和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(290)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2142 2143 2144 (2145) 2146 2147 2148 ... 3189 »

Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 13:17:30  [返信] [編集]

今は、まん〇や忙しいやろから…

15時頃に書き込みしてくれると想います。
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 13:14:04  [返信] [編集]


どうぞ!
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

スレ主 2011/6/18 12:56:11  [返信] [編集]

給食に関しては、154さんのおっしゃるようなことを市として行っていき、それと同時に、もちろん弁当を持たせるという選択支も用意するべきであると思います。

どこの自治体であったかその後改善されたのか定かでないのですが
放射能汚染による保護者の不安から「弁当を持たせる」という選択を学校側が禁止していた市あったと認識しています。

そういった暴挙ともいえる対応は放射能汚染に対する無関心や無知が原因と思われるので、そのようなことがこの地では起こらないように、世論を高めていければと思います。

少し話がそれますが新宮の保育所で、子供達に持たせるのは白米と決まっており玄米は禁止されているところがある、と聞きました。
そういた方針には賛否両論あると思いますが、私個人としては広い意味での放射能対策(食べ物から免疫力を高めていく)という意味でも反対です。

Re: 新宮市の親切なパソコン屋さん
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 12:52:13  [返信] [編集]

昨日今日って閉まってるけど、閉店した?
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

スレ主 2011/6/18 12:32:59  [返信] [編集]

>151さん
長期的な展望というのは放射能対策という点からですと、万が一汚染された地区や区域があった場合、汚染をできる限り取り除き、再生する努力をもちろん行政としてしていただきたいです。

例えば、農地であれば耕さずに、放射性物質絵を吸収しやすい菜花やひまわり、エゴマを植え、成長後そこから搾り取った油をエネルギーや食料として使用し(油には放射性物質は出ないという数々の見解が正しいと市として判断としたらですが)残りの植物は放射性物質を更に取り除く浄化槽のようなものを作り、最終的に残った核のゴミは東電にお返しして処理をお願いするのがよいのではと思います。それにかかる費用ももちろん市民の税金ではなく、一旦立て替えるとしても、最終的には行政から東電に請求すべきだと私は思います。

それと同時に菅首相が最後に通そうとしている発送電分離の法案が可決されれば、(されなくてもなおさらですが)地域独自での自然エネルギーを使った発電を促進していくべきであると考えています。戦前はこの地域は木材からでたチップで発電し地域の電気を賄っていたと聞いておりますし、行政としてうまく仕組みをつくることができれば不可能な話ではないと思います。電力の自給自足ができれば、雇用の増進と共に今後の核施設等の紀伊半島進出を防ぐ予防線ともなり得ると思います。

長期的に考えていくべき事項は他方に渡り、誰かに寄りかかるのではなく、一つ一つ、市民と行政がお互いの立場から熟考し模索していく他ないのではないかと思います。

長くなるのとりあえずはこの辺で。


Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 12:27:41  [返信] [編集]

アンアンオーナーの見解をお願いします。

どうぞ。
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 12:25:06  [返信] [編集]

常識はずれな店やね、アンアン。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 12:07:15  [返信] [編集]


時節柄、給食の食材の産地をまず明確にし、それが北関東、および東北のものなら、独自に検査、その結果を明示し、それを父兄がみて判断できるようにするのが、正しいあり方だと思います。

地元の食材をつかっているのなら、ほぼ安全であるわけで、弁当もたせる意味などないですし。
土壌汚染に対して政府は後手後手にまわっており、食、水の安全は今後さらに脅かされるでしょう。嫌な時代になりましたね/
Re: 並河新宮新市議について語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 11:52:27  [返信] [編集]

>>282
普通の日本語でも、書き込み出来るじゃん。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 11:44:54  [返信] [編集]

>127
学校給食が不安なら
給食を辞退して
自分で納得のできる食材を買って
弁当もたせればいいだけの話なんじゃないの?

実際、東日本ではそういう人が増えてるみたいですよ
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 11:37:18  [返信] [編集]

恐ろしや〜!!!

最近オーナーじきじきに出てこないね(笑)
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 10:34:02  [返信] [編集]

20年近く紀南新聞を愛読しているものです。最近荒れている理由の5ポイント‼
○紀南の社長代行がごう慢すぎて、大半の社員から反感を買っていること。
◯能力ある記者がおらず、昨冬以降、紙面の内容が悪くなっていること。
◯広告はローカル新聞の生命線なので大切なのは分かるが、露骨すぎたこと。
◯代行の母親?のデブおばさんがいつまでも実権をにぎり、自分より綺麗な女子社員を辞めさせている。
◯よそものを受け付けないこと。だったら、始めから採用するな!って感じですね。
以上
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 10:31:59  [返信] [編集]

工作員が工作員をでっちあげるのはよくある話(映画の世界)だが、ここにもいたぞ。引用:

>>436 >>438

↓の魂胆があったのだな。
だから、菅をけなしたら、すぐに反応があったのだな。
解散・総選挙というのが絡んでこんなところにも工作員っているのだな。w


菅は延命の“大天才”だ!「脱原発で解散」恥知らずシナリオ

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110617/plt1106171931004-n1.htm

この半日ぐらいのここのスレの流れ、共産主義だのイスラム、マルクスだの、など、まさに異常。みんなどうかしちゃったのか!キチガイの相手はとてもできない。

w氏、あんたの工作員としての腕はたいしたものなのか?とにかく現政権をくそみそにいうことにしか関心がないようだな。それならよそでやってくれないか。
なにか勘違いされているようだが、
わしは政治にはいっさい関心がない。いけないことだとおもうが・・・・

民主党も自民党とおなじくらい、うさんくさくおもっている口。

今回の震災、原発事故の政府の対応、管の対応は酷いとおもうし、許しがたいが、自民党政権でもほとんどかわらなかっただろう。隠蔽体質はもっと酷かった可能性もある。まあどっちでもいっしょだろう。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 10:12:26  [返信] [編集]

放射能の測定値も大変大事な関心事ですが、今回のスレ主さんの
果敢な行動で市会議員それぞれの市民に対する想いが透けて
見えたのは大発見ですね、選挙の後なのでなおさらです、
議員能力、人間性測定値にもなりましたね。市職員(幹部)も含む
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 10:01:14  [返信] [編集]

スレ主さま

多方面へのご尽力に頭が下がる思いです。
賛否あるかと思いますが、ご自身の思いがある限り進み続けてください。

測定器で数字を出さない限りは、なかなか前に進みにくいとは思いますが、
長期的な展望をした時に、スレ主さんが考える行政への要望というのはありますか?
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

スレ主 2011/6/18 9:52:21  [返信] [編集]

>149さん
ありがとうございます。色々な方が興味をもっていただくことが一番大事だと思うので状況を楽しみながらがんばりたいと思います。


三栗議員にようやく初めに送っていたメールも見ていただき昨日返信いただきました。リンク等の詳しい内容には一切触れていませんでしたが、

簡易測定器の件は、市幹部の方々が今、簡易測量機の購入を検討している様子だが今発注しても、納期がかなり遅れるとのことだった、と言う事です。

三栗議員としても今後も測量し発表するようはたらきかけていってくださる、という内容が手短に記載されていました。




Re: これからが楽しみ
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 9:50:50  [返信] [編集]

280の私ですが、245も249も
私ではないですよ。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 9:23:07  [返信] [編集]

スレ主さん色んな人も居て大変だと思いますが大多数の方は興味津々、期待でスレ主さんの書込みを楽しみにしてます、私もその
一人です、頑張って下さい。
Re: 「静岡茶全く安全」「規制値根拠なし」 県知事「激怒会見」の一部始終・
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 9:20:40  [返信] [編集]

456>管首相は独裁者になりたかったのですね だから政権にしがみついているのですねそうすると玉置公良もその口ですか。独裁者=社会主義 共産主義
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

144 2011/6/18 9:16:00  [返信] [編集]

>>146
失礼しました。
あまりにも文章が同じなのでスレ主さんと思った次第です。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2142 2143 2144 (2145) 2146 2147 2148 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project