衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/15 0:22:26
[返信] [編集] 菅氏の言動に違和感…国会事故調で東電前副社長 国会の「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」(黒川清委員長)は14日、東電顧問の武藤栄前副社長から昨年3月の事故発生後の状況などについて聴取した。 武藤氏は、菅首相(当時)が昨年3月15日の早朝、東京・内幸町の東電本店に乗り込み、「(福島第一原発からの)全面撤退はあり得ない」と発言したことについて、「一部の作業員の撤退は検討していたが、全面撤退の議論は一切なかった。(菅氏の言動には)違和感があった」と述べた。菅氏の行動は事実誤認だったとの認識を示唆したものだ。 菅氏が事故発生翌日、第一原発を視察した際、吉田昌郎所長(当時)から携帯電話番号を聞いていたと説明したが、菅氏から吉田氏への電話での指示内容は「知らない」と述べ、首相指示が社内で共有されていなかったことを認めた。 (2012年3月14日23時10分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120314-OYT1T01120.htm |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 22:43:38
[返信] [編集] 民商にマルサは入らないのか? |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 22:35:17
[返信] [編集] 日本にそんな脱税の組織あるのか知らなかったな、 パチンコ屋はそこの組織に頼むから税金を脱税出来るんだ〜 そうか〜 脱税団体か。 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 22:25:21
[返信] [編集] それがどうした。 |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 22:18:28
[返信] [編集] 民商とは民主商工会の略称。共産党系の団体です。 なぜ民商に確定申告を頼むと税金が安くなるか。 答えは簡単です。脱税しているからです。 民商では家事費を必要経費に算入してしまいます。もちろん所得税法ではそんなことは認めていません。とにかく税金は払わないという方針で確定申告します。当然税務署には目をつけられやすくなりますね。 私は民商は脱税団体だと思っています。 |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 22:08:30
[返信] [編集] 民商は北朝鮮系だと聞きます、 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 22:02:52
[返信] [編集] なさけない。自分が安全ならば他はどうでも良いのか。そういうことを発信する神経が哀しい。 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 21:52:24
[返信] [編集] 御所市と五條市との市境はあの地形だと分水嶺になっているだろうな。 地下水脈が分水嶺を越えるなんて普通はないから、この処分場は奈良盆地の大和川流域ということになるだろうな。 例外もあるだろうから、例外ならきっちり指摘しないと紀ノ川どうのこうのは、悪質なデマになってしまうぞ。 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 21:37:46
[返信] [編集] 問題は放射性物質をちゃんと処理出来ない(埋めれば何とかなるとか考えている)のに、引き受けている事。 これが東京や大阪などの自治体がやるとしたら、漏れないように念入りにやるだろう。(それでも漏れる可能性はある) しかしこういう産廃業者は利益の事しか考えないので、コストがかかる対策をするはずもない。 もし近隣を汚染させても保障能力も無いし、保障する気も恐らくない。 数ヵ月後、奈良の水道水からセシウムが出始めたらもうその時は遅い! 奈良全域そして和歌山・大阪の河川も汚染される! |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 21:34:02
[返信] [編集] 民主と違って民商か、ややこしいな。 何処にあるんや? 商売人の税金が免除してくれるのか? そんな組織あったんやな、知らんかったよ〜 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 20:58:15
[返信] [編集] 奈良も終わったか、どんどん買える食材が減っていく。 そして俺の住む和歌山県にも汚染がどんどん近づいてきた。 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 20:47:19
[返信] [編集] 南都興産の最終処分場(御所市重阪←「へいさか」と読むそうです。)の下流に位置する川は 曽我川というそうです。 ソースはゴミ問題を扱っている共産党員?のサイトのみなので心許無いですが、 「南都興産 右翼暴力団も乗り出す」でググると一番上に出てくると思います。 サイト内の結構下の方。 更に曽我川は大和川に合流していくので、水系としては吉野川とは違うようです。 曽我川流域の自治体は↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E6%88%91%E5%B7%9D ちなみに吉野川の分水路がどうなっているか見ると、 津風呂ダム→下渕頭首工までは普通の川(吉野川)、 下渕頭首工からは殆どが地下水路を通っているのが、国土地理院の地図から分かります。 西水路と東水路が分岐する辺りで一部が地上に上がっており、 曽我川と近いので洪水などが起こるとどうなるのかな?という不安はありますが、 曽我川の水が吉野川分水に流入するのは、等高線を見たところ曽我川の方が土地が低いので、 流入はまずないかな? 吉野川分水の用途は、 http://yamatoheiya.or.jp/index.html の「吉野川分水の多面的機能」を見ると、 農業用水を主としているようです。 また、分水を大和川の水質汚染を薄めるためにも使ってるとか。 ついでに奈良の水系図→ http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-17213.htm 私も五條の野菜等を買っているので気になって調べたのですが、五條は紀ノ川水系なので、 大丈夫かな?と今のところ思っています。 最終処分場の下流が曽我川という前提で調べた結果だけど、 違って無い事を願う。 |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 20:17:07
[返信] [編集] 日本共産党と深いつながりをもつ商工団体です ↓をご覧くださいませ. 【民商(民主商工会)】 日本共産党系の商工団体。「商工会」の名称を持つが、国金のマル経融資の対象とはならない。 会費は月払いで月5000円くらいか。加入者のほとんどが個人事業主と零細企業。 民商はまず税務面に非常に強く、確定申告や小規模法人の決算時にはかなり頼りにできる。 それらの書類作成を代行してくれるわけではないが、自分で作成しながらわからない部分を教えて もらうというスタンスで指導を受けることでよいだろう。その指導は的確かつわかりやすい。 また、税務調査が入った時などはすぐさまとんできて徹底抗戦してくれる。 その他多重債務整理や対ヤミ金、国保料の減免申請の交渉手伝い他を得意分野として相談事には 熱心に対応してくれるので、民商によって救われたと言う声も多い。「相互扶助」が民商の基本的精神であり、 困りごとは会員みんなで協力しあって解決していこうといった考え方であろう。 その活動は借換融資制度を断られた事業主を支援して保証協会に抗議と交渉に行く、 国保保険証を取り上げられて病院に行けず困っている事業主を支援して役所に抗議と交渉に行く、 といった身近なものから、消費税増率反対デモ、イラク派兵反対署名活動などグローバルなものまで さまざまであり、活動状況は毎週発行される「全国商工新聞」で詳しく読むことができる。 この新聞は民商に加入せずとも新聞購読のみを申し込むこともできる。(月400円) あと、地区ごとに10〜20名程度だったと思うが「班会」が組織され、会員が当番制で会費の集金や 商工新聞の配布を受け持つ。入会後は当然その班会に入り、当番が回ってきた時にはそれらを しなければならない。 その他公的融資についてもわりと詳しく、申込についての相談には親身にのってくれる。 飾ることなく実情を話し、どういった方法をとるのが最適かを相談すればよいだろう。 申込のアドバイスや申込の代行までやってくれるが、民商を通して申し込んだからといって融資可否に 大きく影響が出るものではない様子である。 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 20:13:41
[返信] [編集] それがどうしたじゃねーよキチガイが 産物がダメになるんだぞw |
Re: 民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 19:19:14
[返信] [編集] 民主商工会とはどういうところですか? |
民商に入ると税金がいらない | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 19:14:12
[返信] [編集] よく聞きますが民商に入会すると 税金が優遇されると聞きますがホントですか? |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 18:12:59
[返信] [編集] この集団は本当に悪いの一言につきる |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 13:06:30
[返信] [編集] 他人の容姿をどうこう言うんじゃないけれど輿石東幹事長、公人だから言っても問題ないと思うけどはじめてお見かけした時「ナイトミュージアム」の実写版かなと思った、その人が言論を統制するような発言するとはまるでホラー映画の世界だな。 |
Re: 奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 12:31:25
[返信] [編集] >奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? それがどうした。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 9:55:44
[返信] [編集] 仁坂知事・・・・ 職員を信頼してるのなら、犯罪が発覚したならば 監督責任をとりなさい。 入札妨害もね! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band