衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: かわいい女の子 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 23:08:03
MAIL
[返信] [編集] お前らちっさい |
Re: かわいい女の子 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 23:07:34
[返信] [編集] お前らちっさい |
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 23:03:32
[返信] [編集] 216番さんは何日か前に事故をして飲酒運転で逮捕された方と同じような名前だった気がするが違いますよね? 貴方は友達思いの心の優しい方だと想います。 ユタカさんも良い友達持ってますね。 |
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 22:39:47
[返信] [編集] 講義→何の講義して頂けるんですか? |
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社 | |
ゲスト |
キング 2011/6/26 22:36:34
MAIL
[返信] [編集] ユタカは頑張ってるよ。ユタカを噂するほど皆頑張ってますか?投稿するほど自身ありますか?僕はユタカと幼稚園から同級生で育ちました。今は何年も連絡とっていないですけど、いつも親分肌で責任感、行動力、実行心、すべての備わった人材でした。多分、今の商売以外、警察、組長、裁判官、議員・・・何でもなれた人材です。同級生の私は、年商20億の会社を倒産いたしました。僕もユタカも我が道を行きます。「我が人生に悔いは無し」です。 ユタカ商会の悪い噂に投稿したい方は、私が許しません。投稿者を徹底的に調べ上げて講義いたします。 芦谷秀紀 |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:44:33
[返信] [編集] 57番さん 上田市議会議員が伐採を指示した疑いについて、貴方はどう想ってますか? |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:26:40
[返信] [編集] 見えているものや表面しか見えないんじゃこの世に絵画なんていらない。写真でいいんですよ。 58番さんは教養がありそうだから、 あえて言いますが、ヘンリーフォンダの「12人の怒れる男たち」 をじっくり見ればわかります。 どうか魔女狩りに加担しないでください |
Re: 2011年 那智勝浦町 町会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:25:11
[返信] [編集] 当 1540 下崎弘通 63 前町教育長 無新 当 1243 中岩和子 63 党支部役員 公現 当 1141 曽根和仁 48 農業 無現 当 972 湊谷幸三 68 酒類販売業 無現 当 803 荒尾典男 57 飲食店経営 無新 当 754 東信介 52 菓子製造業 無現 当 745 引地稔治 52 塗装業 無現 当 763 森本隆夫 72 飲食店経営 無現 当 723 山縣弘明 48 会社役員 無現 当 634 左近誠 70 物品販売業 無現 当 602 田中植 68 園芸店経営 無現 当 406 田中幸子 56 党地区役員 共現 313 蜷川勝彦 64 農業 無現 132 松岡大輔 54 自営業 無新 投票率 74.2% |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:15:13
[返信] [編集] 57さん 貴方こそ しっかりして下さい。 |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 21:06:38
[返信] [編集] 上田さんを落とし入れる陰謀やで。判るやろう。 賢い新宮人。あおられたらあかんで。しっかりせな。 |
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 20:29:45
[返信] [編集] >>770 セリが行われているから、勝浦に船が集まるということでしょう。 他港も、セリが行われているところは、船が集まっているはず。 セリで、水揚げを現金化できるから、燃料や食品、日用品が買える。 売る方も、客がセリで水揚げを現金化しているから、踏み倒される心配もなく安心して物が売れる。そういう相互関係で町が発展しているのが、勝浦であり、勝浦のような水揚げ港ということでしょう。 |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 20:20:12
[返信] [編集] しかし世界遺産を保護する法律は現に存在するのですから議員 たる者は最低限法律は遵守すべきでしょう、知りませんでした では市民は納得出来ないと思いますが。 |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 20:08:37
[返信] [編集] 「住民と世界遺産の優先順位」と言ってしまえば格好いいですが、住民の命ではなく、日当たり、それも10分ほど伸びる程度と世界産でしょう。バーミヤンの仏教屈を偶像と言うことで破壊する行為よりも説得にかけるのではないですか。 |
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 20:06:27
[返信] [編集] セリの仕組みは全国同じだと思うが?時期により漁場が近い事と 勝浦温泉と町民の船員さんに対する思いやりは抜群です。 船員さん専用の24時間無料温泉施設を企画してるようです。 |
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 19:54:18
[返信] [編集] セリの仕組みが勝浦の命ということだね。 |
Re: 新宮市上田市議は議員辞職すべきか?否か | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 19:29:57
[返信] [編集] 並河市議のブログより抜粋 熊野新聞より 『新宮市議会 百条委設置案を否決 世界遺産の森 無断伐採問題で』 新宮市議会(松本哲也議長、17人)6月定例会は23日、一般質問終了後世界遺産の熊野速玉大社所有林の無断伐採問題を調査するため、地方自治法100条による調査委員会(百条委)の設置案が議会発案で上程されたが、3対13の賛成少数で否決した。監査委員に昨年度、市森林組合に市が支出した補助金、交付金などについて監査を求め、その結果を2ヶ月以内に報告する議案も追加提出され、全会一致で可決した。 百条委設置の提案者の一人、大西強議員は世界遺産が破壊されたことは市民にとって重大な事件であり、伐採したのは市が補助金を出している市森林組合で、同組合理事の上田勝之市議が伐採を指示した疑いがもたれているとし、「真実を市民に報告することが責務」などと提案理由を説明。 前田賢一議員は「監査請求で事足りるのではないか。警察の捜査が始まっていて、全容解明に向かう。捜査は捜査のプロに任せればいい。裁判に発展したら百条委は打ち切りになり、調査費が無駄になる」などと反論。大西議員は「警察は捜査状況を市民に公表しない。議会は調査内容を市民に報告する」と設置の必要性を力説した。 松畑玄議員は監査請求が決まっており、すでに市と教育委員会が告発していると反対討論。 並河哲次議員は「警察と議会は違う権力。調査をする視点が全く違ってくる。調査費は議員報酬のカットでまかなうことが可能。調査の深さは警察の方があると思うが、広さは議会の方が圧倒的にあると思う。関係者の発言が矛盾していてもそのまま全て公表すればいい」と賛成討論。 さらに並河議員は「住民からの要望で木を切ったことに対する議論が欠けていると思う。議員は住民に選ばれて議員になっている。住民と世界遺産の優先順位も考えてみればいいと思う」などと意見を述べた。 |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 19:09:51
[返信] [編集]![]() |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 18:56:16
[返信] [編集] 21時位から開票所から速報します。「和ネット」 |
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 18:24:52
[返信] [編集] ずれたけどおもしろかったです。勝浦いいですね。新宮は温泉はなかなか。時々 湯川にいきます。 |
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 17:54:10
[返信] [編集] かなり針路はずれました、羅針盤がおかしいんかな? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band