーマン・ショックはその始まりでしかなかった。
回復しかけた米景気は押し戻され、リーマン後の世界を牽引(けんいん)してきた新興国景気も失速し始めた。
不動産バブル崩壊が始まった中国では、地方政府が巨額の債務を払えなくなってきた。

行き場を失った余剰資金は世界最大の債権国日本の国債市場へと殺到し、円高・デフレを加速させる。
やっと出始めた東日本大震災からの復興需要を帳消しにしてしまう。
日本の苦難はカネからくるのだから、カネでしか解決できない。
日銀が政策を大転換し、明確な量的緩和政策に踏み出すしか、超円高を止める方法はない。


Re: 全国どん底の和歌山で公務員だけがのうのうと楽をする!
ゲスト

名無しさん 2012/6/5 15:57:38  [返信] [編集]

今日は和歌山市役所が騒然としていたなぁ。
Re: 和歌山県漁協関係団体問題
ゲスト

名無しさん 2012/6/5 12:09:35  [返信] [編集]

今調べたら驚く事にこの人友ヶ島汽船の経営者になり和歌山市からバックアップされてる。和歌山ダメだね(^^;;
Re: 和歌山県漁協関係団体問題
ゲスト

名無しさん 2012/6/5 10:19:47  [返信] [編集]

>>76
え?犯罪者やん?
Re: トピ主さんへ
ゲスト

名無しさん 2012/6/5 5:27:19  [返信] [編集]

介護保険はみんなの保険料と税金でお年寄りの介護を見る制度。
それを悪用するのは許せない。
Re: 全国どん底の和歌山で公務員だけがのうのうと楽をする!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 22:46:54  [返信] [編集]

公務員殿お助け下さい、仕事がないです。
Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 18:53:10  [返信] [編集]

パナソニック、SONY 何十年ぶりの安値!
サムスンに買収されるかも!!

民主党政権、韓国から金でももらってるのか?
Re: 仁坂さんとはどんな人?県職員を調査すらしない首長?
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 18:18:42  [返信] [編集]

毎日職員の顔色を伺い、飼いならされてるんでは???
Re: 全国どん底の和歌山で公務員だけがのうのうと楽をする!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 18:15:10  [返信] [編集]

のうのうどころか、毎日胡坐かいて生活をしてる。
Re: 住民の愛着度は和歌山県は全国最下位並み!!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 17:38:08  [返信] [編集]

東京で和歌山出身と言えないとか、コンプレックスまみれの人間か。
んなもん誰も気にしない。

あってもせいぜい「関西人はいやだ」ぐらいなもんだ。
心配しなくても、和歌山ごときが単体で馬鹿にされるほど知名度ねぇよ(笑
Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 16:40:30  [返信] [編集]

政府は何やってるんだ。
日経がどうなってるかわかってるのか?
ノブタは消費税増税しか頭にないのかよ。
民主党政権は日本経済破壊を企んでるのか?
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 13:42:40  [返信] [編集]

失業者を助けてくれー
Re: 全国どん底の和歌山で公務員だけがのうのうと楽をする!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 12:57:09  [返信] [編集]

ヒマで楽な仕事ほど給与が高い日本国!

公務員天国はつかの間だ!
Re: 和歌山県の空家率が全国第3位に!6軒に1軒の割合!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 12:55:33  [返信] [編集]

和歌山県救済は米軍基地の受け入れしかない!
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 12:52:31  [返信] [編集]

貧困世帯と歩行困難者が多いんやぞ、和歌山は!

県庁は何を考えとるんや!

のんきに国体やっとる場合か!
Re: 住民の愛着度は和歌山県は全国最下位並み!!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 12:46:11  [返信] [編集]

素晴らしいトピックスですね!

和歌山県民の自覚を促せ!
Re: 住民の愛着度は和歌山県は全国最下位並み!!
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 10:51:29  [返信] [編集]

確かにそうだよ!
同じ日本人同士は助け合いを!!
Re: 和歌山県漁協関係団体問題
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 8:37:15  [返信] [編集]

この事件も同一人物ですよね。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055765744/
Re: 和歌山県漁協関係団体問題
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 8:23:24  [返信] [編集]

これ以上被害が拡大しないように早期解決を願う。地元住民の悩みは深刻らしい(>_<)
Re: トピ主さんへ
ゲスト

名無しさん 2012/6/4 5:21:47  [返信] [編集]

どんな不正請求して調べられた?
バレてないことまだある?
まだやるつもり?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2081 2082 2083 (2084) 2085 2086 2087 ... 3384 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project