衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 那智勝浦町議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 8:26:13
[返信] [編集] 総務課防災係も災害対策本部に同席した議員がいたのなら本当のことを回答しないと役場がウソをついたことになる。 実名を町広報誌と地元新聞に公表せよ、と言っているのだから公表してあげたらいいではないですか。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 8:08:08
[返信] [編集] >>604 後始末の話だろ。 チェルノブイリなんて、事故後も原発稼動していた。 後始末をどのようにしたのか?という問題だな。 福島の問題ではなく、次に続く問題に移ったということだ。 政府が、どのように関与するかが問題になってきているからな。 今までは、玉虫色の原子力政策で、自治体と電力会社に丸投げで、 シナリオ作らせて、メクラ判だったのな。これが国内での推進政策の実態。 国外では、原発、再処理施設、高速増殖炉と電力会社のプルトニウムで、ハッタリの実質的核保有国ヅラしていたのな。 それがこの事故で、つぶれてしまった。 民主党の連中もさすがに荷が重くなって、自民党と組みたがっているのは、もう連中では判断ができないから、自民党に泣きつき始めたのだろ。 どう政府が動くかによって、当然、各人の行動が違ってくるだろ。 いくつかのシナリオが考えられるから、「どう動くのだろう?」だ。w 東京の放射能障害なんて、今までのデータから、十分予測できただろ。和歌山の放射性物質量の100〜10000倍の放射性物質が降っているのだから。今から騒ぐのなんて、間の抜けた話だと思わないか? もう対策が打てているのは打っている。後の祭りに入っているということだ。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 7:32:42
[返信] [編集] 偏っているのはどっちだろうか。なにかというと社会主義だの、左翼だの。その思考こそ単純だ。まあそんなことはどうでもいい。 しかし断じて事故は終わってない。チェルノブイリが終わったか、あれが終わったといえるか? 福島ははじまったんだ。 『いったい 政府はどうするつもりだろうということだ』だって? なんでそんなに他人事なんだ?呑気なんだ? テレビのワイドショーでも東京での放射能障害(鼻血等)にふれだした。もうさすがに無視できなくなってきたんだろう。なにが収束にはいっているだ。目を覚ませよ。 |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 7:07:39
[返信] [編集] よく2人で買い物してる |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 6:39:00
[返信] [編集] 福島第一は、もう新たな爆発はなく収束に入っている。 これから起こる問題は収束に関わることで、新たな原子力事故に 結びつくものはない。だから、事故は終わった。後始末が残って いるということだ。 後始末は、当然、今後のややこしい問題に関わるところもあるけどな。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 6:21:51
[返信] [編集] >>601 今回の事故で目の前の現実が中国になってしまったのよ。 偏っている上、単純だから、わからないのだろう。 だから、自分の意見と合わないのは、原発推進とか言い出す。w 原発推進しようにも、それ以前の問題が出て来ているのだよ。 これは、今まで、玉虫色で逃げていた原子力政策が、福島の事故で逃げられないようになってきた。 いったい、政府はどうするつもりだろうということだ。 原発を残すのも地獄、脱原発をするのも地獄で、逃げられないことになってきている。 偏って、単純だから理解できないのよな。w |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 5:42:56
[返信] [編集] 福島が終わった?まだ始まったばかりじゃないだろうか。正気か?そんなこと考えているから、わけのわからんこといっているのか? 中国の原発、核実験は脅威なのは間違いないだろう。 しかしまず足元の火事を消さねば、はなしにならんだろう。 福島の原発の後処理、そして日本の原子力の今後を真剣に考えるときじゃないのか。もちろん国際的な協調も同時にすすめなけれならないことは間違いない。中国はさまざまな害毒を垂れ流してきて、我々はそれを非難してきたわけだけど、今回は日本が世界に害毒を垂れ流してしまった。それがどこまで深刻なものか、日本国内の現状もふくめて誰もまだわからない。それでよく終わったなんていえるな。君にとっては全くの対岸の火事のようだね。 だいたい中国の原発にたいして我々が何ができるというのか、おしえてほしいね。中国に攻め込んで力ずくでやめさせるとでもいうのか? そんなことここで考えてどうするんだよ。ただ目の前の現実からにげているだけじゃないか。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 5:32:21
[返信] [編集] 日本は非核保有国だから、原発はIAEAの査察を受けなければならない。 しかし、中国は核保有国だから、原発はIAEAの査察を受けることがない。 つまり、中国の場合は野放しなのよ。 これが、どれくらい危険かわかるの? |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 5:11:20
[返信] [編集] >>598 原発で海水を使って冷やしているものは特別な場合を除き二次冷却。 二次冷却は、一次冷却の熱交換のために用いるもの。だから、一次冷却とは混合しない。復水器って、なにをするものだと思う? 一次冷却水を復水するためのもの。だから、当然、海水は二次冷却。その海水は、一次冷却水と混合することなく、海から取り入れられ、海に流す。こういう構造だ。 福島はもう終わった話だろ。むしろ、次の脅威は中国の原発なんじゃないの?w 福島第一でわかったように、大量に放出された放射性物質の大半は、偏西風に乗って、太平洋に拡散された。 同じように、中国の原発が爆発すると、放出される大半の放射性物質は、偏西風に乗り、日本列島を襲うのは間違いないだろ。 この量は、福島第一で福島県、関東地方に降ったものなんかと比べるとものすごい量になる。 だから、おかしな話ばかりしているから、ポイントが見えないようになる。w 脱原発・反原発なんかどうでもいい。この中国の脅威をどうにかする方が先だろ。福島も収束作業しているし、各原発の安全基準も今より高くなるが、それは日本国内だけ。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 4:38:42
[返信] [編集] http://www.visa-tokyo.com/philippin1.htm |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 3:23:14
[返信] [編集] たしかに原子炉を冷却しているのは真水だけど、いわゆるフクスイ機の冷却に大量の海水を使用する。 別にキチガイだなんだ、と大騒ぎすることでもないだろ。 そういうのを揚げ足とりっていうんじゃないのかな。 原発推進派も君みたいなのがいると迷惑するだろうな。 もっとまともな反論しろよ。 福島がどういうことになっているか、わかっているだろ。あんなあぶないものやめよう、ていうのは至極まともな精神だとおもうぞ。 それをくそみそにいうあんたの頭を冷却してみればいいんじゃないかな。それとも電源喪失したか? 結局、あんたにとって原発は対岸の火事。他人の痛みがわからない、おこちゃま。想像力にかけた欠陥人間、自覚しろ。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 3:12:56
[返信] [編集] 海辺にある原発は普通に海水を冷却につかっていると思うが・・ |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 3:00:01
[返信] [編集] >>591 >>569 なんか、よくこれだけデタラメかけるなと感心するわな。 ここまで、バカも珍しいぞ。w さすがに↓にはびっくり。w >原発は「燃料棒の猛烈な高温を大量の海水で 冷やし続ける」システム 燃料棒を海水で冷やすようなことをしている原発は世界中どこにもない。福島は真水がなかったから緊急に海水で冷やしている。 >海水温度が高くなった分だけ、海水にとけ込ん でいたCO2が大気中に排出されていく。 CO2って、こんな性質があったの?初めて知ったぞ。w >原発は、「海面から大量のCO2を発生させるシステム」であり、「CO2を出さない」というのは大ウソ! これもびっくり。単に、燃焼を伴わないから、CO2を吐き出さないので、これだったら、オカルト。 まだまだ、突っ込みどころが多いがよく、ここまでキチガイ論理ができるな。並のキチガイじゃなさそうだな。w |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 2:44:41
[返信] [編集] テレビでも新聞でも、水わかす比喩にダイナマイトを使うか?w どうも、このバカ、本当にわかっていないみたいだな。w |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 2:40:48
[返信] [編集] 自作自演しないといけないぐらいのバカなのか。w |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 2:39:56
[返信] [編集] >>591 自作自演 乙。w |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 2:17:05
[返信] [編集] NHKかんさい熱視線『シリーズ関西と原発 津波への備えは 』 http://youtu.be/l0rYuWtNAQ8 かなり厳しい関電への糾弾です。関電ちょっと許しがたい欺瞞です |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 2:11:52
[返信] [編集] >>569をよく読みましたが、核爆発させて発電するとは書いてないようです。 発電方法についての説明もテレビや新聞でもよく見かける説明とおなじで、わかりやすく噛み砕いた表現ですね。 『爆弾爆発させて水わかす』、といっているのは589自身ですね。 ちょっとみっともないですよ。 |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 2:08:01
[返信] [編集] そういやレシプロエンジンの発電機はシリンダーの中で、希薄化されたガソリン爆発させて動力を得て、その回転力で発電するから、 あのバカは、原発は、原爆を爆発させて動力を得て、発電しているのと思ったのかも。w あのバカの火力発電は、ダイナマイトを爆発させて動力を得て、それで、発電するのだろうな。w 脱原発派・反原発派ってすごい発電を思いつくな。w |
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 1:53:08
[返信] [編集] 爆弾爆発させて、水沸かすとか言っているようなレベルだと 燃料電池なんてわかるはずがないしな。w 電力会社の電気使うのが嫌だったら、ガス会社の天然ガス使って、 自家発やったらいい。その方法は、天然ガスのレシプロ発電、 ガスタービン発電、燃料電池とある。 副産物として、熱発生があるので、それを使ってお湯を沸かすこともできる。今のところかなり割高だが、これから、天然ガスの価格はかなり下がる可能性がある。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band