衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
前教授が現金授受の疑い 県立医科大 2012/1/8 13:13:11
[返信] [編集] 前教授が現金授受の疑い 県立医科大 民間業者同様、いや以上に前回の「補助金不正も含め、通常に」処罰すべきである。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 13:09:25
[返信] [編集] 任期満了はまだ先だが、 橋下や東国原のように、 純粋に県の有様を憂い、 改革を進める意思の持ち主が 出馬すれば、完敗となる。 そうした人間を連れてきて、担ぎ出す気運さえ、 いつまで経っても起こらない。 人材不足だから、そうしなければならない。 既存を仕方なく受け入れて ケセラセラと消極的に生きて行く。 この気質が本質的な問題じやないかい? |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 13:08:27
[返信] [編集] 県の財政がボロボロなんだから職員の給与を下げるのは当然!! |
Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 13:05:41
[返信] [編集] 県職員の給与は一律「30%」カット及び役職手当は半額、 それ以外の手当ては廃止、通勤費も上限1000円まででいいだろう。 そしてさらに削減するには特別養護老人ホームへの無駄な補助金をやめたり。 利権団体や企業への補助をとめるべき。 逆に社会保障費は削減すべきではない。 これはスウェーデンから学ぶべきだ。 |
Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 13:01:23
[返信] [編集] こいつら、給与やボーナスアップは知らんふり… 逆に削られると 猛反発…まさに外道 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 12:54:05
[返信] [編集] 中傷ではない。 「何とかして欲しい」 投稿者はこの行き場のない怒りや歯がゆさをぶつけているだけ。 橋下は自分の家族対する殺害予告の脅迫文にもめげずに改革を推し進めている。 それと比較すればネット上の文句などたかが知れている。 このような中傷・イヤガラセを物ともせず、初志を貫き、行動できるかどうかが、トップとしての資質のあるなしに関わっている。 その気概が見えないから文句言われても仕方ない。 トップとはそういうものだ。 |
Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 12:21:26
[返信] [編集] 今、現在はオウムでしょう。 他の指名手配犯も和歌山に潜伏していてもおかしくないでしょうから。 他の団体もおかしな兆候があれば、暴露してもいいかも。 |
Re: 和歌山の敵 シー・シェパード! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 12:15:25
[返信] [編集] 環境活動家3人、日本の調査捕鯨船に乗り移る 【ジャカルタ支局】反捕鯨団体「シー・シェパード」は8日、オーストラリア西部沖で、日本の調査捕鯨船団の「第2昭南丸」に、同団体の支援を受けて豪環境活動グループ「フォレスト・レスキュー」のメンバー3人が乗り込んだと発表した。 シー・シェパードは「3人が拘束された」としている。 3人は、船団が調査捕鯨をあきらめ、オーストラリアの港に戻るようメッセージを伝える目的だったという。 (2012年1月8日12時01分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120108-OYT1T00274.htm |
Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 12:13:39
[返信] [編集] オウム真理教・平田容疑者についての引用が 頻繁に投稿されていますが、このスレの目的は、 平田容疑者に関する情報提供を県内に求めるためのものなのですか? 反社会的団体はオウム真理教以外にも種々あります。 目的がよう分りません。 |
Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 6:55:48
[返信] [編集] 平田容疑者似の男、土木作業員に=直前まで奈良に潜伏か−捜査員派遣・警視庁 オウム真理教による目黒公証役場事務長仮谷清志さん=当時(68)=逮捕監禁致死事件で逮捕された平田信容疑者(46)が、最近まで奈良県橿原市周辺で土木作業員として働いていた可能性があることが7日、捜査関係者への取材で分かった。よく似た男がいたと情報提供があった。 警視庁は、橿原市などに捜査員を派遣。同市周辺に潜伏先や支援者宅がある可能性もあるとみて、確認を急いでいる。 また、平田容疑者が新大阪駅から新幹線に乗る前に橿原市内から電車に乗った疑いもあり、警視庁は近鉄南大阪線橿原神宮前駅など周辺駅から切符や防犯カメラの映像を回収し、分析を進める。 警視庁は逃亡中の情報を募るため、6日に平田容疑者の出頭時の写真を公開。捜査関係者によると、公開後、「似た男が橿原市周辺の建設現場で最近まで働いていた」という情報が寄せられた。ほかに「県内で2年前に働いていた」「運送業をしていた」など、奈良県内を中心に十数件の情報が寄せられているという。(2012/01/08-02:32) (時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012010700277 |
Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 6:47:10
[返信] [編集] 平田容疑者、オウムと接触情報も…「目撃」続々 オウム真理教による目黒公証役場事務長、仮谷清志さん(当時68歳)拉致事件で、平田信(まこと)容疑者(46)が逮捕された1日以降、全国の警察本部に、平田容疑者の目撃情報が相次いで寄せられている。 平田容疑者が出頭する際に利用したJR新大阪駅に近い大阪市内や奈良県などでは、「オウム関係者と接触していた」などの具体的な情報もあり、警視庁は捜査員を派遣し、確認を進めている。 捜査関係者によると、平田容疑者は出頭当日の昨年12月31日夕、JR新大阪駅から東海道新幹線で上京。同駅までは大阪市営地下鉄の御堂筋線を使ったとみられ、大阪周辺に潜伏していた可能性が浮上しているが、平田容疑者は潜伏先を明かしていない。 (2012年1月8日03時12分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120107-OYT1T00995.htm |
Re: 県庁職員の月額平均給与79万ってマジですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/8 4:13:47
[返信] [編集] 経営事項審査での職員の対応は異常。 とても公務員の気質ではない。 特に県庁本部の人。 極めて高圧的な対応を録音してマスコミに流したい位です。 |
Re: 和歌山県衰退の張本人はお馬鹿な県庁の糞役人! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 21:40:41
MAIL
[返信] [編集] あれ? ヒスパニックですか?w 正体バレてますね。どうりで日本語がダメなんですね。w |
Re: 大江議員に一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 21:21:57
[返信] [編集] こんな無節操な議員は知らんわ。何をしたいの?ただ議員をしたいだけ? |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 20:55:05
[返信] [編集] 高速道路「田辺―すさみ」の建設予算が4割以上増加 12年度 紀伊民報 1月7日(土)17時0分配信 近畿地方整備局はこのほど、2012年度の概算要求額や直轄事業の計画を公表した。建設が進む近畿自動車道紀勢線田辺―すさみ間(38キロ)には、本年度比で少なくとも38%増、多ければ2倍以上の予算を計上する。15年に開かれる和歌山国体までの開通を目指す県は「金額が増えたことは評価できる」と話している。 概算要求額は168〜247億円程度。11年度の概算要求は83〜122億円で、当初予算には121億7500万円を計上していた。 12年度は、14のトンネル工事など計39件の工事を予定している。供用開始は15年度中としているが、予算額に応じて遅れる場合があるという。 整備局の紀南河川国道事務所によると、用地契約率は11年11月末現在で田辺市99・5%▽上富田町95・9%▽白浜町94%▽すさみ町95・3%。09年3月から始まった工事は、これまでに本体工事51件を含む66件を発注。36件がすでに終わっている。進捗(しんちょく)率は11年度末で28%(予算ベース)になる予定。 県の県土整備総務課は「国体までに開通という目標は変わらない。今後も早期開通の要望を続けていく」と話す。 また、田辺西バイパス(3・8キロ)には、12年度に9〜10億円を計上する。11年度の当初予算と比較すると、最低で56%増、最高で73%増になる。県道芳養清川線を境に、田辺市稲成町からの1・6キロは13年度に、芳養町までの1・6キロは16年度以降の供用開始を見込んでいる。 ■災害時の避難場所 命守る役割も 東日本大震災や台風12号豪雨の影響で、道路の重要性がクローズアップされるようになった。田辺―すさみ間の高速道路は、震度7程度の地震にも耐える設計になっている。本線はほとんどが標高15メートル以上。多くは山あいを通っており、「津波被害はない」と国道事務所は想定している。 東日本大震災以降は、高速が通る地区の住民から、本線を緊急避難場所として使うために階段を設置してほしいとの要望もあるという。可能な場所は対応していく方針。 台風12号豪雨では、国道42号が24時間以上通行止めになった区間もあった。高速道路が開通することで、幹線道路が途絶する危険性も抑えられそうだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120107-00000001-agara-l30 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 20:48:06
[返信] [編集] 某週刊誌の予測では和歌山の小選挙区は自民優勢。 実際は自民が3つ圧勝で議席を取るのは間違いなし。 |
Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 20:43:27
[返信] [編集] 土下座はいらん。 今すぐ岸本、阪口、玉置が議員バッチはずせばいいこと。 和歌山のために仕事していない3人に議員の資格はない。 今すぐ消えてくれ。 |
Re: 大江議員に一言 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 18:52:05
[返信] [編集] 大江康弘参院議員:自民党に党員届提出 和歌山 大江康弘参院議員(無所属)は7日、自民党への党員届を同党和歌山県連に提出した。同県連は近く受け入れる方針。大江氏は「次は自民公認の比例代表から出馬したい」と述べた。07年の選挙では民主比例で当選しているため、参院では会派「自民党・無所属の会」のまま活動を続ける。 大江氏は01年に自由党から比例代表で出馬し初当選。07年は民主党から出馬し再選したが、08年に「改革クラブ」を結成したため除籍。10年に舛添要一元厚生労働相が合流し、同クラブが「新党改革」に党名変更する際に離党。同年に政治団体「幸福実現党」に入党したが、同年末に離党した。 毎日新聞 2012年1月7日 18時29分 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120108k0000m010016000c.html |
Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 18:08:46
[返信] [編集] 土下座なんかしてもらっても何にも意味ない。それより国会議員の数減らせ。 |
Re: 橋下大阪新市長、給与3割・退職金半額カットへ!和歌山市も続け | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 18:06:18
[返信] [編集] 和歌山県も続け! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band