衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 22:46:43
[返信] [編集] >>268 世界では脱原発に大きく流れがかわりつつあるとき、なんと愚かなことをいうのだろう。世界の負けない原発?笑止。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 22:21:05
[返信] [編集] おぉさすがは並河さんや! 以前、書き込みに並河さんを嫌う若主人がいたとか居ないとかあったけど 嫌う若主人なんかどうでもええ。 真っ直ぐ行け! 真っ直ぐ行くのみ! |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 22:06:27
[返信] [編集] 諺に 羹に懲りて膾吹く(あつものに こりて なますふく)おろかな事をやゆしていることわざです。現在の原発問題もこの諺に当てはまるのでは欠陥福島原発と一緒にしたら可笑しいのでは又福島原発を参考にしてこれから素晴らしい世界に負けない原発ができるのでは。失敗は成功の母 こうして日本の技術は進歩しそれにより豊かな生活が出来たのでは。 |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 21:55:47
[返信] [編集] ivoryはちょっと高すぎて・・・ リブラ閉めた?定休日では? |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 21:52:42
[返信] [編集] 並河議員の仕事は市の予算でガイガーカウンターを買わせることだと思います。ガイガーカウンターを購入することは誰でもできるので、個人で放射能を計測してブログ等で公開するのがよいことだと思う人は、ご自身でなさっては如何? |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
tipi 2011/6/12 21:42:13
[返信] [編集] >23 熊野川の役場や高田支所なども、役場の方が観測してくだされば助かりますね。浜辺や海、サーフスポットなども測定したほうがよさそうです。 あとは、市が開催している出前出張講座のように何人か集まり要望を出せば計測にきてもらえるシステムなどあればさらにありがたいかもしれません。 私は、個人的にもガイガーカウンターを購入を決めています。 資金が限られているので、安く変えるように新宮周辺の友人に声をかけ、まとめて数台をフランスのメーカーに注文中ですが、入荷まで1ヶ月以上かかりそうです。納品されれば4,5人は同じ機種で違う場所を測定できることになるので、なにかしら公表できるようにしたい思っています。 RADEXのRD1503と言う機種ですが、0.1以下はあまり正確に計れないという噂もきくのでやはり、より精度の良い機器で公で計測をしてくれる事を望みます。 http://hakarukun.go.jp/ こういった貸し出しの事業もあるようなので、学校関係や公共団体関係の方が積極的に動いてくださればと願ってやみません。 |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 21:03:07
[返信] [編集] どこをモニターするか考えましょう。 まず市内すべての幼稚園、保育所、小学校、中学校、高校の運動場等。高校は県立でありアホ教諭どもが多数ですのでやややっかいか。しかし多くの市民の子弟が通学しており絶対実現ですね。 あとはどこでしょう。駅前、中央通、速玉、神倉等のメインスポットでしょうか。 大浜、自然プール、高野坂等。 他ありますか? |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 20:57:32
[返信] [編集] いや議長のいっているとおり私費をつかう必要などないと思います。並河氏にも私費をつかってほしいとはおもいません。彼は日当以外は私費とは認識していないのではないですか? |
Re: 楽しいスナック | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 20:30:49
[返信] [編集] 今夜の市内の夜は真っ暗ですね。 ゆっくり飲めるセット料金じゃ無くて良心的な店どなたか教えてもらえませんか? 宜しくお願いします。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 19:41:11
[返信] [編集] 紀南には歴史があると言うけど、経営陣かわってから引き継がれてないと思う。熊野が付け入る隙は充分。そのほうがおもしろい。 素人入れて忠実に動かすだけの紀南、そんな紀南から引き入れ便利に使いまわすだ熊野。こんな記者では今の新聞記事を読む限り、わかやま新報や紀伊民報あたりでは通用しないだろう。紀伊民報が進出しても、紀南とかから人材取ろうなんて思わないだろう。 内部告発するのは愛社精神が少しでもあるというが、この場合は転職したくても不景気で動けないから告発して憂さ晴らししているんだろ。特に熊野はそんな感じする。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 19:16:48
[返信] [編集] 別なスレですが、こんな発言の市議も居てます。 「当たり前でしょう、どうして私費をそんなことに使わないといけないんですか!」 とご立腹の様子でした。 (他スレ引用) 現議長の発言とは思えない。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 19:03:56
[返信] [編集] 並河市議は議員報酬日当制を掲げて当選した事もあり、自身で議員活動一日8000円と決め、残りは返金も出来ず、寄付も出来ず いずれ何らかに活用したいとブログにも書いてました、 今こそ市民の安心の為に活用し欲しいと考えますが。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 18:56:09
[返信] [編集] ていうか放射線測定は一刻を争う問題。甘えるわけではない。市民のために働くのは議員のつとめ。プールした資金の使い道を提案してくれっていったのは議員本人では? |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 18:51:33
[返信] [編集] >>266 責任より、やり方を早急に変える必要があるだろ。 まあ、なにをやっているのとは思う。 関電の管轄だと、福井県知事がへそ曲げて、原発が動かせないから15%節電とか言っても、福井も原発多いからたいへんなので、仕方がないから、15%節電しましょうで済む。 関電の管轄は安全なので、四六時中エアコン付ける必要もないしとなる。 橋下はなにを言っているのか?と思うな。この夏もエアコンバンバン使いたいだけかも。w これが、東電管轄の首都圏、関東地方では話が違ってくる。福島第一が収束していないから。まだ放射性物質を放出しているとなると、これが深刻なのが露呈すると大騒ぎだな。四六時中、エアコン、空気清浄機を動かし、計画停電なんかになれば、東電の人殺しと声も上がる。実際、プルトニウムが東京に飛んで来ているという話もある。こうなると柏崎の原発を稼動させろという声が大きくなる。 この夏の原発稼動は、首都圏、関東地方次第なのよ。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 18:50:38
[返信] [編集] 返信はあるでしょうし、提案も自由ですが、並河さんのプール資金を当てにするより各々、市長やもっと長年されているお金も力もありそうな議員さんに意見したほうがいいです。甘えすぎです。 |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 18:36:42
[返信] [編集] おお!早速ありがとう。 若い力に期待するとしますか! |
Re: 新宮三輪崎サークルK駐車場から線路へ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 17:55:23
[返信] [編集] 現場に撮影禁止の看板、意味不明?何にも無いのに |
Re: 原発事故の影響・・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 17:53:44
[返信] [編集] ていうか今の政府の有り様、事故後の醜態 等々は前提で話ているつもりなのだが、言葉が足らなかったか? |
Re: 新宮市の放射能対策について | |
ゲスト |
tipi 2011/6/12 17:32:42
[返信] [編集] >21 >私費をつかわないからという理由で非難するのは絶対間違いだ。 ↑その通りだと思います。 そういう意図は無いので悪しからず |
Re: 並河新宮新市議について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/12 17:16:30
[返信] [編集] 211さん 並河市議のメールにそまま貼り付け送りました、必ず何らかの 連絡はあると信じます。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band