和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(290)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2100 2101 2102 (2103) 2104 2105 2106 ... 3189 »

Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 17:50:08  [返信] [編集]

原発がまぐろの話 面白いですね。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 17:03:57  [返信] [編集]



勝浦漁港市場で水揚げ後はここで燃料、食料、エサ、等を積み込み
船員は温泉で静養し又漁に出港です、
今日は千葉、宮崎、三重、等のマグロ船がいてました。
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 15:15:09  [返信] [編集]

○○てなんでっか 気になるわ
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 15:07:12  [返信] [編集]

これから風呂行きますのでお先に失礼します、もちろん温泉です。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 15:05:52  [返信] [編集]

>>761
それもやっぱり、支払いは現金が普通?
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 15:01:58  [返信] [編集]

セリは一匹ずつ尾の切り身で見れますが、1艘買いは見れません。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:59:55  [返信] [編集]

セリに賭けずに直接船主から買う方法もありますが、この場合は
1艘買いで全てのマグロを買い取る方法です賭けですが。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:53:36  [返信] [編集]

>>759
セリができないところでは、水揚げはできない。
自ずと水揚げできる港は限られてくるな。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:46:11  [返信] [編集]

勝浦のマグロ船も東北から南西諸島まで行きます、遠洋と違い
近海は生マグロが主流なので相場が同じなら近くの市場に水揚げ
するでしょう。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:43:36  [返信] [編集]

地元の人間やけど、勉強になるわ。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:35:33  [返信] [編集]

>>755
それで決済の辻褄を合わせているのでしょうね。
水揚げのセリの代金があるという保証で、燃料、食料が売れる
ということなんでしょう。
勝浦は、セリができるから、逆に、他港の船も水揚げできると
いうことなんでしょうね。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:35:22  [返信] [編集]

東京から勝浦はかなり遠いが帰りはマグロの箱に氷つめてトラックで築地まで直行や。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:30:38  [返信] [編集]

市場のセリ業者は確か二日以内の現金決済だったとおもうが。
マグロ船も同じような仕組みだと思います。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:28:01  [返信] [編集]

とくに地元の人間にとっては幼少時から知ってる常識的な話、まさに小学生レベルの話。勝浦いって、あんたら間違ってる。って演説してくればいい。
勝浦までの交通機関は
名古屋か新大阪まで新幹線できて4時間も特急のれば勝浦。名古屋からは南紀号、大阪からはオーシャンアローとスーパーくろしお。東京だったら白浜まで飛行機という手もある。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:24:23  [返信] [編集]

>>751
決済は、現金なのか、金融が絡むものかでも変わってくる。
たぶん、マグロ漁船の場合は、現金決済なんだろうな。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:18:03  [返信] [編集]

>>750
事実を言っているだけ。それを否定できる?w
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:16:57  [返信] [編集]

基本的にはどこの市場に水揚げするかは漁場の位置と全国の相場
でしょう、逐一全国の市場の相場は船上でも解りますから。
決済の話は簡単なことです、小学生レベルの話。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:15:57  [返信] [編集]

>>749
まだいってるのか、往生際のわるいこと
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:09:16  [返信] [編集]

>>747
他港より、所属港の方がいろいろな面で一番有利だろ。w

簡単な話だ。
Re: 武田というのは、デマを飛ばしまくるな インチキ学者か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/26 14:06:39  [返信] [編集]

>>745
タンカーや不定期船の代理店というのは、それこそ、江戸時代ぐらいからの仕組み。これで、とにかく決済をすませていた。

マグロ漁船の場合も最初に入港料とか払わないといけないから、それは船主が対応しているのだと思う。このあたりを船主が対応しているのなら、結構、手間がかかるなとは思う。
国内だから、振込み、電話連絡なんかは、そう複雑ではないだろうけど。このあたりの仕組みはおもしろそうなところがありそうだな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2100 2101 2102 (2103) 2104 2105 2106 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project