衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/21 0:49:30
[返信] [編集] IAEA会合 “日本は原発推進” 海江田経済産業大臣は20日、オーストリアのウィーンで開幕したIAEA=国際原子力機関の閣僚級会合で演説し、この中で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を徹底的に検証したうえで、安全確保を大前提に、原子力政策を引き続き進めていく考えを表明しました。 IAEA=国際原子力機関の閣僚級会合で、日本時間の午後5時半すぎから演説した海江田経済産業大臣は、冒頭、福島第一原発の事故に対する世界の支援に改めて感謝の意を表したうえで「今回の事故から徹底的に教訓をくみ取り、原子力に関係する人々が共有することが大変重要だ」と述べました。そして海江田大臣は、事故の教訓として、▽大規模な自然災害や、すべての電源の喪失などの深刻な事故への備えのほか、▽国際的に情報を共有する体制の強化、それに、▽原子力安全の責任の所在の明確化などを挙げました。そのうえで海江田大臣は「わが国は、事故の徹底的な検証を踏まえ、原子力発電の最高水準の安全性を確保するために抜本的な対策を講じ、安全確保を大前提として、今後の原子力政策の進め方を検討していく」と述べ、安全の確保を大前提に、引き続き原子力政策を進めていく考えを表明しました。IAEAの天野事務局長は、閣僚会議のあと、NHKの取材に答え、「海江田経済産業大臣の演説には中身があってよかった。各国はいろいろな角度から発言しているので、学ぶところが多い。これから専門家会合が始まり、会議はいよいよ本格化する。きょうの終わりには閣僚宣言を採択したい」と話しました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110620/t10013652791000.html |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 23:50:46
[返信] [編集] 引用:
|
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 23:45:18
[返信] [編集] ある議員がとんでもないコウモリ野郎ってのは知ってる 町長派の町民には町政を褒めて 反町長派の町民には町長をけちょんけちょんにけなすとか |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 23:40:36
[返信] [編集] 丁寧に教えてもらったのに アホみたいな返事 |
福島沖を通る航路が運行再開 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 23:24:54
[返信] [編集] 福島第一が海側に放出していた放射性物質も一段落したのか、太平洋フェリーの名古屋・仙台・苫小牧間のフェリー航路が6月より再開されているようだ。 苫小牧〜仙台〜名古屋航路の通常運航再開について http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20110520.html |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 22:59:03
[返信] [編集]![]() |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 22:34:24
[返信] [編集] ふうーん。わかった。 |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 22:10:24
[返信] [編集] >>762 アンカーの使い方 アンカーの やり方 ご存じ無い方も おられるようなので書いておきます。 パソコンなら直接入力か半角小文字で 、 携帯なら半角記号で 『>』 を 2つ 入力した後に レスしたい『相手の番号を 半角小文字で』入力 。 たとえば、レス番号 1さんにレスしたい時は >>1にします。こうすることで アンカー を入れた番号に カーソル(マウス)合わせるだけで アンカー番号にジャンプ出来るのでどの意見にレスしたのか、 すぐわかり 古い書きみにレスしてる場合など ページを変えたり、スクロールしなくてよく大変便利 |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 22:08:44
[返信] [編集] スレ主長文すぎ。 もっと分かりやすくまとめられないか。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 22:00:15
[返信] [編集] >>637 政府は1号機が爆発してからなにをやっていいのかわからず大混乱に陥ったみたいだね。 初動でなにが起こっているのか、正確に判断できなかったみたいだ。 菅も外国人献金で辞める寸前で助かって、原発を利用して起死回生をというスケベ心を持たなかったらまだマシだったのかも。 辞める寸前でなければ、対応は、全然違ったのかもしれないな。 初動にこのあたりのスケベ心がかなり入っていたのではないかと疑われる話が多々あるね。 |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 21:58:48
[返信] [編集] 掲示板とかで便利な機能。ネットで検索したら、詳しく出てますよ |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 21:48:17
[返信] [編集] 自民党とか民主党とか選ぶのは国民です。ただ現在ではマスコミに支配されている面が大いにあります。現民主党政権もマスコミに作られたのでは、政権を持たされその政権の能力を試されるのは国が危機にさらさせた時ではなかろうか今回の津波災害、原発事故に於いて一時を争う時の対応が余りのふがいなさが今日の災いをもたされている事は事実である。民主党は鳩山の失態をこの災害で災い転じて福となすを出来なかった。チャンスだったのにそれだけ能力がなかったと言う事です。これが他国からのテロや侵略でなかった事を良しとしなければ。 |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 21:01:07
[返信] [編集] アンカーって何ですか?教えてください。普通にパソコン使ってるけど何も見えないんですが? |
Re: 世界遺産の森林無断伐採か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 20:47:48
[返信] [編集] 明日の市議会で4番目の上田議員に続いて5番目に福田議員が この問題について質問します。 |
Re: 世界遺産の森林無断伐採か? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 20:40:12
[返信] [編集] ただの理事なら無理でも市議会議員の理事なら出来るんじゃない? さっさと辞めるか辞めるの嫌なら坊主にしたらどうですか? |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 20:33:15
[返信] [編集] 投票依頼はだめですが、事実であればこんな候補者はだめですは まったく問題ありません。 |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 20:28:38
[返信] [編集] さあ、いよいよ明日から選挙戦です。 清く正しい選挙をしてもらうためにも、我々も候補者の個人名や容易に候補者を特定できる書き込みを自粛しましょう。 明日午前8時30分受付開始なので、書き込みはそれまでに、ということで。 |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 20:16:04
[返信] [編集] スレ主さん明日からの新宮市議会を傍聴に行かれますか? もし行かれたら感想とかをこのスレで書いていただけますか? |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 19:59:50
[返信] [編集] 牛乳滞納本当ですか? |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 19:58:37
[返信] [編集] 並河市議明日からの議会で一般質問二番手で質問します。 1、市長の政治姿勢について 若者政策、教育に関して 2、農山村政策について 空き家、空き農地等に関して 3、防災対策について 震災を受けての今後の取り組みに関して 4、まちづくりについて 文化複合施設に関して |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band