和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(626)
  
2: 智弁和歌山(221)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(199)
  
4: コロナ禍の城周辺イベント(141)
  
5: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
6: 尾花市政について(332)
  
7: 南海電鉄の情報(358)
  
8: 和歌山市情報(20)
  
9: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
10: 和歌山城って必要?(58)
  
11: サマータイムレンダ(105)
  
12: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(18)
  
13: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
14: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(447)
  
15: 障害者を・・・・・(5)
  
16: 和歌山カレー事件から10年(53)
  
17: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
18: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
19: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
20: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
21: 和歌山市介護保険課(20)
  
22: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
23: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
24: 和歌山電鐵の情報(72)
  
25: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
26: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
27: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
28: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
29: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
30: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 208 209 210 (211) 212 213 214 ... 1735 »

Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/17 22:53:06  [返信] [編集]

いっそ、和歌山城を市役所にしたらどうやねん。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/17 8:58:25  MAIL  [返信] [編集]

わかやま新報 » Blog Archive » 水道管仮設で感謝状 自民県連が管工事業組合に

21年10月17日 06時58分[社会]

六十谷水管橋の崩落に伴い発生した和歌山市紀の川北部地域の断水で、自民党県連(会長=二階俊博前党幹事長)は15日、六十谷橋への仮設水道管の設置工事を担った市管工事業協同組合(小向俊和理事長)に感謝状を贈った。

仮設水道管による応急復旧工事は、6日午前10時すぎに現場への機材の搬入から始まり、8日午後10時38分の送水開始まで、同組合加盟の4社が一日当たり約100人の態勢で、昼夜を徹して施工に当たった。

橋梁の車道上への設置という異例の条件に加え、本復旧完了までの長期の使用に耐える強度の確保など高度な技術が求められる工事を、2日半という短い工期で完成させた。

15日夕方、二階氏は水管橋と仮設水道管を視察。小向理事長に感謝状を手渡し、集まった工事関係者に頭を下げた。

小向理事長は「作業員が24時間(態勢)でやっていただいた。本当にみんな頑張った。無事にできたことを喜んでいる」と話し、二階氏は「災害に対して先手先手を打っていかなければいけない、遅れをとってはいけないということの教訓だと思う。こういう失敗を再び起こすことがないように、長期的な対応策を考えていきたい」と述べた。

現場には尾花正啓市長も訪れ、二階氏に、水道のように市民の料金で成り立っている公益施設への国の財源支援、本復旧に向けた国の技術支援を要請した。
https://www.wakayamashimpo.co.jp/2021/10/20211017_104695.html
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 22:00:42  [返信] [編集]

通勤定期で貴志川線も少し元気になるかも。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 20:41:44  [返信] [編集]

四季の郷は伊太祁曽駅からほどほどの距離
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 19:20:42  [返信] [編集]

高台か、いいね。市議会議員と議場と市長公室なんか、山奥でええ。
機能的な部署は東館残留。
Re: オークワ義昭店
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 13:40:46  [返信] [編集]

>ドラッグストアが入る
>>7
由緒ある名称、とりあえず残るか
Re: 近畿大会
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 13:25:07  [返信] [編集]

市高 接戦制し初戦突破
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 11:29:09  [返信] [編集]

>業者に、自民党県連会長名で感謝状を贈呈しました

褒めて遣わすってか。どこまで上から目線なんだよこのハゲじじいは。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 10:25:31  [返信] [編集]

市役所は、震度6強で壊れると聞いたことがあります。
市役所建て替えなら、南海地震に耐えた県庁ぐらいの職人技で建ててください。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 10:11:47  [返信] [編集]

水管橋崩落する前に、技術力無さ、改修工事能力が問われているのだ。
今まで、危機感なく、予算化せず、箱物作る予算に税金を使った結果でしょ。 選挙のPRに使う自民党に、愛想つくわ。
まるで、県知事や市長は頼りになりませんと、自民党が言っているようなもの。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 8:43:34  [返信] [編集]

>>176
いのうえさんのSNSからですか?
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 7:43:13  [返信] [編集]

↑ ほんまの事やろ。県民が思っていることや。市内でも、ヒソヒソ言われているやん。 水管橋崩落で、他人の困りごとを、選挙に使う不愉快な人達。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 6:41:32  [返信] [編集]


そういった書き方は逆に信用貶めますよ
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 5:43:40  [返信] [編集]

自民党和歌山県連二階会長から管工事組合に対し、今回の水道橋崩落早期水道管接続に感謝のしるしとして感謝状贈呈いたしました。
現場視察を行い早急に対処するよう各省庁に指示を出していただけるとのことです。
これこそ政権与党でしかできない国との連携であります。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/16 0:33:08  [返信] [編集]

やっぱり、神通力ですか。
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2021/10/15 22:04:02  [返信] [編集]

【断水】自民党の二階前幹事長が六十谷水管橋を視察 | WBS和歌山放送ニュース
2021年10月15日 19時56分

自民党の二階俊博(にかい・としひろ)前・幹事長が、きょう(15日)夕方、今月(10月)3日に大規模な断水の原因になった、和歌山市の紀の川にかかる六十谷水管橋(むそたすいかんきょう)の崩落現場を視察し、ライフラインの維持に向けて国と連携した長期的な対応策を講じる考えを示しました。

二階氏は、きょう(15日)午後4時ごろ、水道管の仮復旧工事が済んだ六十谷水管橋を訪れ、和歌山市の尾花正啓(おばな・まさひろ)市長から現状の説明を受けたほか、水道インフラやライフラインの維持に関する要望を聞きました。

また二階前・幹事長は、六十谷水管橋の崩落で寸断された水道管を、となりの県道六十谷橋にう回する仮復旧工事を24時間体制で完成させた業者に、自民党県連会長名で感謝状を贈呈しました。

二階氏は「多くの皆さんの協力で断水を早期に復旧できたことに感謝するとともに、大変嬉しく思う」と述べ「今後、我々も地元のために、ライフラインの維持のために、国と連携した長期的な対応策を講じる」と語りました。

和歌山市の尾花市長は、二階氏への要望について「水道は公益事業で利用料金で賄われるため、なかなか国の財源でカバーできないので、国の支援制度を拡充して欲しい。水管橋の本復旧は技術的に難しい面も有り、国交省の技術支援を求めた」と話しています。

https://news.wbs.co.jp/165001
Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2021/10/15 21:16:34  [返信] [編集]

てか、人多すぎ(笑)
開店情報
ゲスト

名無しさん 2021/10/15 14:59:54  [返信] [編集]

空きテナントにならずに済んだか
Re: 閉店情報
ゲスト

名無しさん 2021/10/15 13:03:02  [返信] [編集]

オークワ屋形のあとは、ツルハドラッグらしい。
Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2021/10/15 12:30:20  [返信] [編集]

城前広場、広場てw
これのいったいどこが広場やねん。
伏虎中学校跡地のグランドそのまんまが芝生広場になる計画だったんだよ! ビフォアー尾花の市政では。

門w
仁坂さんが水管橋落ちた時から動いてくれてたんだよ。
この尾花なんてなんにもしてないがなw
逃げ回ってるだけ。いまだにカメラの前でメッセージも発しない腰抜け。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 208 209 210 (211) 212 213 214 ... 1735 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project