和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(290)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2176 2177 2178 (2179) 2180 2181 2182 ... 3189 »

Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 16:54:01  [返信] [編集]

566さん。プライドなんてかけらもないのでは。あれば閉めたりしないでいよ。町内では閉めたことについて、いろいろ話しが伝わっているという。うわさがうわさを呼び、最後は皆笑ってるという。社長も当分の間は勝浦に姿見せないのではないですか。××さん出番ですよ。勝浦でみんなに聞いて報告しないと怒られますよ。
並河議員の対応について
ゲスト

tipi 2011/6/11 16:46:54  [返信] [編集]

並河議員の対応について書いていませんでしたので追記

並河議員は、ホームページやツイッターを使用されていて気軽に連絡ができたこともあり、今回他の議員の方々にメールを出す2ヶ月以上前にツイッターなどを使って、新宮の空気放射線量がまったくわからず不安な旨を伝えました。

個人でのガイガーカウンター購入も検討するという返信がすぐにあり、その2,3日後には実際に話を聞きに来てくださいました。




その後も連絡を度々とっており、声の届きにくい市長や議員へメール公開の提案をしてくれると言う事や、(上記の松本哲也さんのようにメールはあるがプライベートだから変なメールが着たら嫌だ、と頑なに拒否されるかたもいますが・・・)市長へ実際メールには目を通しているかということなどを確認してもらったりしました。

個人の購入は恐らくまだされていなく、目だった進展は無いけれど今後の動きに期待したいと思います。

Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 16:34:54  [返信] [編集]

さすがに並河市議の反応は的確ですね、他の新宮市議も影響を
受けてほしいですね。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 16:18:19  [返信] [編集]

東京では、反原発・脱原発のデモに子連れで参加しているし、主催者も参加禁止にしていない。
屋外で長時間デモするから、放射能なんて、東京では大丈夫ということだろう。

東京でそういう状況なのに和歌山で放射能と騒いでいるのはキチガイ確定だわな。w
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 16:00:53  [返信] [編集]

放射能がばら撒かれていると主張しているのに、東京では、反原発・脱原発デモに子供連れの参加もあったという。主催者も子供連れの参加を止めることもしていない。屋外に子供を長時間出したら
危険だったのじゃないの?w

さすが、インチキ・デタラメなことをばら撒いている集団だわな。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210611012.html

反原発・脱原発とうなっているのはいかがわしい連中と見ても
間違いなさそうだ。
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 15:37:13  [返信] [編集]

Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 15:30:08  [返信] [編集]

座布団5枚とオークワの商品券あげたいな。
熊野新聞一年間無料購読券副賞です。
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 15:24:24  [返信] [編集]

熊野新聞とかけて、ねぶたととく。その心は。もう秋田、飽きた。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 15:22:17  [返信] [編集]

福島から新宮までの距離は600キロ位ですが、ヨーロッパ諸国では、原発から600キロ以内の住民すべてにヨウ素剤を事前に配り事故が起こったと同時に迅速に服用するよう指示するみたいです。新宮市も放射能汚染への対応をもっとすべきでしょうね。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 14:55:23  [返信] [編集]

ごくろうさまです。
今回の問いかけに神経質だとか東京や福島のことをおもえば、なんていう議員は全く必要ないし、役に立たない。それどころか有事には百害あって一利無しの存在となるでしょう。良く覚えておいて次の選挙で落としましょう。
Re: 並河新宮新市議について語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 14:43:15  [返信] [編集]

引用:


並河さんは、皆さんご存知のように京大卒です。


???
並河某のことはよくわからりませんが、京大卒がなにか?
高学歴エリート集団の御用学者、保安院、原子力安全委員会、東京電力、大手マスコミの連中がいかに非常識であるか、311であまりに明らかにになってきています。

学歴コンプレックスはやめましょう。

並河氏本人への批判でありませんが、
学歴で判断されているとしたら、なさけないです、
Re: 並河新宮新市議について語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 14:05:22  [返信] [編集]

>>207
他人の服装の注意なんてしませんよ?
家族や職場の部下でもじゃないんだから?

けど、それが政治スタイルとしてやってるなら良いと思いますよ?
一般常識がずれてたとしても?9割ぐらいの市民からの批判があったしても?
一部の市民が良いと言えば、良い世界ですし。
Re: 新宮市の放射能対策について
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 13:59:58  [返信] [編集]

メールの返信があったのは並河さん一人…

さすが並河さんですね。並河さんの服装がどうだこうだ言う方は、こういうとこも見てくれたら嬉しいです。

それと、放射能…

お金に余裕が有り可能なら日本から出た方が良いと想います。

それが無理なら北海道か沖縄へ…

追記
ゲスト

tipi 2011/6/11 13:53:54  [返信] [編集]

東原議員と田畑議員は電話でメールを確認してお返事をいただけるように、と言う事を伝えたうえで有る程度内容について伝えたところきちんと聞いていただけました。

詳しくはメールをみてまたお返事をくださるとのことでした。
議員さんに聞いてみました。
ゲスト

tipi 2011/6/11 13:45:42  [返信] [編集]

メールを持っている方は6人であとの11人はメールが無いので、電話をして聞いてみました。
・簡易測定器で測定をできるように動いていただきたい事

・メールを持っていないのか、持っていれば公開しないのかということ

・水道水も3月19日以来測定されていないと思うので定期的にできないかということ

・それから7月21日に職業訓練センターで18時半から開催されることとなった田中優さんの講演http://kumanodeainosato.ikora.tv/e589331.html
に橋を足をお運びいただけないかと言う事をメインにお話しました。


対応

前田賢一議員

とりあえず感じよく話は聞いてくれる。
が、どこか早く切りたそう。講演の話も返事はよいが、日時をメモしているかは疑問の早さで返事をし切る方向へもっていかれた。

久保とものり議員

感じがよく親身になって聞いてくれる。今までも子供をもっているお母さんたちからそういう不安の声をきいていたので是非前向きに検討したいとのこと
メールをもっているかどうかは聞き忘れた。
講演会の話も前向きに、参加に意を表してくれた。

榎本てつや議員

とても感じよく親身になって聞いてくれる。自分にも小学生の子供がいるし心配で是非前向きに考えたいとのこと。とても親身になって聞いてくださり話しやすい方だったので公明党がなぜこうなるまで、原発を推進してきたかということも深く考えて欲しい旨をつたえる。(公明党の議員なので)メールアドレスはもっていて、最近変わったりしたばかりでまだ市議のサイトに乗せていなかったとのこと。教えていただけるか問うともちろん、といって教えてくれた。田中優さんの講演も是非行ってみたいし今後もいろいろな情報ををメールでも教えてくださいとのこと。


と、ここまでいい反応ばかりでにわかに驚きと共に少し希望を感じましたが、


お次の

松本てつや議員

不安なのはあなたが過敏になっているせいではないか、そんな意見をいってくる人は今までいなかったし、そんなこと言っていたら日本中どこにも住めない。福島から離れているので安全だとおもっている。放射能は新宮には関係ない。
私ができる事はそのような不安の声と要望があったと言う事を市長につたえることだけ、後は何もするつもりはない。
それでは無責任では?放射能に関して不勉強では?というと、余計なお世話、いきなり電話をかけてきて失礼だと怒り出す・・・。
メールの公開もされていないし市民が議員に電話するのは当然では?というとそれはそうだが今までそんな人はいなかった
私ができる事を既に言っているのにそれ以上勉強しろなどというあなたが失礼だ 云々。

メールは持っているのかときくと持っているがプライベートなので公開するつもりは無い。市民だろと、知らない人からメールがきてへんなことを書かれるのが嫌、だそうです。
とにかく不安なのはあなただけで私は安全とおもっているので測る必要は無いし何もしないの一点張り。

市長にはこう言う事を言っている市民がいたということだけは伝えて下さるとのこと。


同じ松本でも今度は

松本みつお議員

一度かけると不在と言う事だったけれど、奥様に電話番号を伝えると直ぐに折り返し電話。
急いでいる様子だったが、話はきいてくださり、もちろんその通り、宿題と言う事で、前向きに検討していくつもり、との事。
メールについては持っていない。
田中優さんの講演について伝えると是非みんなを誘って行きたい、ときちんと日時をメモしてくださった様子。

選挙前に一度お話した際も原発の事についてはうらがみの原発にも反対してきた、といっていたのである程度意識が高いのではとおもいました。

おなじ松本でもてつやさんとは大違いの対応。(苗字は関係ありませんが、混同の無いように。)

不在や留守電の方が続き、

最後に

屋敷みつお議員

福島からずいぶん離れているから関係ないと思っている。
安全を確信している。
根拠が無いのでは?せめて測定していただけませんか?
というと、そんなことを言っていたら東京の人はどうなる、日本中どこにも住めなくなる、と話がずれる。
とにかく自分は安全だと思っているし、測定なんてする必要は無いとのこと。それでも言いたいことがあればマスコミにいってくれ、それか他の議員に言ってくれ
いくら話してもかみ合わないので無駄とのこと。

それでは市民からこういう意見があったことを市長さんに伝えていただけますか?と聞くと

必要と思わないので伝えることもしない、とのこと。
マスコミにいってくれ 云々・・・

捉え方というか感覚は松本てつや議員と同じで、何も知りたくないし余計な事をいわないでくれというスタンス。松本議員は感情的になり怒り出す点では群を抜いて驚いたけれど、
市長に伝えてすらくれないと当たり前のように言い放つ屋敷議員にも驚かされました。



選挙が終わったばっかりでこれからみっちりこのような議員が新宮市についてあれこれ力を持つと考えるととても残念です。

ただ今日電話した中でもこのような方は2名だったのでまあ少ないほうかなと前向きに取れたいと思います。


屋敷議員や松本てつや議員のような方が市長になってしまった時には原発や核廃棄物の施設が誘致されてしまうのが容易なのではないか、とおもうととても不安です。


















新宮市の放射能対策について
ゲスト

tipi 2011/6/11 13:26:54  [返信] [編集]

新宮市またはその周辺では福島原発事故にまつわる放射能汚染対してどのような対策を行っているのか、市政レベルでも個人レベルでも、ご存知の方がいれば是非教えてください。

私としては、県が測定している和歌山市と四日市市のデータ以外に空気線量について紀伊半島で全くといっていいほど測定をされていないことがとても不安であり疑問です。
ガイガーカウンターやサーベーメーターというような簡易の測定器でもいいからなるべく多めにポイントを決めて測定し、数値を発表していただけないか、と市役所のサイトから市長さんにお聞きしたところ、県が使用している高性能な機器に比べるとそういった簡易測定器は信頼性が低いので今のところなにもする予定はない、というようなお返事でした。

和歌山市も四日市市も地理的に遠すぎて新宮市の参考にはならないのではないか、制度が低くても長野市や白井市のように測定し発表する事で市民の安心や万が一の時の危険の回避に役立つのではないか、と再度メールをしていますが返信がありません。


議員さんの考えを知りたいと思い、市役所のサイトの市議のページにメールアドレスを記載している方6人にはメールをしましたが並河議員以外一週間たっても返答がなく、確認いただいているのかと今朝電話で聞いてみるとどなたもメールを開いていなかったとの事。

確認して早急に返信を依頼しています。







Re: 闇金のご注意を!
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 12:50:25  [返信] [編集]

返せそうにない者に貸付けるのがどうなのか?
Re: 那智勝浦町議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 12:48:04  [返信] [編集]

>>88

ここであーだこーだ言うてる人の「夢」の事を言いました。
若い人は議員報酬を生活費にせんと、生活出来んと思いますけどね。
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 12:01:12  [返信] [編集]

イケメンで無いなら確かに残念です。

そう言えば、勝浦2周年記念は行かれましたか?
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 11:44:31  [返信] [編集]

引用:
トヨタ社長「日本で物づくり、限界超えた」

読売新聞 6月11日(土)10時4分配信
 電力不足の広がりに産業界は懸念を強めている。

 トヨタ自動車の豊田章男社長は10日、記者団に対して「安定供給、安全、安心な電力供給をお願いしたい」と訴えた。円高に加えて電力不足が広がる現状に、「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」と危機感を漏らした。

 東日本から西日本へ生産や事業を移す動きを進めている企業も動揺している。

 NTTデータは、首都圏のデータセンターにある自社のサーバー数千台を関西地域のデータセンターに移転させる計画だったが、関電の節電要請を受け、「今後、海外を含めて移転先を再検討する」としている。

 東芝も岩手県内で生産していた半導体の一部を兵庫県の姫路半導体工場などで代替生産するなど西日本シフトを進めているが、「あまりに急な動きだ。対応をこれから検討する」と戸惑う。


原発にすがる電力会社が日本をつぶす!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2176 2177 2178 (2179) 2180 2181 2182 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project