衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 9:52:12
[返信] [編集] 県西牟婁振興局元職員の証紙売上金横領:元県職員を起訴 県収入証紙の売上金を着服したとして、和歌山地検は12日、 元県西牟婁振興局総務県民課主査、田渕省吾容疑者(45)を業務上横領罪で起訴した。 |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 9:49:56
[返信] [編集] 絶対許されへん行為や 仁坂も職員も県民・有権者を欺いてる行為やないか。 |
奈良が神奈川、千葉から放射能汚灰を受け入れ中 紀の川汚染の可能性ありか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 8:40:25
[返信] [編集] 【奈良】産廃業者が放射能汚灰を受け入れ中 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331224990/ 641 :地震雷火事名無し(奈良県):2012/03/13(火) 20:00:52.19 ID:0NrG0ORx0 民間の産廃の権限は奈良県にあるらしいから 全ての悪は奈良県ですね… 645 :地震雷火事名無し(関東・東海):2012/03/13(火) 20:39:49.41 ID:32v48I6PO 南都興産の最終処分場、御所市重阪329をGoogleマップでみると吉野川まで最短4、5キロだよね? 吉野川は和歌山県では紀の川… 上のレスで紀の川は関係ないみたいなのがあるけど関係あるのでは? 地下水脈で放射性物質が、吉野川、紀の川に流れ込めば和歌山県の住人はアウトの予感がするのだがどうだろうか? 癌に一直線? 和歌山県の産物、柿もミカンもリスクの幅が違ってくるかもしれないのが怖いね… もし、放射性物質が吉野川に流れ込めば和歌山の人々は水源地に毒を入れられたようなものだよね? 推測だからなんとも言えないが怖いな… 646 :地震雷火事名無し(関東・東海):2012/03/13(火) 20:49:09.21 ID:32v48I6PO >>644 放射性ガレキじゃなくてもっと濃縮されて刺激的な放射性焼却灰なo(^-^)o >>645 自己レス 紀の川じゃなくて紀ノ川だったよ 和歌山は原発誘致も住人の反対で乗りきった県なのにね(´・ω・`) 367 :地震雷火事名無し(奈良県):2012/03/11(日) 17:29:35.14 ID:rvPMc8Fo0 >>365 700万トンじゃなく700トンみたいですね。すいません間違いました。 700トンはy_m_mama って言う人のツイッターの情報らしいです。 他の書き込みでは神奈川からも330トンだそうです。 776:地震雷火事名無し(奈良県) 03/08(木) 21:42 O1s9fhbl0 [sage] さらに南都興産が去年、千葉県の市川から引き受けた焼却灰は700トンらしい・・・。 ソースは>>658に載ってるツイッター。 これだけ大量の焼却灰を受け入れてるのだから、汚染は広がると思う。 >>767さん、>>770さんの説明を読んで、更にそう思った。 167 :可愛い奥様:2012/03/09(金) 07:23:40.07 ID:ydT7E8pW0 緊急自然災害板からの情報。 もう奈良と大和川周辺の大阪の農作物は買えなくなる? 奈良では県や市が受け入れていなくても、民間業者が焼却灰を受け入れていたことが発覚して、西日本専用スレで大騒ぎ。 (こういうケースは奈良県だけじゃないかもしれません。) 現時点で分かっているその奈良の民間業者が受け入れた焼却灰の量は、神奈川から330トン、千葉から700トン。 その他、山梨などからも受け入れ済みらしい。 688 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/14(水) 03:24:07.95 ID:7kZ/qV4+P いろいろ言われてるがそのまま投棄したんだろうな 近畿のど真ん中に風穴が開いてしまった「なんじゃ!こりゃ〜〜!!」ってなもん 和歌山、奈良、大阪の南河内は死んだ。近畿も落ちた。日本滅亡秒読み段階 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 8:01:54
[返信] [編集] まるでカルト団体と一緒だな。 写真なんか撮って何をしようって思ってんだろ? オッソロシー。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 1:25:14
[返信] [編集] 民主党職員が、街宣に抗議する人にカメラを向けて近距離から撮影。 抗議していた女性、カメラを遮るように手を出し一歩前に踏み出す。 そこで民主党職員、その女性の髪の毛をつかみ女性の首をつかんで押さえ込もうとし女性ともみ合う。 女性が悲鳴をあげ、民主党職員はその後も写真を数枚撮って 民主党の街宣カーに引きあげる。 演説していた近藤洋介は職員をつれそのまま街宣カーで引き上げ。 現在 この女性ら警察呼んで事情聴取中とのこと。 一部始終の動画(ニコニコ動画) http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240051 民主党関係者が女性に暴力!マリオン前 http://www.youtube.com/watch?v=PayoHHi1Jvw |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 17:51:13
[返信] [編集] 「電波止めるぞ!」 民主党幹部が目の敵にする表現の自由 「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止めることができるだぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」 いまどき、こんな暴言を吐く政治家がいたとは驚くほかないが、これは民主党の輿石東幹事長の発言である。 「2月23日の幹事長番記者たちとのオフレコ懇談での発言でした。『野田政権が、税と社会保障の一体改革から社会保障の部分を切り離し、消費増税法案を先行させる見込み』というフジ他各社の報道を問題視し、『間違った情報を流しやがって!裏を取っていない情報を流すな!』と恫喝した」(大手メディア幹部) 輿石氏は「間違った情報」と言うが、報道の元になったのは、同じ日の前原誠司・政調会長の会見。前原氏が年金一元化など社会保障関連法案の提出を4月以降に先送りすると発言したため、前述のような報道になったのだが・・・・・・。 「民主党幹部の言うことがバラバラなんですよ。原因は党をまとめられない輿石氏の力量不足に他ならないのですが、自分のことは棚に上げ、マスコミに八つ当たりしている」(同) それにしても、野田政権幹部のメディアに対する高圧的な姿勢は悪質だ。輿石氏は2月1日にも、朝日新聞の見出しが気に入らないとして、「またやったな!政治部長を呼んで抗議するからな」と吠えている。 前原氏も、産経新聞に「言うだけ番長」と揶揄されて激怒し、同紙記者を会見から排除。与野党からの批判で撤回したが、政治家としての器量の小ささを、自ら曝け出した。 さらにポスト野田の有力候補とされる玄葉光一郎外相も、2月9日の番記者とのオフレコ懇談で、沖縄の米軍基地再編問題に関する報道が気に入らないとして、「とくに共同通信の解説が酷い」などと、くどくどクレームをつけたという。 かつて小泉進次郎議員から「自由があるのが自民党。自由がないのが民主党」と揶揄された民主党だが、意に添わない報道を目の敵にする姿勢は目に余る。 この人たちには報道や表現の自由という常識は通じないらしい。 『週刊現代』2012年3月17日号より http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31976 |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 9:47:41
[返信] [編集] 仁坂知事と偽計入札妨害で検索したら、 産経新聞の記事載っていました。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 9:30:38
[返信] [編集] なんか努力する方向間違っとんちゃうか 自治労、日教組、連合と縁きれよ まともな政策、何もできてないやないか |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
仁坂知事をはじめ和歌山県庁職員! 2012/3/13 9:27:41
[返信] [編集] 既得権益に全く関係ない,和歌山県民にしわ寄せをする最低な, 仁坂知事をはじめ和歌山県庁職員! 本当に腐った奴等だ!… |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 9:20:33
[返信] [編集] 組合活動ばっかりやってる 無能で高給取りのバカをリストラしろよ |
Re: 和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 9:16:46
[返信] [編集] 職員は相当悪いし知事の監督責任は重大だと思うわぁ。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 1:22:13
[返信] [編集] 手塚補佐官 今度はネットで銘酒探し 野田首相へのゴマスリ必死 議員会館でネットオークションに興じていたことを週刊誌に報じられた手塚仁雄首相補佐官(45)。反省し、しばらくおとなしくしていると思いきや、懲りずにまた手を出しているようだ。今回のターゲットはミニカーでも、9万400円のクロムハーツのブレスレットでもなく“日本酒”。 「野田首相は大の日本酒好きです。お気に入りは『越乃寒梅』ですが、最近は福井の『黒龍』、山形の『十四代』も愛飲するようになった。ともに限定品の銘酒で入手が難しく、手塚さんが必死になってネットで探しているようです。『どこで買えるのか』と相談された議員もいます」(官邸関係者) 手塚といえば2002年の民主党代表選の時から、野田を支える側近中の側近。毎週木曜日の昼に開かれる野田グループの会合でも、かつて弁当係をつとめ、焼き肉、トンカツ、うな重といった野田の大好物をそろえて気に入られた。党内には「またゴマスリか」「ネットはもうやめろ」との批判が上がっているが、手塚にはどうしても点数を稼がなければいけない事情があるようだ。 「あまりに口が軽いため、『いい加減に手塚をクビにしろ』という声が官邸内で高まっています。先月、寺田学議員が首相補佐官に就任し、バリバリ仕事をこなしていることも拍車をかけている。今月6日夜のグループ懇親会で、手塚は若手議員に『補佐官は朝が早くて大変だけど、俺が首相を支えている』と強がっていましたが、内心はヒヤヒヤ。何とか首相に守ってもらおうと必死なのです」(民主党関係者) ゴマスリだけうまい部下と、それを重用する首相。もはやつける薬もないか。 http://gendai.net/articles/view/syakai/135576 |
Re: 熊野神社での祈願 エイズとイルカ漁の日本列島からの撲滅を! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 0:40:37
[返信] [編集] 日本全国に熊野神社はいくつあるのだろうか? |
Re: 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 0:33:54
[返信] [編集] 日本も海兵隊を創設して中国から島々を守れ! |
Re: 和歌山県の空家率が全国第3位に!6軒に1軒の割合! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 0:31:54
[返信] [編集] テレビ和歌山、葬儀社の宣伝ばっかり! |
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 0:30:44
[返信] [編集] 105番君は公務員だそうです! 恥ずかしいのは君だろ! |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/12 21:06:08
[返信] [編集] 組合に支援してもらっても、組合幹部には90%の組合員は面従腹背でっせ、なんの役にもたたんで |
和歌山県庁職員の不祥事 | |
ゲスト |
県庁舎管理委託、入札に「疑念」 知事が改善指示、不 2012/3/12 17:30:09
[返信] [編集] 県庁舎管理委託、入札に「疑念」 知事が改善指示、不正は否定 ■総合評価で1200万円逆転 県庁南別館の庁舎管理運営委託事業の一般競争入札をめぐり、 「落札業者の決定過程で県側に不正行為があった疑念がぬぐえない」として 入札参加業者らが県に事実関係をただす事態が続いている。 8日の県議会一般質問でも、県議が入札の不自然さを指摘。 仁坂吉伸知事は「改めるべきところもあった」として改善を指示したことを明らかにしたが、 不正行為については全面的に否定した。 問題の入札は昨年12月26日に行われた。 南別館の清掃・警備などを請け負う事業で、予定価格は3年契約で約2億5千万円。 入札は価格の安さのほかに、業務向上に関する業者からの提案を外部委員会の審査で加算点として加味する総合評価方式で行われ、 県内でビル管理などを請け負う2社の企業団体が1億7千万円で落札した。 落札価格より1200万円安い金額で入札した業者があったが、加算点の差で逆転した。 参加業者らが不信感を抱いた最大の理由は、入札に立ち会った県管財課職員らの行動だったという。 入札会場では各業者の担当者の前で事前に提出していた入札金額が開封され、同課職員が入札執行調書に記入。 公共事業の入札では不正を防ぐため、結果発表まで職員も業者も出入りしないのが通常だが、 今回の入札ではその場で落札業者を発表せず、職員全員が一時退出した。 業者らはほかにも、「落札業者が審査委員を事前に知っていた」 「入札執行調書は同課職員が『1人で記入した』としているが、 筆跡が違う」などと指摘し、「職員が退室した際に加算点書き換えなどの不正があったのではないか」と主張する。 県は「退室は委員会に最終確認するためだった」「審査委員は公開の対象となる情報だった」と疑惑を全面否定。 筆跡について指摘された職員も取材に対し、「普段から2つの書き方を使っている」と説明した。 この日の一般質問で、尾崎太郎議員が「業者が不信感を抱くのは当然で、入札は妥当性を欠く」と主張。 仁坂知事は「加算点の差し替えなどの不正行為はなかったが、結果として入札者に疑問や誤解を与えた。 少なくとも入札者の面前で計算をし、落札者を決定する手続きに改めたい」としている。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/12 17:18:27
[返信] [編集] やっぱ人は見かけでは信用出来ないね。 裏で何をしてるのやら。 |
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/12 11:42:22
[返信] [編集] >公務員への誹謗は良くないが、中傷はOKだそうです! 良かったね 恥ずかしくないですか? 情けないですね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band